第2世代『AirPods』は2018年後半に発売?
完全ワイヤレスイヤホン『AirPods』は発売から1年以上が経ちました。著名なアナリストによると、2018年に新モデルが発売されるようです。
部品の小型化でバッテリー増量?
正確な予測が比較的多いことで知られるKGI証券のMing-Chi Kuo氏によれば、第2世代AirPodsは内蔵する部品を小型化するそうです。
その理由は不明ですが、AirPods本体のサイズはそのままに、内蔵バッテリーを大型化するためのスペースを設けることが狙いかもしれません。
販売中のAirPodsは1度の充電で最大5時間、充電ケースと併用することで24時間以上の再生に対応できます。
このほかの新機能・変更点は明らかになっていません。
AirPodsのワイヤレス充電対応は?
Appleは、ワイヤレス充電に対応したAirPodsを2018年に発売する予定であることを公表していますが、第2世代AirPodsがこれに当たるのかは不明です。
ワイヤレス充電に対応した充電ケースのみが別に発売される可能性も報じられていますが、Appleは詳細を公表していません。
発売は2018年9月?
Kuo氏の予測では、2018年後半に発売される予定です。
販売中のAirPodsは、2016年9月に『iPhone 7』や『Apple Watch Series 2』と共に発表。当初は同年10月に発売予定でしたが、2ヶ月遅れて12月に発売されました。
第2世代AirPodsも2018年9月に新型iPhoneと共に発表され、iPhoneと同時発売になるかもしれません。
参考
KGI: Analyst believes Apple to launch ‘upgraded’ AirPods in second half of 2018 | 9to5Mac
![]() |
・販売元: iTunes K.K. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ショッピング ・容量: 73.8 MB ・バージョン: 4.4 |