【アズールレーン攻略】工作艦ヴェスタルはドロップ? 建造? 新イベント「鏡写されし異色」までにゲットしよう!
『アズールレーン』で12月26日から実施される新イベント『鏡写されし異色(鏡面海域)』において活躍が期待されているのが、特殊な回復スキルを持つ工作艦です。
『鏡写されし異色』が始まるまでには必ず手に入れたい艦船の1つですが、現状工作艦はSSR明石とSRヴェスタルの2艦船のみ。SSRの工作艦明石はイベント入手のため、ゲットするのに時間がかかります。今から入手するのは困難です。
もう1つの工作艦SRヴェスタルの性能と、入手方法を確認しましょう!
鏡写されし異色に備えよう!
→【アズールレーン攻略】「鏡写されし異色(鏡面海域)」までに準備したい5つのこと
ヴェスタルについて
ヴェスタルのスキルは【定期メンテ】と【応急処理】の2つです。
定期メンテ |
---|
出撃後、緊急補修が1回(最大3回)使用可能。 |
応急修理 |
味方艦のHPが20%以下の時、対象の耐久を10.0%(最大20.0%)回復。 エンタープライズの場合、効果50%アップ。一度の戦闘で一回しか発動できない。 |
【定期メンテ】はマップ内でまれに獲得できる「緊急補修」を自前で所持できるスキル。緊急補修1回につき艦隊の耐久を10%回復できます。
定期メンテのスキルレベルは限界突破をすると上昇。緊急補修を最大3回まで使用できるようになります。
積極的に限界突破をして緊急補修の使用回数を増やしましょう。
もう1つのスキル【応急修理】では、味方がピンチの時に対象の耐久を回復できます。
対象がエンタープライズの場合は効果が50%アップするので、一緒に編成するといいでしょう。
内蔵設備で味方艦隊をサポート
ヴェスタルは5秒ごとに耐久の低い艦船のHPを回復する設備を内蔵しています。
限界突破をすると回復量が増えるので、味方の生存率が高くなりますよ。
弾薬上限が+1になる
ヴェスタルを2回限界突破すると弾薬上限が+1になります。「全艦隊撃破」が困難なステージに連れて行くといいでしょう。
ヴェスタルの入手方法
ヴェスタルは建造、ドロップ、いずれの方法でも入手可能です。
建造の種類、時間は以下の通り。
種類 | 時間 |
---|---|
小型建造、特型建造 | 2:00:00 |
ドロップ海域は、「6-1 夜戦対決」と「7-3 奇襲」です。
新イベント「鏡写されし異色」が始まるまでに周回してゲットしておきましょう!
6-1 夜戦対決
7-3 奇襲
アズールレーン攻略・最新情報まとめ
まとめページ随時更新しています。アズールレーンをプレイ中の指揮官はぜひブックマークを!
→【アズールレーン】攻略・最新情報まとめ【更新中】
初心者攻略記事 | 最新イベント情報 |
ドロップ率検証 | 人気キャラ入手方法 |
![]() |
・販売元: Yostar, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 427.4 MB ・バージョン: 1.0.10 |
© 2017 Yostar Inc. , 2017 Manjuu Co.ltd & Yongshi Co.ltd