【ポケモンGO】年末年始イベントはお台場に行こう! 新ポケモンが大量に出現するぞ!
『ポケモンGO(Pokémon GO)』にて、第三世代の「みず」「こおり」タイプのポケモンが追加されました!
少し新宿で新しいポケモンを捕まえていたのですが、「こおり」タイプのポケモンは出現しますが、「みず」タイプのポケモンは新宿ではほとんど見かけませんでした……。
そんな時に筆者は思いました。「みず」タイプのポケモンは海に行けば多いいのではないか?と。
ということで、早速海が近いお台場に行ってきて「みず」タイプを大量に捕まえたので紹介します!
果たして、レアポケモンである「ヒンバス」は捕まえることはできたのでしょうか?
合わせて読みたい!
→ ハスボーはどこで手に入る? 4つのポイントを紹介!
→ ジーランスは海外限定? 現在実装されている地域限定ポケモンをまとめてみた
→ ヒンバスや色違いオニゴーリのレア度は? 新たに追加されたポケモン一覧
→ ヒンバスは産まれる? タマゴから産まれる年末年始イベントポケモン一覧まとめ
→ 色違いユキワラシが出る確率は? 117匹集めて検証してみた!
→ 今週末はカイオーガ伝説レイド!? 対策ポケモン一覧まとめ(予想)
図鑑を埋めるためにお台場で4時間プレイしてみた
それでは早速お台場に着いたので、ポケモンGOを開いてみます。
いきなり目に飛び込んできたのはレアポケモンの「ラブカス」でした!

ズリのみとスーパーボールを使って1発ゲット!
いきなりレアポケモンが出るのは、さすがお台場って感じですね。
次に現れたポケモンは第二世代のレアポケモン「ヨーギラス」でした。
お台場といえばヨーギラスが多く出現する場所として有名ですが、いきなり2匹のヨーギラスに出会えたのはラッキー!
ヨーギラスを捕まえたあとに近くにいるポケモンを見たら、まだ捕まえていない「ドジョッチ」の姿が!
近くのポケストップにいたので早速向かいます。
カーブボールを使って安定の1発ゲット。いい感じに図鑑が埋まっていきます!
ドジョッチは「みず」タイプ以外に「じめん」タイプも含まれているので、天気ブーストでいつもより多く出てるのかな?
デリバード兄弟を横目で見つつ、近くにいるポケモンを見ると何やら巨大なポケモンの影が見えます……。
巨大な影の正体は「ホエルコ」でした!
進化前のホエルコでこの大きさだと、進化後のホエルオーのサイズが気になるところです(笑)。
(ホエルオーは原作では全ポケモンの中で一番大きいポケモン)
ここまでヨーギラスなどのレアポケモンや、第三世代の「みず」タイプのポケモンを捕まえてきましたが、お台場はそれだけではありません!
先日追加された第三世代のポケモンのレア枠として有名な「ラルトス」もしっかりと出現します!
みずタイプのポケモンを集めつつ、レアポケモンも集められるのでお台場は図鑑埋めに最適ですね。
その後も「ヘイガニ」や「キバニア」などの「みず」タイプのポケモンをゲットていると時間になったのでここで終了です。
残念ながらヒンバスは出ませんでしたが、Twitterの報告では何匹かお台場にも出現しているらしいので、ヒンバスを狙ってみる価値はあると思います!
今週末はお台場でヒンバス集めの旅をしようかな(笑)。
お台場で4時間プレイした結果
お台場でプレイして捕まえた新ポケモンは以下の通りです。
ポケモン名 | 捕まえた数 |
---|---|
タマザラシ | 22匹 |
デリバード | 17匹 |
ユキワラシ | 9匹 |
ドジョッチ | 9匹 |
ホエルコ | 7匹 |
キバニア | 3匹 |
ラブカス | 2匹 |
ヘイガニ | 1匹 |
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 302.0 MB ・バージョン: 1.57.5 |
© 2016-2017 Niantic, Inc.
© 2016-2017 Pokémon.
© 1995-2017 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.