【パズドラ】2017年コラボイベントまとめ! モンハンやハガレンなど、今年のコラボ覚えてる??
今年2017年も間もなく終わり! 今年も様々なコラボが開催されましたね〜。
今も活躍するモンスターが登場したコラボや懐かしのコラボ・・・。
この記事では、今年2017年に開催されたコラボイベントを全てまとめてみました!
みなさん、今年最初のコラボが何だったか、なんて覚えていますか?
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
北斗の拳 コラボ
2017年、最初に開催されたコラボは「北斗の拳」でした!
この第4弾で登場した「カイオウ」は非常に高いHPや軽減覚醒、両端闇変換とかなり話題に上がりましたね。
BLEACHコラボの「愛染」が人気だったのもあり、全力で引きに行った方も多かったのでは?
サンデーコラボ
「北斗の拳 コラボ」終了直後、入れ替わりで「サンデー コラボ」が開催されていましたね。
いやぁ・・・「殺生丸」を追い回した記憶が懐かしい・・・。
・・・まぁ、引けなかったんですけども()
クローズ コラボ
月が変わり、2月初めには「クローズ コラボ」がありました。
「武田好誠」がコラボ実装当時には少ない「ダメージ吸収無効」ということもあり、かなり賑わっていましたね!
さらに火の周回リーダーとして今も活躍し続ける「花木九里虎」が登場したのも、このコラボでしたね〜。
るろうに剣心 コラボ
そして、2月の終わりには「るろうに剣心 コラボ」が来ていましたね。
このコラボ第2弾で師匠こと「比古清十郎」が登場したんですよね! 数の少ない「ダメージ吸収」がここでも登場しましたが、2コンボ加算が本当に強い・・・!
神羅万象チョコ コラボ
「神羅万象チョコ コラボ」の第9弾が開催されたのは、今年の3/13。
新キャラこそ2体と少なくはありましたが、非常に多くのパワーアップが行われました。「コンボ強化」「ガードブレイク」が実装されたのが近かったのもあり、インパクトの大きい強化が多かったですね。
マガジン コラボ
3/27に開催されたのが「マガジン コラボ」。
当時、このとき登場した「メリオダス」のリーダー性能が尋常じゃなく高く、人気リーダーとしして君臨、なんてこともありましたね!
ビックリマン コラボ
みなさん、この「ビックリマン コラボ」を忘れてはいませんか?
4/1だけ、たった1日の復活でしたが、「ロココ」にバインド耐性が追加されたり、ヴァース杯でも話題に上がった「スーパー覚醒マシンゼウス」の登場したりと、かなり大きなインパクトを残していきました。
モンスターハンター コラボ
この5/1にパズドラの環境がガラりと変わりました。ついにこの日「モンハン コラボ」が登場したのです!
山本Pのガチャ生放送の影響もあり、「ディアブロス」「アマツマガツチ」「ディノバルド」など今でもトップクラスに活躍するモンスターたちが誕生しました。
同時に、無課金リーダーでお馴染み「ミツネハンター」もこのタイミングで登場しましたね。
進撃の巨人 コラボ
そして2017年半ば、6/5には「進撃の巨人 コラボ」が開催されました。
このとき登場した「アニ」「ライナー」はマシンキラー2個持ちということもあり、かなりインパクトが強かったですね。
ダンジョンに出てきた「女型の巨人」「鎧の巨人」の本当の姿が、さらっと公開されたりなんてこともありました。
ビックリマン コラボ
4/1に一日限りで復活した「ビックリマン コラボ」が6/19に改めて復活しました。
まさかのパズドラプロデューサーがモチーフの「ヤ魔モトP」が覚醒進化したんですよね。
FFコラボ
ここで2017年が折り返し。7/17には「ファイナルファンタジー コラボ」の第4弾が開催されました。
この第4弾で衝撃の「ドット進化」が実装されたんです。「ダメージ無効貫通」の登場で、かなりダンジョン周回の幅が広がりましたね〜。
キン肉マン コラボ
そして真夏。8/14に「キン肉マン コラボ」がやってきました。
ここで「落ちコンしなくなる」というスキルが初登場! 火力調整できたり、属性吸収にも対応できたりと色々な使い方が生まれましたね。
モンスターハンター コラボ
あまり人気だったため、早くも8/24に「モンハン コラボ」が帰ってきました!
新キャラは追加されませんでしたが、「バルファルク」や「タマミツネ」など、一部モンスターが強化されましたね。
神羅万象チョコ コラボ
9/11に「神羅万象チョコ コラボ」が開催されました。
なんとこのコラボで『第10弾』! パズドラゲーム内では1番多く開催された人気コラボですね!
ドラゴンズドグマ コラボ
10/2には「ドラゴンズドグマ コラボ」が復活しました。コラボガチャがないコラボだったので、忘れていた方もいるのかも?
青オーディンなど、案外上げにくいモンスターのスキル上げができるダンジョンなんですよね。
ぐんま コラボ
そして10/12に唐突に現れる「ぐんま コラボ」である。「ぐんまけん」の究極進化には驚きました。
コインダンジョンに常設されてはいますが、スペダンに復活ということで一部の方は魔法石を回収できたんですよね。
デュエル・マスターズ コラボ
10/16には「デュエル・マスターズ コラボ」が実施されました。
このとき初めてコラボキャラがアシスト進化したんですよね。火ドロップ強化を3個付与できる「バジュラズ・ソウル」は唯一無二です。
るろうに剣心 コラボ
10/30に「るろうに剣心 コラボ」が帰ってきました!
4ターンで『落ちコンなし+木列生成』の「縁」が登場したのがこのタイミング。闘技場3周回の人気パーティとして話題になりましたね。
ジャスティス・リーグ コラボ
11/13からは「ジャスティス・リーグ コラボ」が登場しました。
『威嚇+エンハ』や『エンハ+即時回復』など、強力なスキルの組み合わせでありながら、短いターン数で使用できるスキルが魅力的でしたね〜。
鋼の錬金術師 コラボ
まだ記憶に新しい11/27には「鋼の錬金術師 コラボ」が登場しました。
ドロップキャラの「お父様」は、本当にドロップキャラかと疑うほどの高性能! さらに「エドワード」という今をときめくリーダーが登場したのもこのコラボ。
THE KING OF FIGHTERS コラボ
そして、現在開催中の「THE KING OF FIGHTERS コラボ」、通称KOFコラボにやってくるわけです。
総勢登場キャラ数『16名』、究極進化も含めればコラボの中でもトップレベルのキャラ数が登場しています。
注目記事一覧
- 【パズドラ】2017年のタイトル画面まとめ! 今年1年でこんなに変わった!?
- 【パズドラ】KOFコラボガチャで狙うべきはこれだ! 相性の良いモンスターも探る!
- 【パズドラ】12月のクエスト終了間近! オススメ報酬や受取方法を確認しよう!
- 【パズドラ】期間限定未登場の和神がいるらしい。残る和神予想してみた!
- 【パズドラ攻略】覚醒毛利元就 評価・考察・使い方
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
パズドラくん(@pdkun)
プレゼントキーワード⑦「ん」
振り返ってみると、今年もかなり多くのコラボが開催されていましたね〜!
モンハンコラボは本当に強烈だったなぁ・・・。
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 106.1 MB ・バージョン: 4.0.6 |