【新作アプリレビュー】影のかたちを考えるパズル『-look-』
こんにちはKiDD(@kiddgamestream)です。今回は表示されたオブジェクトの影がどのように投影されるかを考えるパズル『-look-』をレビュー!
-look-はいわゆる第三角法と呼ばれる正投影図法をゲームにしたアプリです。こう書くとなんだか難しいように思えますが、要するにそのオブジェクトがどういった影を作るのかを考えれば良いだけ。
ひたすら解いていくだけなのでかなりシンプルですが、ちょっとした空き時間でのプレイに向いています。
影のかたちを考えよう!
ゲームのルールは簡単です。中央に浮かんでいるオブジェクトの影が左、右、下のそれぞれの面にどのようなかたちで映るのかを考えるだけ。
これはただの四角形なので1マスずつタップするだけでokです。
3つの面にそれぞれ正解の影を作るとステージクリアとなります。
問題に正解するとすぐに次の問題が出てきます。
これは長方形なので、左右の影は2マスになりますね。
ちなみに不正解の影を作っても「ブブー」とか音はなりません。正解するまで続行です。
正解の影を作ってクリア!
ステージが進むごとにオブジェクトのかたちは段々と複雑になっていきます。
ちなみに影が映る位置は指定されていないため、端っこに影を書いてもokです。正解になります。
頭の運動してみたい人、どうですか?
![]() |
・販売元: Adem KAYIRCI ・掲載時のDL価格: ¥120 ・カテゴリ: 教育 ・容量: 25.9 MB ・バージョン: 1.0 |
© Flatgames