【FGO】メンテ後にジャンヌ2騎のグラフィックはどう変わった? 新旧画像を比較
アプリ『Fate/Grand Order(FGO)』で1月10日(水)に行われたメンテナンス後に、星5ルーラー「ジャンヌ・ダルク」と星5アヴェンジャー「ジャンヌ・オルタ」のグラフィックが更新されました。
しかし更新後のグラフィックを見ても、どこが変わっているのかイマイチわからない……。
そんなわけで、ジャンヌの新旧グラフィックを比較して変更点を確認してみました!
変更されたのはコマンドカードとバトルキャラのグラフィック
公式サイト内お知らせの「ゲームの改修」を確認すると、「コマンドカードおよびバトルキャラのグラフィックの更新」と記載されています。
まずはコマンドカードから見ていきましょう。
おわかりいただけたでしょうか?
非常にわかりにくいですが、旧コマンドカードは手首付近まで腕が見えていますが、新コマンドカードだと肘から少し先の部分で表示が終わっています。
三つ編み部分の表示域も多少狭まっているように見えますね。
続いてバトルキャラのグラフィックを見てみましょう。
デザイン面の変更は、筆者が確認した限りでは見受けられませんでした。(※髪の形が変わって見えるのは、風による揺れ表現により撮影タイミングで形状が変わるため)
右側の再臨ボタンや背景の模様と照らしあわせると、頭と手の位置が若干下にあるようです。身長自体が下がっているほか、頭などのパーツもほんの少し小さくなっているものと思われます。
このバトルキャラのグラフィックを小さく調整した結果、コマンドカードも調整されたのでしょう。ジャンヌ・オルタのグラフィックも同じ変更のようですね。
オマケ:アヴァロン・セレブレイトの変更箇所は?
同日のメンテナンスで、新規概念礼装「アヴァロン・セレブレイト」の不具合が修正されました。
こちらは、イラストの左下にATKと+補正値の文字が薄く表示されていた不具合が修正されたようです。
『FGO』注目記事
- 【FGO冬祭り】開催記念ログインボーナスが少し豪華に。明日1/12からスタート
- 【FGO攻略】復刻贋作イベントのドロップ周回効率&敵編成まとめ
- 【FGO】玉藻の前の新モーションをカードごとに紹介。新旧バトルグラフィックの比較も
サーヴァント一覧 | キャラ評価まとめ |
概念礼装一覧 | ガチャレポートまとめ |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 187.4 MB ・バージョン: 1.33.0 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT