訪中経験者は注意! iCloudデータが中国サーバに移動する恐れ

訪中経験者は注意! iCloudデータが中国サーバに移動する恐れ


中国本土でiCloudを使うユーザーのデータを、2月末から中国のサーバに移動することをAppleが発表しました。

中国を訪問したことがある、日本でiCloudを使うユーザーも巻き込まれる恐れがあります。

中国へのデータ引っ越し、なぜ問題?

データの移動先とされるサーバは中国企業が運営するもので、法律に基づき、そのサーバに保管されるデータには中国政府がアクセスできるものと規定されています。

したがってユーザーの個人的、あるいはビジネスに関するデータが中国政府によって閲覧される恐れがある、と考えられています。

巻き込まれる恐れがあるケース

現時点で分かっているのは、中国本土でApple IDを作成した場合と、中国本土に滞在する際にApple IDの国と地域を変更した場合です。

中国に滞在した際、Apple IDの国と地域を中国に変更し、帰国後もそのままの状態になっていると、2月末以降にiCloudデータが中国のサーバに移動される恐れがあります。

対処法

該当者にはAppleがメールで通知しています。

iCloudデータの移動に巻き込まれないようにするには、Apple IDの国と地域を本来の設定に戻すことが必要です。

Apple IDの国と地域を変更する方法は、Appleのウェブページで公開されています。

Apple ID の国や地域を変更する – Apple サポート

ただし国と地域を変更すると、以前の設定時に購入したコンテンツが再ダウンロードできなくなることがあります。

参考

Apple サポート ・販売元: iTunes K.K.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ユーティリティ
・容量: 43.9 MB
・バージョン: 2.0.1
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す