【モンスト攻略】ズーの適正キャラとギミックを紹介
ズー(ずー)「飛べない鳥と天命の書板(タブレット)」【究極】の攻略ページです。適正ランキングやギミックを紹介しています。

「星天のメソポタミア神記」記事一覧 | ||
---|---|---|
エレシュキガル | ズー | アサグ |
フンババ | ズー評価 |
モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事一覧 | モンスト攻略トップ |
モンストキャラ評価 |
目次
ズー【究極】詳細
クエスト情報
登場ギミックと対応アビリティ
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | 反射制限(ぷにぷに) |
クロスドクロ | |
蘇生 | |
内部弱点 | |
レーザーバリア | |
ウィンド |
ボス詳細
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
盗賊怪鳥 ズー | 光 | 鳥族 | なし |
▼神化素材として使う数
![]() |
アヌ ♣3 |
![]() |
マルドゥーク ♣2 |
![]() |
イシュタル ♣2 |
ボス攻撃パターン
▼中ボスの攻撃パターン

上 (8) |
毒メテオ 全体で12,244のダメージ 毒は3,500ダメージが4ターン継続 |
---|---|
右下 (3) |
蘇生 反射制限を蘇生 |
左下 (2) |
衝撃波 衝撃波を3発×3 1発1,531のダメージ |
左上 (5) |
全属性ホーミング 全体で13,069のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン

上 (8) |
毒メテオ 全体で12,244のダメージ 毒は4,000ダメージが4ターン継続 |
---|---|
右下 (3) |
蘇生 反射制限を蘇生 ボス2はホワイトドラゴンの左右に計4体蘇生 |
左下 (2) |
衝撃波 衝撃波を3発×3 1発1,531のダメージ |
左上 (5) |
全属性ホーミング 全体で13,069のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
攻略のポイント
「貫通タイプ」で固めよう!
このクエストは『反射制限』の雑魚や、『内部弱点』の雑魚が多く登場します。
「反射タイプ」のキャラはダメージを与えにくいので、全員「貫通タイプ」で挑みましょう。
つねに雑魚処理を優先! とくに「クロスドクロ」は最初に倒そう
各ステージに「クロスドクロ」の付いた雑魚が登場します。
▼クロスドクロの付いた反射制限

▼クロスドクロの付いた白騎士

攻撃ターン数が短く、頻繁に攻撃してくるので放置しているとダメージが蓄積してしまいます。
また、すべて倒すことでボスに大ダメージを与えられる爆弾が放たれます。
そのため、なるべく初手でクロスドクロをすべて倒せるとベストです。
適正キャラ
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
傾国の妖狐姫 妲己 アンチ重力バリア/光属性耐性 ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
終末の使者 ノストラダムス マインスイーパーM/アンチブロック ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー |
![]() 貫通 |
ゴンの親友 キルア 全属性キラー/毒無効 ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
全力アイドル Two for all アンチ重力バリア/光属性耐性 ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
神機閃甲 神威 アンチ重力バリア/友情コンボ×2 ゲージ:超アンチワープ/ロボットキラー |
A | |
![]() 貫通 |
仁愛なる花ノ国の精 蒲公英 アンチ重力バリア/アンチウィンド ゲージ:飛行/魔族キラーM |
![]() 貫通 |
邪王炎殺拳の使い手 飛影 アンチワープ/レーザーストップ ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
虜囚アイドル リチャード1世 アンチワープ/光属性耐性 ゲージ:アンチ魔法陣 |
![]() 貫通 |
伝説の女海賊 アルビダ アンチ重力バリア ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
厳粛なる冥界の覇王 ハデス アンチウィンド/サムライキラーM ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
アンダーワールド 飛行/アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
墓所の死霊使い ダンテ アンチワープ |
![]() 貫通 |
宝石応援団長 珊瑚 アンチダメージウォール/鳥キラーM |
![]() 貫通 |
不思議の国の女王 アリス アンチダメージウォール ゲージ:回復/状態異常回復 |
![]() 貫通 |
原初の太陽神 アトゥム アンチダメージウォール/アンチウィンド ゲージ:飛行 |
![]() 貫通 |
恋する妄想乙女 紫式部 マインスイーパーM ゲージ:光属性キラー |
B | |
![]() 貫通 |
鬼若子 長宗我部元親 マインスイーパーM/アンチウィンド ゲージ:底力/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
銀河の賞金稼ぎ コロンブス 魔族キラーM ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
偉大なる造物主 アトゥム 飛行/アンチダメージウォール ゲージ:幻獣キラーM |
![]() 貫通 |
倒幕上等の長州藩士 高杉晋作 アンチ重力バリア ゲージ:アンチワープ |
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
聖絶のパライゾ エデン アンチダメージウォール ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
聖光気の使い手 仙水忍 神キラー/妖精キラー ゲージ:アンチワープ/魔族キラー |
![]() 貫通 |
魔神化 ヘンドリクセン アンチ重力バリア ゲージ:アンチワープ |
A | |
![]() 貫通 |
最強看板娘 道明寺あんこ 光属性耐性 ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
白無垢の妖狐 ジュン マインスイーパーM |
![]() 貫通 |
強欲のグリード 全属性耐性 ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
幻影旅団団長 クロロ ロボットキラー/魔王キラー ゲージ:反ダメ壁/幻獣キラー |
![]() 貫通 |
聖夜アイドル キャロル 飛行 ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
疾風の狂刃 かまいたち アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
病魔ナース アサグ アンチウィンド/鳥キラーL |
B | |
![]() 貫通 |
プテラノライダー・ダイナ 飛行 ゲージ:アンチブロック/アンチ魔法陣 |
![]() 貫通 |
月想ノ女神 ツクヨミ マインスイーパー/獣キラー ゲージ:アンチワープ/神キラー |
![]() 貫通 |
呪詛神 滝夜叉姫 アンチダメージウォール ゲージ:回復 S |
ズー【究極】(雑魚戦)攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:右の反射制限から倒そう
1.反射制限を5体とも倒す
2.ボスに攻撃する
※反射制限が蘇生されたら、ふたたび倒す

右の反射制限は3ターン後から強力なホーミングを撃ってきます。そのため初手で5体とも倒しておきましょう。
またすべてのステージに共通することとして、クロスドクロの雑魚をすべて倒すと大ダメージの爆弾がボスへ放たれます。
その火力も利用して中ボスを倒しましょう。
ステージ2:中央の白騎士から処理
1.白騎士を2体とも倒す
2.下の雑魚を倒す
3.中ボスを倒す
※白騎士が蘇生されたら、ふたたび倒す

まずは中央の白騎士を2体とも倒しておきましょう。白騎士は弱点が内部にあるので、貫通キャラで横一直線に貫くと大ダメージを与えられます。
それから被ダメを抑えるために下の雑魚を倒して、最後に中ボスを集中攻撃しましょう。
ステージ3:一筆書きでクロスドクロを倒す
1.白騎士と反射制限を倒す
2.中ボスを倒す
※雑魚が蘇生されたら、ふたたび倒す

白騎士と反射制限がナナメに並んでいるので、なぞって一気に倒しましょう。
また、中ボスが雑魚を蘇生してくるので、そのたびに処理します。
中ボスは爆弾のダメージも利用しつつ、弱点を往復して倒しましょう。
ズー【究極】(ボス戦)攻略
ボス1回目:クロスドクロを最優先
1.6体の反射制限を倒す
2.右上と左下の雑魚を倒す
3.ボスを倒す
※反射制限が蘇生されたら、ふたたび倒す

ボス戦からもこれまでと同じように、反射制限の雑魚を一筆書きで倒しましょう。それから被ダメを抑えるために、右上と左下にいる雑魚を倒します。
ボスはクロスドクロの爆弾攻撃と、弱点往復でダメージを稼ぎましょう。
ボス2回目:ボスより雑魚から倒そう
1.3体の白騎士を倒す
2.上の雑魚を倒す
3.ボスを倒す
※雑魚が蘇生されたら、ふたたび倒す

中央に並んでいる白騎士は内部に弱点があります。よく狙って横一直線になぞりましょう。
あとは友情コンボも活用しつつ、上の雑魚とボスを倒します。雑魚が蘇生されたら、そちらを優先して処理しましょう。
ボス3回目:SSは雑魚を倒してから使おう
1.白騎士と反射制限をすべて倒す
2.ボスを倒す

すべてのクロスドクロを同時に倒したいところですが、配置次第では難しいこともあります。その場合は2回にわけて倒しましょう。
クロスドクロを処理したら、たまったストライクショットでボスを集中攻撃してトドメを刺しましょう。
注目記事へのリンク
「星天のメソポタミア神記」記事一覧 | ||
---|---|---|
エレシュキガル | ズー | アサグ |
フンババ | ズー評価 |
モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事一覧 | モンスト攻略トップ |
モンストキャラ評価 |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.7 |