【アズールレーン攻略】神通改造に必要な「巡洋改造図」の入手方法
本日1月19日(金)に『アズールレーン』にて、「神通」の改造が実装されました。
改造をするとSR艦からSSR艦にレアリティが上がるほか、ステータス上昇や強力スキルの習得など良いことばかり。しかも噂によると神通ちゃんめちゃめちゃ強いみたいなので、ぜひゲットして育て上げましょう!
この記事では「神通」の改造に必要なことをまとめました。
目次
神通の入手
改造神通に絶対に必要なもの。それは、ズバリ「神通」ですよね。
神通の入手はドロップのみです。しかも、ドロップ海域は現状最高難易度ステージ10-4のみという、入手難易度高過ぎの艦船です・・・。
それでも神通のために頑張るのが指揮官というもの。同時実装された「海域危険度システム」の恩恵をうけつつ周回頑張りましょう。
→【アズールレーン攻略】海域危険度システムって何? どんな良いことがあるの?
巡洋改造図の入手
改造を行うには「改造図」が必要になります。
神通は軽巡なので必要な改造図は「巡洋改造図」です。改造図の入手方法はいろいろあるので見ていきましょう。
ハードモードでドロップ
ハードモードでは「改造図」がドロップします。1日6回の回数制限はありますがこれが一番確実な方法です。
巡洋改造図がドロップするステージは以下です。
・1-2,2-2,3-2,4-2,5-2,6-2
全ての章の「2」が巡洋改造図なので覚えやすいですね。難易度が上がるほどドロップ率はあがると言われています。自分がクリアできる高難易度を周回するのが良さそうです。
任務の報酬でもらう
ハードモードの星3つ任務を達成すると報酬として改造図がもらえます。1度しかもらえない報酬なのでとっても貴重です。
勲章と交換する
キャラを退役するともらえる勲章と引き換えで改造図を入手できます。
交換できる改造図は「建造」>「支援」>「物資支援」から確認できます。
改造図を合成する
改造図にはT1(青)・T2(紫)・T3(金)のレアリティがあります。
このうちT1(青)を合成してT2(紫)を作ることが可能です。T1改造図が6枚でT2改造図が1枚できます。
倉庫から合成したい改造図を選び【合成】をタップすればOKです。
※T1(青)の改造図も必要になるので合成は慎重に!
T2(紫)からT3(金)の合成はできないので、T3(金)はドロップか報酬で手に入れましょう。
アズールレーン攻略・最新情報まとめ
まとめページ随時更新しています。アズールレーンをプレイ中の指揮官はぜひブックマークを!
→【アズールレーン】攻略・最新情報まとめ【更新中】
初心者攻略記事 | 最新イベント情報 |
ドロップ率検証 | 人気キャラ入手方法 |
![]() |
・販売元: Yostar, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 555.7 MB ・バージョン: 1.1.3 |
© 2017 Yostar Inc. , 2017 Manjuu Co.ltd & Yongshi Co.ltd