【アズールレーン攻略】重桜艦隊「三笠」の特徴・オススメ装備・入手方法
『アズールレーン』に登場するキャラクター「三笠」の特徴と相性の良い艦船やオススメの装備を紹介します。
目次
・三笠の特徴
・オススメ装備
・相性の良い艦船
・性能・ステータス
・スキル
・入手方法
・着せ替え一覧
三笠の特徴
重桜艦隊の要となる三笠。【新生連合艦隊旗艦】は「旗艦として出撃する場合、同艦隊の重桜艦火力、装填が5.0%(20.0%)アップ」というもので、重桜艦隊を組むのに欠かせない艦船です。
三笠自身のステータスは決して高くないですが、自身にもかかるバフである程度補えることと、装備が「主砲・副砲・副砲」でかなり攻撃的。特に副砲2つは自爆ボート対策として高難易度海域(10章など)で活躍してくれます。
対空が装備できないことと耐久の低さがネックとなるので、うまく他の艦船でカバーしてあげましょう。
※三笠は期間限定建造で登場した艦船のため現在入手不可能です。
オススメ装備
152mm三連装砲
自爆ボート対策に最適な装備「152mm三連装砲」。榴弾であることと攻撃範囲が広いので自爆ボートをどんどん沈めてくれます。
また、イベント報酬の設備「Z旗」は三笠に持たせたときのみ発動する効果がある特殊なもの。公式では発表されてませんが味方の火力や命中が上がると言われているので装備しておくのが無難です。
相性の良い艦船
高雄
重桜艦隊の要となるの三笠。重桜陣営のなかでも相性が良いのが火力のある重巡の高雄です。
三笠のスキル「旗艦として出撃する場合、同艦隊の重桜艦火力、装填が5.0%(20.0%)アップ」の効果を存分に受けて活躍してくれます。重巡の愛宕も同じように相性がいいと言えます。
三笠を旗艦に置けば重桜陣営全員にかかるバフなので、高雄に限らずいろんな組み合わせが考えられます。
性能・ステータス
基本データ
艦船名 | 三笠 |
---|---|
レアリティ | SSR |
艦種 | 戦艦 |
陣営 | 重桜 |
装甲 | 重装甲 |
性能
耐久 | 火力 | 雷装 |
---|---|---|
B | B | E |
回避 | 対空 | 航空 |
D | D | E |
最大ステータス
耐久 | 火力 | 雷装 |
---|---|---|
4572 | 296 | 0 |
回避 | 対空 | 航空 |
7 | 149 | 0 |
装填 | 消費 | |
142 | 14 |
スキル
スキル名 | 効果 | 種別 |
---|---|---|
新生連合艦隊旗艦 | 自身の受けるダメージを4.5%(12.0%)で50%軽減する。 旗艦として出撃する場合、同艦隊の重桜艦火力、装填が5.0%(20.0%)アップ |
防御 |
丁字戦法 | 自身の主砲攻撃時30.0%(60.0%)で発動。 8秒間味方艦隊の巡洋戦艦、戦艦の与えるダメージが5.0%(20.0%)アップ |
防御 |
入手方法
三笠は「期間限定建造」でのみ入手できた艦船です。※現在入手不可
建造種類 | 期間限定建造 |
---|---|
建造時間 | 3時間30分 |
着せかえ
三笠の着せかえはありません。
アズールレーン攻略・最新情報まとめ
まとめページ随時更新しています。アズールレーンをプレイ中の指揮官はぜひブックマークを!
→【アズールレーン】攻略・最新情報まとめ【更新中】
初心者攻略記事 | 最新イベント情報 |
ドロップ率検証 | 人気キャラ入手方法 |
![]() |
・販売元: Yostar, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 555.7 MB ・バージョン: 1.1.3 |
© 2017 Yostar Inc. , 2017 Manjuu Co.ltd & Yongshi Co.ltd