【DMM GAMES×XFLAG】ゲーム業界で働きたい人必見の無料セッション「ゲームプロデューサーが描く、これから。」2月1日開催
DMM GAMESとXFLAGのゲーム開発者向けの共同イベント「ゲームプロデューサーが描く、これから。」が2月1日に開催されます。参加費は無料です。
「ゲームプロデューサーが描く、これから。」をテーマとした本セッションには、DMM GAMESのエグゼクティブプロデューサーである花澤雄太さんと、ミクシィ取締役でXFLAG スタジオで『モンスト』事業本部長を務める多留幸祐さんが登壇。
普段、あまりメディアなどでは話さないゲームづくりのノウハウをはじめ、DMM GAMESとXFLAG スタジオの今後の展開について語られます。
→イベントの参加申し込みはこちら:【DMM GAMES×XFLAG】「ゲームプロデューサーが描く、これから。」紹介ページ
セッション後は、ビール片手に参加者と登壇者とでゲームをテーマに議論できる交流会も予定されています。
すでにゲーム業界で働いているゲーム開発者の方はもちろん、ゲーム業界で働きたいと興味を持っている方も参加してみてはいかがでしょうか?
→イベントの参加申し込みはこちら:【DMM GAMES×XFLAG】「ゲームプロデューサーが描く、これから。」紹介ページ
▼【DMM GAMES×XFLAG】「ゲームプロデューサーが描く、これから。」概要
■開催日:2018年2月1日(木)19:00
■場所:東京都港区六本木3丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワー 24階 DMMグループセミナールーム
■登壇者:花澤 雄太(株式会社DMM.comラボ)/多留 幸祐氏(株式会社ミクシィ)
●登壇者:花澤雄太さん(株式会社DMM.comラボ)のプロフィール
DMMGAMES花澤部部長であり、エグゼクティブプロデューサー。
代表作「刀剣乱舞 -ONLINE-」を筆頭に、「Lord of Walkure」「FLOWER KNIGHT GIRL」の立上げ等、プラットフォーム初期を支えた第一人者。
現在も注目タイトルを数々手がけるDMMきってのエバンジェリスト。
●登壇者:多留幸祐さん(株式会社ミクシィ)のプロフィール
携帯コンテンツ会社、株式会社ライブドア(現LINE株式会社)等を経て、2014年2月、株式会社ミクシィに入社。
モンストスタジオ(現XFLAGスタジオ)でモンスターストライクの企画・運用に従事。
2015年1月、同スタジオの部長に就任。
2017年4月より、XFLAGスタジオ モンスト事業本部長として、モンスターストライクに関わる全部門を統括。
2017年6月、取締役に就任。
『AppBank』のアプリをインストールしよう!
インストールはこちら→AppBank