【DQライバルズ攻略】フローラの評価! 強い点/相性の良いリーダー/採用デッキなどまとめ【ドラゴンクエストライバルズ】

『ドラゴンクエストライバルズ』では、2月末に第2弾となるカードパック「解き放たれし力の咆哮」が登場します。
この記事では、『ドラゴンクエストライバルズ』の第2弾カードパック「解き放たれし力の咆哮」に登場する新カード「フローラ」の性能紹介、考察などを行います。
「フローラ」を場に出すと「ルドマンからの贈り物」という特技カードを手札に加えられます。そのカード自体が非常に強力で、「解き放たれし力の咆哮」のなかでも持っておきたい1枚になりそうです。
新カードの使い方、強い点など、組み込めるデッキなどを把握してデッキ構築してみてください!
フローラの基本情報

基本情報
カード種類 | ユニット |
---|---|
系統 | 冒険者 |
MP(コスト) | 5 |
スタッツ | ATK5/HP5 |
職業(リーダー) | 共通 |
効果
スキルリンク:
ルドマンからの贈り物を自分の手札に加える。
※スキルリンクとは、テンションスキルを使用した際に誘発する効果です。

フローラの評価 9点/10点
フローラの強い点
MP5で5/5と標準スタッツを満たしながら、手札が増える強さ、そして手札に加わるカードが強いという良いこと尽くしのカード。
非常に強力。
「ルドマンからの贈り物」を「フローラ」に使った場合
- MP6
- 5/7
- 特技ダメージを受けない
こういった性能のユニットになります。そのまま使っても非常に使えるカードです。
「ゾーマ」や「りゅうおう」などの大きなユニットに使っても良いので、1枚で立ち回りに幅が生まれるカードですね!
コントロール系のデッキには多く採用されるカードになりそうです。
フローラの弱い点
弱い点ではありませんが「ルドマンからの贈り物」を手札に加える効果は「スキルリンク」です。
「スキルリンク」は「テンションスキル」を使用した時に誘発する効果なので、場に出すタイミングを意識してテンションを温存する動きなどを癖づける必要はありそうです。
フローラを組み込めるデッキ
「フローラ」を組み込めるデッキは、『ドラゴンクエストライバルズ』第2弾カードパック「解き放たれし力の咆哮」が追加され次第追加いたします。
フローラと相性が良いリーダーは?
ミネア
「フローラ」は、MPが奇数の強力なカードです。強力な奇数シナジーが詰まった奇数ミネアデッキに採用しても良い動きになりそうです。
ミッドレンジトルネコ
相手のリーダーやデッキタイプに合わせて、動きを変えていけるミッドレンジトルネコに採用されそうです。
「ルドマンからの贈り物」をきのみのように使えるので、単純にパワーアップが見込めそうです。
![]() |
・販売元: SQUARE ENIX Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 109.3 MB ・バージョン: 1.1.2 |
©2017, 2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.