ディライトワークスが2つの専門部門を設立。直良有祐さんがアートデザインを統括
ディライトワークスは、2018年2月1日(木)に2つの新部門「DELiGHT Art Works」(ディライトアートワークス)と「DELiGHT Graphic Works」(ディライトグラフィックワークス)を設立したことを発表しました。

本日、ディライトアートワークス/ディライトグラフィックワークスのWebサイトが開設され、合計14職種の人材募集が開始されました。
あわせて、2018年4月13日(金)に新部門に特化した採用説明会が開催されることも発表されました。
直良有祐さんがアートデザインを統括するクリエイティブオフィサーに
公式発表によると、「ディライトアートワークスとディライトグラフィックワークスの設立により、各分野のクリエイターがプロジェクトのフェーズに合わせて高い専門性を発揮」できるとのこと。
また、IZM designworks 株式会社(所在地:島根県出雲市)がディライトワークスの100%出資グループ会社となり、同社代表取締役・直良有祐さんが同社のアートデザインを統括するクリエイティブオフィサーに就任します。
直良有祐さんはディライトアートワークスのゼネラルマネジャー(以下、GM)を兼務し、ディライトグラフィックワークスのGMにはディライトワークス開発本部デザイン部部長の辻畑孝信さんが着任します。
ディライトアートワークスは、「究極の創造者たちが集う場所」をコンセプトに、ゲーム全体を惹きたてる魅力ある世界観やキャラクター、ストーリーなどビジュアルに関わるコンセプトやアートを創造していく部門。
アーティスト全員がゲームを惹きたてるアイデアや要素をぶつけ合い、切磋琢磨することでユーザーの心に残る「最高のドラマのあるアート」を生み出すことを目指していくとのことです。
ディライトグラフィックワークスは、「至高の表現者たちが目指す場所」をコンセプトに、キャラクターや背景、エフェクト、ユーザーインターフェイス(UI)、アニメーションまで、ゲームを構成する全要素を実機で表現。
アーティスト全員が世界観やキャラクターの魅力をどのようなプラットフォームにおいても最大限に表現する「最高にエキサイティングなグラフィックス」を目指していくそうです。
▼直良 有祐さん。

【直良 有祐さんプロフィール】
ディライトワークス株式会社 クリエイティブオフィサー
IZM designworks 株式会社 代表取締役
・1991年:東亜プラン入社
・1993年:スクウェア(現スクウェア・エニックス)移籍 『ファイナルファンタジーVII』、『VIII』、『X』、『XV』、『零式』アートディレクションをはじめ、『サ・ガ』、『FRONTMISSION』シリーズのアート、『戦国 IXA』などのイラストを手掛ける
・2016年:退社後独立しフリーになり、故郷の出雲にIZM designworks株式会社を設立、イラスト・デザインなどを幅広く手掛ける
・2018年:コンテンツ制作に乗り出すため、ディライトワークス株式会社 クリエイティブオフィサーに就任。同社のアート/グラフィックスを担うチームであるディライトアートワークス、ディライトグラフィックワークスを立ち上げる
直良さんと辻畑さんのメッセージを紹介
DELiGHT Art Works 直良有祐さん
私は「ドラマのあるアートを!」を常に念頭において創作活動をしてきました。大量消費されて手元に残りづらい上にAIまでもが絵を描くこの時代に、10年経っても大切なキャラクター/10年経っても色褪せない世界/10年経っても思い出す名場面を目
指します。
ビジュアルアイデアと、それにディテールを与える事で出来る「画の力」決して一人では成しえない「集団作家性」を重視し様々なアウトプットを作り出す仲間を募集します。
作るモノは会社のモノかも知れないし、誰かのモノかも知れません。ですが、10年後に「これは私のモノでもある!」と言える仕事を一緒にしましょう!
DELiGHT Graphic Works 辻畑孝信さん
今の時代、クリエイターにとって様々な表現ができる素晴らしい時代ではありますが、新しい作品が出ては消え、すぐに新たなものが注目されていってしまう時代でもあります。
そんな中、いつまでも心に残り、何年経っても思い出してもらえる作品を創りたい。負荷限界を見極めた、斬新な表現かつ、最適な技術を用いて生み出す新しいゲームグラフィックスで、ゲームを構成する要素すべてが互いを引き立てあい、化学反応にも似たイノベーションを起こす。
ディライトグラフィックワークスは、そんな、最高に「エキサイティングなグラフィック」に挑戦していきます。
▼(写真:左)DELiGHT Art Works 直良有祐さん。(右)DELiGHT Graphic Works 辻畑孝信さん。

両専門部門の採用説明会が開催
ディライトワークスのクリエイティブオフィサーに就任した直良有祐さんが、ディライトアートワークスとディライトグラフィックワークスを立ち上げた想いやディライトワークスの目指すデザインについて説明する「採用説明会」が開催されます。
【採用説明会 概要】
・日時:2018年4月13日(金) 開場 19:45、開始 20:00 *約2時間を予定
・会場:ディライトワークス株式会社
・定員:30名
・応募締切:2018年3月30日(金)19:00
・応募方法:ディライトアートワークス/ディライトグラフィックワークスのWebサイト内お申込みページから応募
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 187.3 MB ・バージョン: 1.35.0 |