【モンスト攻略】ココアの適正キャラとギミックを紹介【モンストバレンタイン’18】
ココア(ここあ)「甘い香りに真心をのせて」【究極】の攻略ページです。適正ランキングやギミックを紹介しています。
モンストバレンタイン’18攻略 | ココア | レディ・ドルチェ | ココア評価 |
---|

モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事一覧 | モンスト攻略トップ |
モンストキャラ評価 |
▼【ガチャコレキャンペーン】2018/2/28(水)まで実施中! 『モンスト攻略アプリ』をダウンロードして挑戦しよう!
目次
ココア【究極】詳細
クエスト情報
登場ギミックと対応アビリティ
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | ハート無し |
★★ | ダメージウォール |
★★ | レーザーバリア |
★★ | 反射制限 |
蘇生 | |
ドクロ | |
ブロック | |
ビットン | |
スピードアップパネル | |
アビリティロック | |
ヒーリングパネル | |
ボス詳細
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
純真バレンタイン少女 ココア | 木 | ユニバース | ロボットキラー |
ボス攻撃パターン
▼中ボスの攻撃パターン

右上 (3→4) |
回復 自身を回復 |
---|---|
中央 (10→4) |
どんぐりメテオ 全体で36,000のダメージ |
下 (3) |
爆発移動 1体2,072のダメージ |
左上 (2→3) |
クロスレーザー 1体6,081のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボス1のステージ攻略はこちら
→ボス2のステージ攻略はこちら
→ボス3のステージ攻略はこちら

右上 (3) |
蘇生 雑魚を1体蘇生 |
---|---|
中央 (11→4) |
どんぐりメテオ 全体で44,000のダメージ |
左下 (3) |
爆発移動 1体2,072のダメージ |
左上 (2→3) |
クロスレーザー 1体6,553のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
攻略のポイント
「貫通」の「ダメウォ対応」キャラで挑もう!
本クエストには『反射制限』(ぷにぷに)や、内部に弱点を持つ敵が多く登場します。そのため反射キャラではなく「貫通」キャラで挑みましょう。
また、ビットンが「ダメージウォール」を展開します。
スピードアップパネルも登場するので、かなり「ダメージウォール」へ突っ込みやすいクエストです。
かならずアンチダメージウォールを持つキャラで固めましょう。
「ドクロ」の付いた雑魚を倒して、パネルを起動しよう
このクエストでは「ドクロ」の付いた雑魚が2種類(反射制限とガンクロス)登場します。
それぞれの雑魚を倒すと、対応する「パネル」が起動します。パネルを活用しつつ攻略を進めましょう。
反射制限 | 「スピードアップパネル」が起動 |
---|---|
ガンクロス | 「ヒーリングパネル」が起動 |
▼反射制限とガンクロス
レーザー系の「友情コンボ」や「SS」は控えめに!
すべてのステージで、「レーザーバリア」を展開している敵が登場します。
レーザー系の「友情コンボ」や「ストライクショット」はダメージを与えづらいため、なるべく編成しないようにしましょう。
適正キャラ(ガチャ)
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
戦場に舞う花姫 紫苑 アンチダメージウォール/木属性耐性 ゲージ:ユニバキラー |
![]() 貫通 |
赤い月の解放者 マナ 反バリア/超アンチダメージウォール ゲージ:バリア付与 |
![]() 貫通 |
永遠のプリンセス シンデレラ マインスイーパーL/反ダメ壁 |
![]() 貫通 |
かがり火の魔女 ワルプルギス マインスイーパー/レーザーストップ ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
ネクロプリンセス ジュリエット 超アンチダメージウォール/アンチウィンド |
![]() 貫通 |
荒野の悪魔 アザゼル アンチダメージウォール ゲージ:アンチ魔法陣 |
![]() 貫通 |
ギャングスター・アザゼル アンチダメージウォール ゲージ:アンチブロック |
A | |
![]() 貫通 |
焔の錬金術師 ロイ・マスタング アンチ重力バリア ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
親愛なる隣人 スパイダーマン アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
リリパット・ガリバー ユニバキラーM/サムライキラーM ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
南の海のカメハメハ アンチダメージウォール ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
阿良々木暦&忍野忍 アンチダメージウォール/エナジードレイン ゲージ:弱点キラー/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
怠惰の罪 キング 飛行/アンチダメージウォール ゲージ:アンチブロック/弱点キラー |
![]() 貫通 |
伝説の赤竜 オルタナティブドラゴン 飛行/アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
宇宙警備隊 ウルトラマンタロウ アンチダメージウォール/木属性耐性 ゲージ:飛行 |
![]() 貫通 |
黒き準男爵 バーソロミュー・ロバーツ アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
花ノ国の精 桜 飛行/アンチダメージウォール ゲージ:回復 |
B | |
![]() 貫通 |
不思議の国の女王 アリス アンチダメージウォール ゲージ:回復/状態異常回復 |
![]() 貫通 |
フェミニンレディ スキッティ 木属性耐性 ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
聖炎の女神アグナムート ロボットキラーM/魔族キラーM ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
孫呉に光る双星 大喬小喬 アンチダメージウォール ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
クラウド・ストライフ AC Ver. アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
宝石一角獣少女 アレキサンドライト アンチダメージウォール/アンチウィンド ゲージ:SSターン短縮/ダッシュ |
![]() 貫通 |
無敵艦隊の撃破者 エリザベス1世 アンチダメージウォール/神キラーM |
![]() 貫通 |
絶世の舞姫 静御前 魔封じM ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
星の預言者シェヘラザード アンチダメージウォール ゲージ:回復/SSターン短縮 |
適正キャラ(イベント)
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
聖杯システム・アヴァロン アンチワープ ゲージ:反ダメ壁/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
聖絶のパライゾ エデン アンチダメージウォール ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
獰猛なる征服者 フカヒレ皇帝 アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
熱き冒険 フラッグ&エクスドラゴン 飛行/幻獣キラー ゲージ:アンチダメージウォール |
A | |
![]() 貫通 |
屍都探偵 マグ・メル アンチダメージウォール ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
死を定める者 エレシュキガル 弱点キラー ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
左道ノ道士 申公豹 アンチダメージウォール ゲージ:魔人キラー |
![]() 貫通 |
強欲のグリード 全属性耐性 ゲージ:アンチダメージウォール |
B | |
![]() 貫通 |
白虎神 申公豹 アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
聖灯のサンタ ノエル アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
ヒーロー ドラえもん 飛行/アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
幻影旅団団長 クロロ ロボットキラー/魔王キラー ゲージ:反ダメ壁/幻獣キラー |
![]() 貫通 |
幽霊船の船長 ウィル・ターナー アンチダメージウォール ゲージ:回復S |
![]() 貫通 |
呪詛神 滝夜叉姫 アンチダメージウォール ゲージ:回復 S |
ココア【究極】(雑魚戦)攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:ゾンビを早めに処理しよう
1:ゾンビを倒す
2:ドクロの付いた雑魚を倒してパネルを起動する
3:アビリティロック雑魚を倒す

上に2体いる「ゾンビ」が、ほかの雑魚を頻繁に蘇生してきます。早めに倒して阻止しましょう。
ドクロの付いた雑魚は倒すと、それぞれに対応したパネルが起動します。
反射制限は「スピードアップパネル」が、ガンクロスは「ヒーリングパネル」が起動するので、それらを使いつつ残りの雑魚を倒しましょう。
ステージ2:雑魚処理を優先しよう
1:ドクロの付いた雑魚を倒してパネルを起動する
2:中ボスを倒す
※中ボスは左下→右上の順で移動

先に反射制限の雑魚を倒して「スピードアップパネル」を起動しましょう。それを使って加速しつつ、ガンクロスや中ボスへ攻撃を加えます。
中ボスは中央の「10ターン」でどんぐりメテオを放ちます。怒り状態により4万前後のダメージなので、それまでに倒しましょう。
ステージ3:加速を利用しよう
1:ドクロの付いた雑魚を倒してパネルを起動する
2:アビリティロック雑魚を倒す
3:中ボスを倒す
※中ボスは上→下の順で移動

3体いる反射制限のうち、1体を早めに倒して「スピードアップパネル」を起動しておきます。それを利用しつつ、早めに上の「アビリティロック雑魚」を処理しましょう。
次からボス戦なので、ステージを突破するときには「ヒーリングパネル」でしっかり回復してから、次へ進みましょう。
ココア【究極】(ボス戦)攻略
ボス1回目:雑魚から処理しよう
1:ドクロの付いた雑魚を倒してパネルを起動する
2:アビリティロック雑魚を倒す
3:ボスを倒す
※ボスは右→左の順で移動

このステージは「アビリティロック雑魚」が2体もいます。スピードアップパネルで加速しつつ、しっかり弱点を狙って早めに倒しましょう。
ボスは左のカベと右のブロックとのあいだで弱点往復すると、大ダメージを与えやすいです。配置しだいで狙ってみましょう。
ボス2回目:ボスは上下往復で倒そう
1:ドクロの付いた雑魚を倒してパネルを起動する
2:ボスを倒す
※ボスは上→下の順で移動

ボスの上下にブロックが配置されています。そのあいだで弱点往復すると、HPをゴリゴリ削ることができるので狙い目です。
ステージを抜けるときに味方を1〜2体、左上へ配置してから抜けると、次のボスへダメージを与えやすくなります。
ボス3回目:配置が良ければボス特攻もアリ
1:ドクロの付いた雑魚を倒してパネルを起動する
2:アビリティロック雑魚を倒す
3:ボスを倒す
※ボスは右下→左上の順で移動

ボスはブロックとカベのあいだにいるため、そこで弱点往復すると一気にトドメをさすこともできます。配置が良ければ、雑魚を無視して一気に倒してしまいましょう。
そうではない場合、これまでと同じように雑魚を処理してからボスへ攻撃します。
雑魚の数がかなり多いため、動きづらいステージとなっています。ストライクショットを雑魚処理に使っても良いので、早めに処理しましょう。
注目記事へのリンク
▼【ガチャコレキャンペーン】2018/2/28(水)まで実施中! 『モンスト攻略アプリ』をダウンロードして挑戦しよう!
モンストバレンタイン’18攻略 | ココア | レディ・ドルチェ | ココア評価 |
---|
- 【モンスト】チョコマンケンチーは必ずゲットしておこう! 意外な使いみちがあるよ!【モンストバレンタイン’18】
- 【モンスト】オドロキの仕様! 「あのアビリティ」について知らなかった人も多いかも?!
- 【モンスト】「閃き(ひらめき)の遊技場」をおさらい! あの『わくわくの実』は使えない?!
- 【モンスト】オセロー獣神化の評価と適正クエスト! 弱点キラーの乗るラウンドフラッシュがヤバ強!
- 【モンスト】ちょっと待って! あまったサポテンダーは売らないで!【FFコラボ】
モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事一覧 | モンスト攻略トップ |
モンストキャラ評価 |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.7 |