【パズドラ攻略】パズドラZコラボ杯『6%』も狙える! 立ち回り・ポイントまとめ!

Z


2/15より1週間限定で開催されている「ランキングダンジョン(パズドラZ コラボ杯)」。
この記事では、王冠がもらえる上位6%以内も狙える立ち回りをご紹介! 突破に必要なコンボ数も記載しているので、上位を目指す方はぜひ参考にしてくだいさね。

目次
パズドラZ コラボ杯 詳細
立ち回り・必要コンボ数 高得点を目指すには
最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ


パズドラZ コラボ杯 詳細

ダンジョン詳細

難易度 必要スタミナ バトル数 条件
パズドラZ コラボ杯 25 6 固定チーム

ランキング報酬

報酬区分 報酬内容
6% 王冠/破壊龍・アポカリプス(Lv1)/スーパーノエルドラゴン/ニジピィ/ヒカりん(+297)/6周年記念たまドラ/魔法石1個/ノエルドラゴン・ヴェール(Lv最大)/パズドラZガチャ
16% 破壊龍・アポカリプス(Lv1)/スーパーノエルドラゴン/ニジピィ/ヒカりん(+297) /6周年記念たまドラ/魔法石1個/ノエルドラゴン・ヴェール(Lv最大)/パズドラZガチャ
26% アポカリプス(Lv1)/スーパーノエルドラゴン/ニジピィ/ヒカりん(+297)/6周年記念たまドラ/魔法石1個/ノエルドラゴン・ヴェール(Lv最大)/パズドラZガチャ
36% スーパーノエルドラゴン/ニジピィ/ヒカりん(+297) /6周年記念たまドラ/魔法石1個/ノエルドラゴン・ヴェール(Lv最大)/パズドラZガチャ
46% ニジピィ/ヒカりん(+297) /6周年記念たまドラ/魔法石1個/ノエルドラゴン・ヴェール(Lv最大)/パズドラZガチャ
56% ヒカりん(+297)/6周年記念たまドラ/魔法石1個/ノエルドラゴン・ヴェール(Lv最大)/パズドラZガチャ
66% 6周年記念たまドラ/魔法石1個/ノエルドラゴン・ヴェール(Lv最大)/パズドラZガチャ
76% 魔法石1個/ノエルドラゴン・ヴェール(Lv最大)/パズドラZガチャ
86% ノエルドラゴン・ヴェール(Lv最大)/パズドラZガチャ
100% パズドラZガチャ

スコア計算式

平均コンボ: ×5,000点
残りタイム: ×500点
最大ダメージ: /4,000点
パズルなし撃破: 今回判定なし

パズドラZ コラボ杯 立ち回り・必要コンボ数

Z


※(火含む)の記載がない場合、火以外のドロップのみでのコンボ数となります。
※基本的に回復ドロップを含まないコンボ数となっています。

階層 最低必要コンボ
1F

3色4コンボ(火含む)
4色5コンボ

2F

4色5コンボ(火含む)
5色6コンボ
4色7コンボ

3F

5色5コンボ(火含む)
4色6コンボ
4F

5色6コンボ(火含む)
4色7コンボ
5F

4色5コンボ(火含む)
5色7コンボ
6F

6色6コンボ
5色6コンボ(火2or闇2)
5色7コンボ
4色8コンボ(火・闇含む)

高得点を目指すには

コンボ重視!

今回のパーティでは操作時間が『5秒』となっており、階層も少ない。そのため、すべての階層で操作時間を最大まで使ったとしても、十分に「残りタイム」のポイントは稼げる。
そこで今回は、ひたすら「コンボ数」を重視したパズルを心がけていきたい。

火ドロップを優先

パズドラZコラボ杯のパーティに編成されている「フレイ」は、覚醒スキルにドラゴンキラーを持っている。
今回のランキングダンジョンに出現するモンスターは、全て「ドラゴンタイプ」のためフレイのキラーが非常に輝く。
そのため、火ドロップを優先してコンボを組むことで、より安定して突破することができる。

ボス戦は闇ドロップも意識したい

ボスとして登場する「裏ホウライ」のタイプには、ドラゴンの他に「神」がついている。
そのため、ボス戦ではフレイの攻撃色である火ドロップの他に、神キラーを持つロキの「闇ドロップ」も意識して消すことが大切だ。

4Fが難関

今回の4Fに登場する「レヴィア」はドラゴンタイプではあるものの、フレイの苦手属性である『水属性』。ドラゴンキラーが刺さるとは言え、突破が非常に難しい。

そのため、4Fでは特にコンボ数を増やす必要がある。他の階層より時間をかけてでも、しっかりとコンボを組み上げたいところ。

4個消しやスキルは不要

今回使用するパーティでは、覚醒スキルに「2体攻撃」を持ったモンスターは編成されていない。そのため、4個消しを意識する必要はない。

また、スキルブーストの数が少ないため、溜まるスキルは「イシス」のみ。攻撃に関係するスキルではないため、今回はスキルを使用する場面はない。

このパズドラZコラボ杯では、特別なパズルの組み方やスキルを気にせず、コンボを増やすことのみに集中すると良い。

パズチャレで練習!

今回のランキングダンジョンは、別アプリ「パズチャレ」の『パズドラZ コラボ』と同じダンジョン構成・パーティ編成となっている。
また、パズドラ本編のダンジョンとは違い、スタミナを消費しない。

5秒と短い操作時間や各フロアで必要になるコンボになれるためにも、「パズチャレ」で練習しておくと良いだろう。

最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ


パズドラくん パズドラくん(@pdkun
必要コンボ数を要約すると、常に最大コンボを目指すとも言う。

パズドラ攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 107.6 MB
・バージョン: 4.0.7
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す