美少女同士の2on2バトルが楽しめるハイスピードアクション『ドールズオーダー』CBTレビュー!
『クリスタル オブ リユニオン』や『誰ガ為のアルケミスト』などで知られる株式会社gumiが開発中の2on2ハイスピードアクション『ドールズオーダー』を先行レビュー!
『ドールズオーダー』は、“ドール”と呼ばれる機械の騎士たちを操り、スキルを駆使して敵を倒していく3Dアクションゲームです。
ハイスピードな展開と、全国のプレイヤーとリアルタイムで2on2バトルが楽しめることが売りの本作。
先日行われたクローズドβテストに参加させてもらったので、レビューをお届けします!
※ゲーム画面はすべて開発中のものになります。
美少女が舞うハイスピードアクション
動画で雰囲気がつかめます
ブーストやアビリティで相手を翻弄
本作は、ドールと呼ばれる美少女たちを操作して戦うハイスピードアクションゲームです。
「ハイスピード」と銘打っているだけあって、移動はかなりスピーディ。
ブーストを使って一気に距離を詰めたり、左右にステップすることで相手を翻弄したりできます。
ドールたちは固有の【アビリティ】と呼ばれるスキルを持っており、剣を持った近距離攻撃タイプでも遠距離攻撃をしたり一気に距離を詰めたりと個性的なスキルが多く用意されています。
▼アビリティを発動すると画面外に飛んでいき……
▼相手の近くに降ってくるものも。不意をつけるのでかなり強いです。
決めろ!必殺【ドライブバースト】
敵からダメージを受けたり、逆にダメージを与えたりすると【オーバードライブ】を発動できるようになります。
オーバードライブ状態ではドールが強化され、戦闘が有利になります!
そしてオーバードライブ中は【ドライブバースト】を発動可能!
ドール最大の必殺技なのですが、この演出がめちゃくちゃカッコいい。そして強い!
3体のドールを選んでパーティー編成
バトルには3体のドールでパーティーを組んでから参戦することになります。
ドールたちはそれぞれ武器や属性が異なり、似た武器でもそれぞれが固有のアビリティを持っているので戦い方は変わってきます。
自分の戦い方にあったドールを探すも良し、見た目で選んで操作をマスターするも良し、自分の好きなようにパーティーを組めますよ。
強化とプラグインで広がる戦略の幅
ドールの強化はスキルツリー形式になっており、好きなように強化させることが可能です。
また、様々な効果を追加できる【プラグイン】を装備することによって、同じドールでも性能はかなり変わってきます。
攻撃時に追加ダメージを与えるものや自分がやられたときに味方の体力を回復させるものなど、プラグインの種類は多岐に渡ります。
強化とプラグインを組み合わせれば、理想のドールを作ることができますよ!
全国のプレイヤーと2on2でリアルタイム対戦
本作の目玉は、全国のプレイヤーとリアルタイムで対戦できるところ。
2on2なので、マッチングした人と協力しつつ相手を倒すことになります。
▼少しわかりづらいのですが、左下の人とタッグを組みます。
▼ステージの対角線上からバトルスタート。
やはりオンラインで人と戦っていると、NPCと戦うのとは難易度が違います。
手応えあるバトルが楽しめるのはオンラインならではの楽しみですよね。
▼相手に向かってダッシュして攻撃しようとすると……
▼後ろに回り込まれ空振り。このあと逆にやられてしまいます。
2on2の対戦はスマホゲームではあまり無い体験で、一人を相手にして攻撃していたら後ろからもう一人に攻撃されることも多々あります。
逆もまた然り、相手を挟み撃ちにして倒すことも可能です。
ハイスピードな展開のなか、お互いが以心伝心で上手く連携できたときの快感は一味違います。
「俺がこいつを引き止めるから、もうすぐ倒せそうなもう一人はお前に任せたぞ……!」みたいな。
1対1やバトルロイヤル系では味わえない、ゆるい共闘感が楽しめます!
正式サービスが楽しみなゲーム
今回遊んでいて、個人的に硬直時間の長さや遠距離攻撃の使い勝手などが気になりました。
しかし、まだクローズドβテストなので正式配信時にはいろいろ変わっているものだと思います。
2on2での共闘やハイスピードバトルは面白く、正式サービスがかなり待ち遠しく感じるゲームでした。
いよいよ事前登録もスタートした本作。配信時期は2018年春を予定とのことで、正式サービス開始が楽しみですね!
『AppBank』のアプリを使ってみよう
インストールはこちら→AppBank
© 2018 gumi Inc. All Rights Reserved.