【モンスト攻略】バルジーロの適正キャラとギミックを紹介
バルジーロ(ばるじーろ)「決闘!銀河のアウトロー」【極】の攻略ページです。適正ランキングやギミックを紹介しています。

モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事一覧 | モンスト攻略トップ |
モンストキャラ評価 |
▼【ガチャコレキャンペーン】2018/2/28(水)まで実施中! 『モンスト攻略アプリ』をダウンロードして挑戦しよう!
目次
バルジーロ【極】詳細
クエスト情報
登場ギミックと対応アビリティ
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★ | シールド |
スピードアップ敵 | |
ボス詳細
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
銀河のアウトロー バルジーロ | 光 | ユニバース | なし |
▼神化素材として使う数
![]() |
アリナ ♣1 |
![]() |
クエリー ♣4 |
![]() |
ホールズ・ブラック ♣5 |
ボス攻撃パターン
▼中ボスの攻撃パターン

右上 (4) |
武器振り回し ボスの周囲に1,065ダメージ |
---|---|
右下 (2→3) |
気弾 全部で4,250ダメージ |
左 (9) |
メテオ 1体1,700、全体で6,800のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボス1のステージ攻略はこちら
→ボス2のステージ攻略はこちら
→ボス3のステージ攻略はこちら

左上 (5) |
ロックオンレーザー 1ヒット4,655ダメージ |
---|---|
右上 (9) |
メテオ 1体2,000、全体で8,000のダメージ |
右下 (2→3) |
気弾 全部で5,320ダメージ |
左下 (4) |
武器振り回し ボスの周囲に1,200ダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
攻略のポイント
ギミック対策は不要!
本クエストに登場するギミックは「シールド」と「スピードアップ敵」のみ。
しかも「シールド」は約3万ダメージを与えると壊せるので、「シールドブレーカー」のアビリティも不要です。
キラーや強力な友情コンボを持つキャラを連れていき、ガンガン攻めましょう。
スピードアップ敵を利用しよう
すべてのステージに「スピードアップ敵」が登場します。
▼スピードアップ敵

ふれた味方が加速するので、スピードを上げて直接攻撃の回数を増やましょう。
適正キャラ(ガチャ)
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
傾国の妖狐姫 妲己 アンチ重力バリア/光属性耐性 ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
父なる大音楽神 バッハ 魔封じ/ユニバキラー ゲージ:アンチワープ/光属性キラー |
![]() 反射 |
世界を閉じる者 ロキ マインスイーパー ゲージ:魔王キラー |
A | |
![]() 反射 |
輝ける天才楽長 モーツァルト マインスイーパーL/アンチウィンド |
![]() 反射 |
情愛の天使 マナ マインスイーパーEL/バリア |
![]() 反射 |
聖告の大天使 ガブリエル アンチダメージウォール ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー |
![]() 反射 |
ルシス王国の王子 ノクティス アンチ重力バリア/アンチブロック |
![]() 貫通 |
戦場に舞う花姫 紫苑 アンチダメージウォール/木属性耐性 ゲージ:ユニバキラー |
![]() 貫通 |
終末の使者 ノストラダムス マインスイーパーM/アンチブロック ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー |
![]() 貫通 |
クラウド・ストライフ AC Ver. アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
星海の機巧戦姫 ナナミ アンチ重力バリア ゲージ:光属性キラー |
![]() 反射 |
宇宙の運び屋 マゼラン 水属性耐性/ユニバキラーEL |
![]() 反射 |
終極天魔王 ノブナガ アンチダメージウォール ゲージ:カウンターキラー |
B | |
![]() 反射 |
女神を護る聖盾 イージス 光属性キラー ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
南洲翁 西郷隆盛 アンチ重力バリア ゲージ:光属性キラー |
![]() 反射 |
鞍馬の遮那王 源義経 アンチダメージウォール ゲージ:光属性キラー |
![]() 貫通 |
恋する妄想乙女 紫式部 マインスイーパーM ゲージ:光属性キラー |
![]() 反射 |
剛毅なる獣人 アンソニー・D 反バリア/レーザーストップ ゲージ:ユニバキラー |
![]() 反射 |
星の声を聴く少女 ナスカ ユニバキラーM ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
花ノ国の精 鈴蘭 飛行/アンチワープ ゲージ:ユニバキラー |
![]() 貫通 |
リリパット・ガリバー ユニバキラーM/サムライキラーM ゲージ:アンチダメージウォール |
適正キャラ(イベント)
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
鷹の目 リザ・ホークアイ マインスイーパー ゲージ:獣キラー |
![]() 反射 |
終末を宣する者 エスカトロジー 飛行/回復S ゲージ:アンチ重力バリア |
A | |
![]() 反射 |
昏き冥界の女王 エレシュキガル アンチダメージウォール ゲージ:弱点キラー |
![]() 反射 |
火之夜藝速男神 カグツチ 火属性キラーM/光属性キラーM ゲージ:超アンチ重力バリア/底力 |
![]() 反射 |
穢レノ常夜 黄泉 アンチワープ ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
死を定める者 エレシュキガル 弱点キラー ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
聖絶のパライゾ エデン アンチダメージウォール ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
光の闘神 カルマ アンチ重力バリア ゲージ:アンチブロック/ユニバキラー |
![]() 反射 |
爆散形態 スーパーノヴァリオン アンチダメージウォール ゲージ:ユニバキラーM |
※ほか、ほとんどの★6降臨キャラを連れていくことが可能 |
バルジーロ【極】(雑魚戦)攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:加速してから攻撃しよう
1:スピードアップ敵にふれつつ、ほかの雑魚を攻撃する

下にいる「スピードアップ敵」で加速しながら、上の雑魚3体を倒しましょう。
それほどHPは高くないので、味方の友情コンボも発動しつつダメージを与えるとすぐに倒せます。
なお3枚の「シールド」は約3万ダメージくらいで壊せます。とくに意識しなくても攻撃中に壊れてしまうレベルなので、雑魚処理に集中して構いません。
ステージ2:2体のスピードアップ敵を利用
1:スピードアップ敵にふれつつ、ほかの雑魚を攻撃する

前のステージと同じように、加速しながら敵を攻撃します。すべての雑魚を倒せばステージ突破です。
ステージ3:中ボスは壁カンで大ダメージ
1:スピードアップ敵にふれつつ、雑魚と中ボスを攻撃する(雑魚優先)
※中ボスを倒すとスピードアップ敵は逃げるので、無視して良い

中ボスが登場しますが、雑魚のほうが攻撃頻度が高いため雑魚処理を優先しましょう。
なお中ボスは右に弱点が出たタイミングで、壁とのあいだにハマってカンカンすると一気にHPを削ることができます。配置が良ければ狙ってみましょう。
しかも次のステージでは、ほとんど同じ位置にボスが登場するので、大ダメージを与えられます。
バルジーロ【極】(ボス戦)攻略
ボス1回目:ボスは反射キャラで壁カンしよう
1:スピードアップ敵にふれつつ、ほかの雑魚とボスを攻撃する
※ボスを倒すとスピードアップ敵は逃げるので、無視して良い

もし配置がよければ、ボスを右かべとのあいだでカンカンして一気に倒してしまいましょう。
そうではない場合、まずはジャマな雑魚を倒してからボスを集中攻撃します。
ボス2回目:加速を活用して敵を攻撃しよう
1:スピードアップ敵にふれつつ、ほかの雑魚とボスを攻撃する(雑魚優先)
※ボスを倒すとスピードアップ敵は逃げるので、無視して良い

雑魚が頻繁に攻撃してくるので、被ダメをおさえるため先に処理しましょう。
ボスは下に弱点が登場することがあります。そのタイミングで壁カンして効率よくダメージを与えましょう。
なお、ステージを抜けるときに左上に反射キャラを配置できると、次のボスを攻撃しやすくなります。
ボス3回目:ボスを集中攻撃!
1:ボスを壁とのあいだでカンカンして倒す

ボスと左上の壁とのあいだが狭いので、そのスキマでカンカンしてダメージを稼ぎましょう。
もし配置が良くない場合は、これまでと同じように加速を利用して雑魚処理しながら、少しずつボスに近づきます。そして一気にトドメを刺しましょう。
注目記事へのリンク
▼【ガチャコレキャンペーン】2018/2/28(水)まで実施中! 『モンスト攻略アプリ』をダウンロードして挑戦しよう!
モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事一覧 | モンスト攻略トップ |
モンストキャラ評価 |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.7 |