【マクドナルド】『黒烏龍茶 #濃いめ 』が登場だと!? それって、ハンバーガーに合うの?
本日2月20日(火)から『マクドナルド』にて『黒烏龍茶#濃いめ』の取り扱いが始まりました。
『黒烏龍茶#濃いめ』は、脂肪の吸収を抑える「特保マーク」のついた飲み物ということで健康を気にする人には嬉しい選択肢ですよね。
もともと烏龍茶は口の中をサッパリさせてくれる効果がありますが『黒烏龍茶#濃いめ』は「#濃いめ」ということで、スッキリ感にも期待が膨らみます。しかし、ガッツリ系ハンバーガーとの味の相性も気になるところ。
と、いうことで『黒烏龍茶#濃いめ』と色んなハンバーガーを実際に食べてきました。食べたハンバーガーはマクドナルド定番の「ビッグマック」、濃い味代表「てりやきマックバーガー」、ガッツリ新定番「グランクラブハウス」の3種類です。
それぞれのハンバーガーと『黒烏龍茶#濃いめ』の相性をお伝えします!
黒烏龍茶#濃いめvsマックのハンバーガー
ビッグマック
さっそくマクドナルド定番「ビッグマック」からいただきます。
ビッグマックソース、2枚のビーフパティ、チーズ、3段バンズで圧倒的ボリュームのハンバーガー。もともと、そこまで脂っぽさを感じるハンバーガーではないですが、そのボリュームから一気に食べるのは難しいですよね。
食べている途中で『黒烏龍茶#濃いめ』をひと口。そのあとビッグマックを食べると、また1口目のような味わいを感じました。黒烏龍茶で口の中がリセットされたような感覚です。
てりやきマックバーガー
次に食べたのが「てりやきマックバーガー」。
ポークパティにたっぷり絡まったてりやきソースとマヨソースが美味しいですよね。マクドナルドのバーガーの中でも味が「濃いめ」と思われる「てりやきマックバーガー」と『黒烏龍茶#濃いめ』の相性は、どうでしょうか。
いつもの味をパクパク食べ進め、口の中がてりやきの味でいっぱいになりました。そこで『黒烏龍茶#濃いめ』を飲むと・・・びっくりするくらいスッキリです!
グランクラブハウス
最後は個人的に大好きな「グランクラブハウス」です。
ふかふかのバンズに大きなビーフパティ、ベーコン、たくさんの野菜が挟まれています。ベーコンの塩味と酸味のあるソースが絶妙なんです。
大きなビーフパティとベーコンから来る口の中の肉肉しさも『黒烏龍茶#濃いめ』でサッパリしました。
『黒烏龍茶#濃いめ』はランチタイムにオススメ
3つのハンバーガーと『黒烏龍茶#濃いめ』をいただきましたが、どれもあと口がスッキリして大満足。
ガッツリ系バーガーとサッパリ系黒烏龍茶の味の相性も心配だったんですが、意外なほどに合うんです。いつもはコーラor白ぶどう派の私でも抵抗なくハンバーガーのお供として飲めました。
個人的にオススメなのがランチタイムに『黒烏龍茶#濃いめ』を選択することです。
例えば、午後から大事な会議がある日って口の中をスッキリさせておきたいから、コッテリしたものを避けたりしませんか? でも、つかの間の休息であるランチタイムくらい好きな物を食べたいですよね。マクドナルドとか!
そんなときはドリンクを『黒烏龍茶#濃いめ』にすれば解決! あと口がスッキリしているので午後からの会議でも問題なくいっぱい喋れるはずです!
テイクアウトにも最適!
もう1つ思ったのはテイクアウトに最適だということ。『黒烏龍茶#濃いめ』はパック提供なので持ち帰りの際にこぼれる心配も、氷が溶けてドリンクが薄くなる心配もないんです。
思った以上のスッキリ感は一度試す価値あり
通常はセットドリンクを『黒烏龍茶#濃いめ』にすると+20円かかるのですが、今日2018年2月20日(火)〜26日(月)までの期間限定で0円で変更可能です。
お得なこの機会に、ぜひ一度試してみてください。意外とハマりますよ。
ついに #本日解禁‼︎
いまならどのセットにもアップチャージなしの #解禁価格 で #黒烏龍茶 #濃いめ をセットにお選びいただけます!
(通常はプラス20円で選択可)
さあみんなで、色んなバーガーと #セットで選びま黒ー‼︎#マックで黒解禁 https://t.co/dVAsGUr1kX pic.twitter.com/ymEltOTOUQ— マクドナルド (@McDonaldsJapan) 2018年2月20日
![]() |
・販売元: McDonald’s JAPAN ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: フード/ドリンク ・容量: 100.7 MB ・バージョン: 4.0.20 |