【新作アプリレビュー】今度の「勇なま」はパズルで戦う『勇者のくせにこなまいきだDASH!』


こんにちはKiDD(@kiddgamestream)です。今回は「勇者のくせになまいきだ。(以下、勇なま)」シリーズ最新作、『勇者のくせにこなまいきだDASH!(以下、勇こな)』をレビュー!
『勇こな』は、「勇なま」シリーズの世界観で遊ぶパズルゲームです。魔物ブロックを縦か横に3つ以上揃えて消し、召喚した魔物たちが迫り来る勇者を迎え撃ちます。
魔王が捕まってしまう前に勇者を倒せば破壊神であるツルハシ(プレイヤー)の勝ち。勇者を倒せなければ負け。ツルハシのパズル力が勝負を左右します。
パズルのチュートリアル、あります
最初に勇者が攻め込んでくるところはおなじみです。そしてチュートリアルが始まります。


ブロックを揃えて魔物召喚
ゲームシステムはタッチでブロックを掘って、同じ魔物ブロックを縦か横に3つ以上揃えて消していくマッチ3パズルです。


ブロックは掘ってもすぐ落ちるわけではないため、そのあいだにほかのブロックをスライドで動かして揃えることもできます。


あとはコンボを決めて魔物を大量召喚するだけです!


フィーバータイムで大量召喚
コンボを続けるとフィーバーゲージがたまり、満タンになるとフィーバータイムが発動します。


このフィーバータイム中は勇者も魔物も攻撃できないため、そのあいだに魔物を召喚し続けるというずるいことができます。


ためた魔物で一気に勇者を攻撃しましょう。
勇者はオジャマブロックで反撃
『勇こな』での勇者は、魔王以外にプレイヤーに対しても攻撃してきます。それが一定回数掘るたびに行われるオジャマブロック攻撃です。


オジャマブロックはツルハシでも壊せません。しかし、ほかの魔物ブロックにつなげたりドラゴンを召喚したりすると消すことができます。


オジャマブロックがたまると魔物ブロックを消すことが難しくなり、最終的には負けてしまいます。早め早めにオジャマブロックを処理することが大事ですよ。
養分ブロックやスキルの使い所が重要!
そのほか養分ブロックを使って魔物ブロックを成長させたり、スキルを使って一気にブロックを消すといったテクニックも重要です。


これらのシステムをゆっくりと理解しつつ、攻め込んできた勇者を撃退しましょう。


勇者を倒す魔物を育てよう!
ステージをクリアすると、ツルハシと魔物に経験値が振り分けられます。
また、確率で勇者を捕まえることもできます。


ツルハシがランクアップすると、ステージに挑戦できるツルハシの数が増えます(本作はツルハシの数で表現されたスタミナ制です)。魔物がレベルアップすると、単純に強くなります。
魔物はステージクリア以外に強化アイテムを使っても育てられます。


魔物のレベルが最大になると進化ができるようになります。


進化するとレベルはリセットされ、一時的にステータスが下がりますが、最終的に進化前より強くなるのでどんどん進化させましょう。
新たな魔物を入手しよう!
ステージクリア時に捕まえた勇者たちは、新たな魔物ゲットに利用できます。勇者たちでパーティーを組んで【採掘】に向かわせましょう。


魔物は勇者の【採掘】以外にガチャでも入手できます。


魔物を育てたり増やしたりするとさまざまなパーティーを編成できます。
勇者の属性をよく見て、ステージごとに強いパーティーを用意しましょう。


登場するいろんな勇者も見逃すな!
また、勇なまシリーズでおなじみの「どこかで聞いた覚えのある勇者」たちにも注目です。こ、これはM○R!!


ほかにもガン○ムネタや


危ないネタでたっぷりです。のーてんちょくげきを……し 知っているのか、雷電!


勇なまの世界観を楽しみつつ、パズルで勇者たちの撃退を頑張りましょう!


![]() |
・販売元: ForwardWorks Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 274.2 MB ・バージョン: 1.0.3 |
©Sony Interactive Entertainment Inc. ©2018 ForwardWorks Corporation