【ローソン】朝:スマホで注文→夕方:店頭受け取り。コンビニで生鮮品まで買えるってめっちゃ便利!
2018年3月6日より『ローソン フレッシュ ピック』のサービスがスタート。
朝8時までにスマホで予約注文した商品を、当日の夕方18時以降に指定のローソン店舗で受け取れるというサービス。
商品は「生鮮品、日配食品、調味料、ミールキットなど」の約500種類。ローソンで新鮮な野菜やお肉が買えるんです!
注文は1回あたり1,000円(税込)以上で利用可能。送料などは一切かかりません。ローソン店舗での支払いになるので事前にクレジットカードなどの登録が要らないのも嬉しいポイントですね。
サービス対象エリアは東京都世田谷区、渋谷区、神奈川県川崎市高津区、中原区、幸区、川崎区、横浜市都筑区、港北区の一部店舗(約200店舗)と限られていますが、朝注文して仕事終わりに受け取れるサービスは1人暮らしや働く主婦の強い味方になってくれそうな予感です!
ローソン フレッシュ ピック
専用のアプリ『ローソン フレッシュ ピック』をダウンロードして注文を行います。
氏名・メールアドレス・電話番号で登録ができます。住所やクレジットカードは必要ないのでとってもカンタンでした。
アプリの中には生鮮品がずらりと並んでいます。
※価格は販売時期により変動します。
予約したい商品をカートに入れ、受け取り店舗を指定すればOK。
朝8時までの予約は当日の18時以降に受取りが可能です。朝8時以降での予約は翌日の18時からの受取りとなり、日付を指定することも可能ですよ。
例えば通勤電車の中で夜ご飯のメニューを考えて予約注文をして、仕事帰りにローソンに寄って支払いと受取りが行えます。もし、残業で遅くなってしまっても18時以降ならいつでも受け取れるので安心。
野菜やお肉の単品だけじゃなく、必要な食材がセットになったミールキットも豊富に揃っているので、夕飯のメニューを選ぶのにも役立ちますね。
もし、対象店舗のローソンが自宅の近くにある方はぜひお試しください。
参考
・ローソンフレッシュピック|ローソン
・スマホで予約、コンビニで購入・受け取り 生鮮品もコンビニで買う時代に|ローソン
©Lawson,Inc
![]() |
・販売元: LAWSON,INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ショッピング ・容量: 34.8 MB ・バージョン: 1.0.0 |