モンストスネ夫評価

【モンスト】スネ夫の入手方法と使いみち! 超絶クエスト「カイン」や「イザナミ」に適正!

モンスト(モンスターストライク)と「映画ドラえもん のび太の宝島」とのコラボで登場した、スネ夫(スネオ/すねお)の評価と適正クエストを紹介します。

ステータスや使い道を記載しているので、育成の参考にしてください。また「スネ夫」の入手方法についてもまとめているので、合わせてご覧ください。

モンストスネ夫評価


モンストまとめ 全クエスト一覧
最新記事一覧 モンスト攻略トップ
モンストキャラ評価

目次


適正クエスト

より適正のクエストから順番に紹介します。

スネ夫進化の適正クエスト
★最適★
カイン【超絶】 イザナミ【超絶】
◯活躍できる◯
ガーゴイル ヒュドラ
フカヒレ皇帝【激究極】 ジラフィーヌ
赤穂浪士47 エレシュキガル【激究極】
△妥協△
ツクヨミ【超絶】
ほか「重力バリア」や「ウィンド」のギミックが登場するクエストで活躍


運極を作るべき?

スネ夫(進化)は「アンチ重力バリア/アンチウィンド」のアビリティを持ち、2つのギミックに対応できます。
また強力な「エナジーバースト」の友情コンボで、アタッカーとしての活躍も見込めます。

超絶の「カイン」や「イザナミ」で活躍できるので、それらのクエストで使う運枠が欲しい場合は優先的に運極を作っておくことをオススメします。


スネ夫(進化)の評価ポイント

強力な友情コンボで敵に大ダメージ!

スネ夫(進化)は爆絶キャラのニライカナイと同じ、「エナジーバースト 4」の友情コンボを持ちます。

これは「自分自身を中心として、ナナメ4方向へ強力な無属性攻撃」を放つものです。ボスの弱点にヒットした場合は40万前後のダメージを与えることも可能な、強力な友情コンボとなります。

▼直殴りも含めて、ボスへ約53万ダメージ!

モンストスネ夫評価友情コンボ


どの位置からでも「弱点」を狙えるSSが便利

スネ夫(進化)のストライクショットは「狙った方向にレーザーを放ち、ホーミング弾で追い討ち」となります。

配置に関係無くボスの弱点を狙えるうえ、追撃のホーミング弾も強力なので、ダメージを稼ぎやすい点が優秀です。

▼レーザーがボスを貫き、さらにホーミングで追撃!

モンストスネ夫評価SS


高いスピードで立ち回りやすい

スネ夫(進化)はタス込みで「457.3」と、かなり高いスピードを持ちます。

自身が貫通型であることも活かして、味方の友情コンボを発動することに長けています。
ほかにもボスの弱点往復によってダメージを稼ぎやすい点もポイントです。

▼ボスの弱点往復で、約66万ダメージ!

モンストスネ夫評価



スネ夫のステータスと素材

進化:サメライダー スネ夫

No.3233

亜人族

サメライダー スネ夫

Lv HP 攻撃力 スピード
99(極) 17,687 16,753 338.3
+値加算 21,587 22,453 457.3

種族:亜人族
貫通/スピード型
アビリティ:アンチ重力バリア/アンチウィンド
SS:狙った方向にレーザーを放ち、ホーミング弾で追い討ち(21ターン)
友情コンボ:エナジーバースト 4(最大威力 57,400)
ラックスキル:シールド

スネ夫ーなりきり海賊の進化素材

  • 大獣石 × 30
  • 蒼獣石 × 10
  • 蒼獣玉 × 5
  • 獣神玉 × 1


「スネ夫」の入手方法

スネ夫の入手方法は2つあります。

【入手方法その1】ミッションクリアで1体入手

コラボ限定のスペシャルミッション「どら焼きを40個集めよう」を達成すると「スネ夫-なりきり海賊」が1体ゲットできます。

【入手方法その2】コラボイベント後半に、イベントが登場!

コラボイベントの後半で、スネ夫を運極(ラック99)にすることができるイベントが登場する予定です。


スネ夫の性能を動画でチェック

公式の使ってみた動画はこちら。


注目記事へのリンク

モンストまとめ 全クエスト一覧
最新記事一覧 モンスト攻略トップ
モンストキャラ評価

モンスト攻略ツイッター

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!

モンスト攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 43.0 MB
・バージョン: 4.2.0

転スラコラボ開催中!

転スラコラボ開催中!
コラボ攻略情報はこちら
コラボ攻略情報はこちら

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す