【おすすめアプリ】タイルをめくって消すパズル『Dissembler』がムズ面白!


こんにちはKiDD(@kiddgamestream)です。今回は同じ色のタイルを3つ以上つなげて消していくパズルゲーム『Dissembler』をレビュー!
『Dissembler』は隣同士のタイルを回転させて、同じ色のタイルを3つ以上つなげて消すパズルゲームです。画面内の全てのタイルを消すことができればステージクリア。逆に1枚でも残っていればクリア失敗です。
回転後にどちらかのタイルを消えていないとタイルが回転前の状態に戻ってしまうため、つねにタイルを消しながら最善手を考えなければいけません。これが難しいけど、面白いんです。
即分かるDissemblerのプレイ動画
『Dissembler』
同じ色のタイルを3つ以上つなげて消すパズルゲーム。縦か横の隣同時になっているタイルを回転させることができるが、回転させたあとにタイルが消えないと回転前に戻ってしまう。簡単そうだがレベルが上がると2枚重ね、3枚重ねと難易度があがっていき、歯ごたえが出てくる#今日のゲーム pic.twitter.com/p9pu14IMtE— KiDD@スプラトゥーン2とスマホゲーム (@kiddgamestream) 2018年3月11日
隣同士のタイルを入れ替えよう!
『Dissembler』のルールは簡単。隣同士のタイルを回転させて入れ替えるだけ。


そして同じ色のタイルが3枚以上つながると消えます。


タイルをどんどん消していこう!
最初はとても簡単です。タイルをどんどん回転させて消していきましょう。


色が増えても簡単です。とりあえず少ない色から消していけばいいんです。


やり直しは画面下のボタンから
タイルを間違えて消してしまったときは、画面下の【<<】ボタンをタップすると1手前に戻せます。


ステージが進むほど難しく!
この『Dissembler』、最初は簡単なのですがステージが進むとだんだんと難易度があがり、


最後にはタイルを消しても次のタイルが出現する2枚重ね、3枚重ねのタイルも登場します。


これが難しいんだけど、頑張れば解けるから面白い。パズル好きはぜひ。
ちょっとした空き時間に遊ぶのにピッタリのゲームです。
![]() |
・販売元: Ian MacLarty ・掲載時のDL価格: ¥360 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 30.4 MB ・バージョン: 1.0.20 |
© 2017 Ian MacLarty