【おすすめアプリ】死にまくり2Dアクション『Reed ^_^』をプレイしたか!?


こんにちはKiDD(@kiddgamestream)です。今回はいわゆる「死にゲー」ジャンルの2Dアクションゲーム『Reed ^_^』をレビュー!

『Reed ^_^』はステージクリア方式の2Dアクションゲームです。クリア方法などは絵文字で表示されるため言葉が分からなくても、というよりも死んで覚えれば良いので誰でも遊ぶことができます。

1ミス=即死の難易度高めのゲームですが、画面をタップするだけですぐにリスタートできるうえ、残機もないため何度でもステージに挑戦できます。

即分かるReed ^_^のプレイ動画

キューブを取ってゴールするだけ

『Reed ^_^』は死にゆくスーパーコンピューターを救うために、ステージ内のキューブを集めるという設定のゲームです。


つまりやることは……


この四角いキューブをゲットして


ゴールに入るだけ!


ゴールに入るとすぐに次のステージが始まります。リザルト画面とかそういうのはありません。
ゴールしたら次すぐやれ。スパコン死んじまうぞ。


2段ジャンプできるぞ!

一応ゲーム中にルール説明というか、スパコンが産んだ最後の創作物である「Reed」がヒントをくれます。全く読めませんが。


上向きの矢印が2個出ているので、たぶんこれは「2段ジャンプで取れ」ということ。取れた。


死んだら即リスタート!

序盤の罠はこのトゲです。


うまく当たらずに進みたいところですが……


まあ当たるわけです。


でも画面タップですぐにリスタートできます。死にまくるけど、やり直しもとても楽。それが『Reed ^_^』です。


ちなみに動く床とか出てくるとトゲに当たりやすくなりますよ!


時間経過で消えるブロックも

『Reed ^_^』で最初に困ったのがコレ。この松明の仕掛け。


この松明を横切ると灯りがつきます。


そしてこの灯りがついているあいだだけ、ブロックが出現するのです。


つまり灯りが消えるとブロックも消えて昇天します。


よくある仕掛けのように思えるかもしれませんが、与えられる時間はほんの少ししかありません。仕掛け作動と同時にダッシュしないと間に合わないレベル。


次々と出現する新たなる罠

そんな忙しい『Reed ^_^』は、落ち着く暇もなく新たなる罠が次々と登場します。


これは敵キャラ。踏むと気絶させられますが、動き回っているのでなかなかにお邪魔です。


見えにくいですが、矢を発射してくる罠もあります。


移動床に矢とか完全に殺しにきてる。。。


ここもジャンプで登っていく後ろから矢を撃ってくると思ったら


上の段にも矢の罠が用意してありました。どうしろと。


これも移動する罠を避けたと思ったら


矢で殺してきます。もうヤダ。。。


とまあ『Reed ^_^』はプレイヤー殺しのゲームですが、遊んでいて楽しいのでアクションゲーム好きにはオススメです。


ステージは全部で50種類。クリアできるか挑戦してみてください。

Reed ^_^ ・販売元: Crescent Moon Games LLC
・掲載時のDL価格: ¥240
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 57.9 MB
・バージョン: 1.0

© 2018 PXlink Games

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す