「AirPods 3」は遮音性を強化? 新デザインで登場か

Appleはノイズキャンセリング機能付きのヘッドホンを開発している、との噂が報じられましたが、2019年に発売される「AirPods 3」も遮音性が強化されるようです。
ノイズキャンセリング機能の代わりに・・・
金融企業Barclaysのアナリストによる予測では、2019年中に発売されるAirPods 3は販売中の『AirPods』とは異なるデザインになる可能性があります。
AirPodsのサイズが小さいのでノイズキャンセリング機能は搭載できないため、代わりにデザインを変更して遮音性を強化するようです。
詳細は不明ですが、イヤホンの形状を変えることで耳との密着度を上げたり、耳栓のように使うカナル型になったりするのかもしれません。
2019年モデルでは『iPhone 7』のような耐水化も予定されている、との噂が報じられていますが、この耐水化によってイヤホン内部の気密性が高まって遮音性も向上するのではないか、とウェブサイト『9to5Mac』は推測しています。
2018年モデルは「Hey Siri」に対応か
噂によると、2018年中に発売される「AirPods 2」はワイヤレス通信を制御するチップが新しくなり、「Hey Siri」操作にも対応するようです。
新型チップの搭載でバッテリーの持ち・音質が向上することも期待されます。
ワイヤレス充電に対応したAirPodsの発売も2018年に予定されていますが、発売日と価格はまだ分かっていません。
参考
![]() |
・販売元: iTunes K.K. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ショッピング ・容量: 73.8 MB ・バージョン: 4.4 |