『ドラゴンボールZ Xキーパーズ』オープンβテスト実施決定! 動画公開・「願いごと」追加も

PCブラウザ向け完全新作ゲーム『ドラゴンボールZ Xキーパーズ』のオープンベータテストの実施が決定しました。
さらに遊び方を紹介する動画が公開され、新たに追加されるキャンペーンの「願いごと」も発表されました。
オープンβテストに参加するには
ドラゴンボールZ Xキーパーズのオープンベータテストは2018年3月14日(水)に開始。正式サービスに近い内容で、ゲームを先行して楽しめます。
オープンベータテストは製品版をより良いものに仕上げるためのもので、ゲーム性能・サーバー負荷の確認・正式リリースに向けての最終チェックが行われます。
このテストには事前登録済みのユーザーはもちろん、Yahoo! JAPAN IDを持っているユーザーであれば誰でも参加できます。
テスト期間は2018年3月14日(水)から3月19日(月)になる予定です。
動画「Xキーパーズ講座」第1弾〜第3弾まで一挙公開
オープンベータテストにあわせ、ドラゴンボールZ Xキーパーズの遊び方が分かる動画「Xキーパーズ講座」も公開されました。
第1弾は「冒険編」で、バトルの基本的な流れとなるキャラクター編成からバトル終了までの基礎的な内容と、Xキーパーズならではのチャット・シェア機能を押さえています。
第2弾は「バトル基本編」で、簡単な操作で迫力ある必殺技を繰り出す方法や属性の紹介など、実戦ですぐに使える便利な情報が凝縮されています。
第3弾は「キャラクター基本編」で、キャラクターの入手・強化方法を紹介。より強いチームを作るために、編成のコツをチェックしましょう。
事前登録キャンペーンの「願いごと」を2つ追加
ウェブページで行われている「ドラゴンボールを7つそろえて神龍をよびだせ!事前登録キャンペーン」でドラゴンボール探索回数が100,000回を突破したことを記念し、探索イラストを更新。さらに「願いごと」も2種類追加されました。

事前登録キャンペーンの特設サイトはこちら。
なお、事前登録キャンペーンの特設サイトにはドラゴンボールが隠されています。表示されるイラストをクリックして探し出しましょう。
願いごとで追加されたのは「クロスメモリ」2種類。クロスメモリを「クロスゲートマシン」に投入することで、一定確率でキャラクターやアイテムを入手できます。
- クロスメモリ[Xデバイス]:「役に立つものがほしい」
- クロスメモリ[地球育ちの意地]:「ぜったいなにかほしい」
投入するクロスメモリの組み合わせによってキャラクター・アイテムの出現確率が変化するので、いろいろな組み合わせを試してみてください。

特設サイトでは、レーダーを駆使してドラゴンボールを7つ集めると「神龍」を呼び出せます。願いごとを叶えて入手したアイテムは正式サービス開始後に利用可能。神龍は何度でも呼び出せるので、ツイートでレーダーのバッテリーを回復しながら、願いごとをたくさん叶えましょう。
事前登録すると「プレミアムガシャチケット」・回復アイテム「肉まん」を入手できます。
©バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©BANDAI NAMCO Online Inc.
『AppBank』のビューワーアプリをインストールしよう!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 62.6 MB ・バージョン: 2.0.6 |