モンスト閃きの遊技場春風の広場4

【モンスト攻略】ステージ4「春風の広場(はるかぜのひろば)」の適正キャラとギミックを紹介【閃きの遊技場】

最終更新日:2018/5/21


モンスト(モンスターストライク)の特別イベントクエスト「閃きの遊技場(ひらめきのゆうぎじょう)」に登場する、「春風の広場(はるかぜのひろば)」の攻略ページです。

本記事では『ステージ4』の適正キャラやギミックを紹介しています。

春風の広場(はるかぜのひろば)攻略
ステージ1〜3 ステージ4 ステージ5
モンスト閃きの遊技場攻略


「閃きの遊技場」のこまかい仕様や、「冬空の遊地」攻略はこちらを参照
モンストまとめ 全クエスト一覧
最新記事一覧 モンスト攻略トップ
モンストキャラ評価

目次


「閃きの遊技場」詳細

クエスト情報

「閃きの遊技場」詳細

  • ユーザーランク20以上で挑戦が可能
  • 消費スタミナ0で挑戦が可能
  • 指定されたターン以内でのみ、クリアが可能
  • ノーコンテニュー(0コンテニュー)でのみ、クリアが可能

さらに細かい仕様は以下の記事をごらん下さい。

「閃きの遊技場」の遊びかたや、開催期間、注意するポイント


【ステージ4】ギミックとステージ情報

登場ギミックと対応アビリティ

対策が必要なレベルを★で示します。

重要度 ギミック
★★★ ブロック
★★★ アビリティロック
ドクロ(倒すと分割ヒーリングウォールを1箇所に展開)
内部弱点
敵回復
ヒーリングウォール
レーザーバリア
火柱

ステージ情報

登場する敵の属性 ターンリミット バトル数
14 3


【ステージ4】攻略のポイント

貫通タイプで挑もう

このステージはすべての敵が、弱点を内部に持ちます。そのため貫通タイプで固めて弱点へ集中的にダメージを与えましょう。

レーザーバリアを展開している雑魚を最優先で倒そう

各ステージに1体だけ「レーザーバリア」を展開している雑魚がいますが、それが毎ターンアビリティロックを放ってきます。

また、ほかの雑魚よりHPが高いため、しっかり弱点往復して倒すようにしましょう。


【ステージ4】適正キャラ(ガチャ)

S ガチャキャラはこれ!

貫通
終末の使者 ノストラダムス
マインスイーパーM/アンチブロック
ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー
A

貫通
鎮海神針 如意棒
鉱物キラーL
ゲージ:アンチブロック

貫通
緋の目 クラピカ
アンチワープ/水属性耐性
ゲージ:アンチブロック

貫通
邪王炎殺拳の使い手 飛影
アンチワープ/レーザーストップ
ゲージ:アンチブロック

貫通
悪魔と融け合いし者 ゲーテ
アンチ重力バリア
ゲージ:アンチブロック

貫通
聖杯の探索者 パーシヴァル
マインスイーパーL
ゲージ:アンチブロック

貫通
三十棘の神槍 ゲイボルグ
超アンチワープ
ゲージ:アンチブロック

貫通
南の海のカメハメハ
アンチダメージウォール
ゲージ:アンチブロック

貫通
ライトニング&オーディン
アンチ重力バリア/闇属性耐性
ゲージ:アンチブロック

貫通
閃星機甲 ステラ・クエリー
飛行/アンチウィンド
ゲージ:アンチブロック
B

貫通
怠惰の罪 キング
飛行/アンチダメージウォール
ゲージ:アンチブロック/弱点キラー

貫通
ゴンの親友 キルア
全属性キラー/毒無効
ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮

貫通
白き神 ヘイムダル
アンチ魔法陣/魔封じM

貫通
闘神 雷禅
アンチダメージウォール/魔族キラー
ゲージ:闇属性キラー

貫通
二天一流の剣士 宮本武蔵
闇属性キラーM

貫通
鋼の錬金術師 エドワード
アンチ重力バリア
ゲージ:反ブロック/カウンターキラー

貫通
運命の王妃 グィネヴィア
状態異常回復
ゲージ:アンチブロック


【ステージ4】適正キャラ(イベント)

A イベントキャラはこれ!

貫通
撃墜の提督 カレン・ネイヴィス
飛行
ゲージ:アンチブロック/聖騎士キラー

貫通
百腕の巨神 ヘカトンケイル
アンチワープ
ゲージ:アンチブロック

貫通
新選組総長 山南敬助
アンチウィンド
ゲージ:アンチブロック

貫通
閃光のアスナ&黒の剣士キリト
アンチ重力バリア
ゲージ:アンチブロック

貫通
双子座の黄金聖闘士 サガ
アンチワープ
ゲージ:アンチブロック
B

貫通
暗黒なる紳士 ホールズ・ブラック
飛行/アンチウィンド
ゲージ:アンチブロック

貫通
四年の祝乙女 ヨトセ
アンチ重力バリア
ゲージ:アンチブロック

貫通
雪山モービラー こゆき
アンチワープ
ゲージ:アンチブロック


【ステージ4】おすすめパーティ

自陣降臨パーティ


貫通
閃光のアスナ&黒の剣士キリト
アンチ重力バリア
ゲージ:アンチブロック

貫通
百腕の巨神 ヘカトンケイル
アンチワープ
ゲージ:アンチブロック

貫通
鋼殻機動武装 チタン22
魔族キラーM

貫通
終末の使者 ノストラダムス(※フレンド枠)
マインスイーパーM/アンチブロック
ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー
“アスナ&キリト”と“ヘカトンケイル”は「アンチブロック」を持つため非常に立ち回りやすいです。
“チタン”は「アンチブロック」を持たないものの、強力なキラーでアビロザコの処理に貢献。

ミッション達成用:サムライ族「山南敬助」2体入り


貫通
新選組総長 山南敬助(※降臨)
アンチウィンド
ゲージ:アンチブロック

貫通
撃墜の提督 カレン・ネイヴィス(※降臨)
飛行
ゲージ:アンチブロック/聖騎士キラー

貫通
新選組総長 山南敬助(※降臨)
アンチウィンド
ゲージ:アンチブロック

貫通
終末の使者 ノストラダムス(※フレンド枠)
マインスイーパーM/アンチブロック
ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー
フレンドは“ノストラダムス”が大変オススメです。
キラーの乗る直接攻撃が非常に高火力! さらに友情コンボの「スピードアップ」で味方のサポートも可能。

ミッション達成用:サムライ族「ガチャ限」2体入り


貫通
攘夷志士 桂小太郎(※コラボガチャ)
リジェネ/アンチダメージウォール
ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮

貫通
終末の使者 ノストラダムス(※超獣神祭ガチャ)
マインスイーパーM/アンチブロック
ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー

貫通
攘夷志士 桂小太郎(※コラボガチャ)
リジェネ/アンチダメージウォール
ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮

貫通
終末の使者 ノストラダムス(※フレンド枠)
マインスイーパーM/アンチブロック
ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー
揃えるのは非常に大変! しかし一番ラクにクリアできるのがこの編成。
桂小太郎はスピード型なので、弱点往復による直接攻撃でのダメージが期待できます。
ノストラダムスは言わずもがなですが、本クエストにおける最強キャラ。
ミッション達成はマルチのゲストでも可能なので、キャラを持っている友達に手伝ってもらうのも1つの手です。


【ステージ4】ボス攻撃パターン

▼ボスの攻撃パターン

バトル3の攻略はこちら

1126.cece93aa650034a07ee2a7a24111e5c6.482



(1)
爆発移動
1体3,850のダメージ

(2)
反射レーザー×4
1体7,181のダメージ

(4)
火柱展開
火柱を6つ展開
1体9,900のダメージ

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)


【ステージ4】攻略

バトル1:レーザーバリアの雑魚から倒そう

1:レーザーバリアを展開している雑魚を、1手目に倒す
2:残りの雑魚を上の数字のターンまでに倒す

IMG_6714


レーザーバリアを展開している雑魚が、1ターン後に「アビリティロック」を放ってきます。

くらうと味方全員がアビリティロック状態にされてしまうため、クリアが非常に困難となります。そのため初手で弱点を横往復して倒しましょう。
なお敵は毎ターン回復してくるため、HPを残すと回復されてしまう点に注意が必要です。

残りの雑魚も上の数字でアビリティロックを放ってくるので、それまでに倒しましょう。

なお、ステージを抜ける際にからくりブロックが置かれている位置へキャラを配置しておくと、次のステージが楽になります。

バトル2:ブロックのあいだで弱点往復

1:レーザーバリアを展開している雑魚を横往復で倒す
2:下の雑魚を2体とも倒す

IMG_6715


初手でレーザーバリアの雑魚を、ブロックを利用して横往復で倒しましょう。前のバトルからの配置が重要です。

そして残りの雑魚を倒しましょう。ここも突破するまえに、キャラをからくりブロックが置かれている位置へ配置しておくと、次のステージが楽になります。

バトル3:早めに雑魚を倒してボスへ集中攻撃!

中ボスの攻撃パターンはこちら

1:レーザーバリアを展開している雑魚を横往復で倒す
2:上の雑魚を2体とも倒す
3:ボスを倒す

IMG_6716



初手でレーザーバリアを展開している雑魚を倒しましょう。前のステージで配置できていれば、1手目で倒せます。

1ターン後からボスがステージに乱入してきます。同時に火柱が展開されます。

▼ボス乱入後

monst - 1 (3)


火柱のダメージは「9,900」とそこまで大きくないため、よけることを気にするよりも残りの雑魚を倒すことに集中しましょう。

また、ボスはそれほど大きな攻撃をしてきません。
あせらず弱点を着実に攻撃して、ターンリミットまでにHPを削りきることを意識しましょう。


ほかのステージはこちらをチェック

春風の広場(はるかぜのひろば)攻略
ステージ1〜3 ステージ4 ステージ5

注目記事へのリンク

モンストまとめ 全クエスト一覧
最新記事一覧 モンスト攻略トップ
モンストキャラ評価

モンスト攻略ツイッター

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!

モンスト攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 43.0 MB
・バージョン: 4.1.7

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す