【FGO】ウォータープロジェクションマッピングの模様を紹介。お台場に北斎たちが登場!
本日2018年3月17日(土)に東京・お台場で「hokusai&TOKYO 水辺を彩る江戸祭」が開催されました。

「hokusai&TOKYO 水辺を彩る江戸祭」は、江戸を現代のテクノロジーやアートを通じて海上と水辺に表現するリアルイベント。
水辺のお台場海浜公園では、葛飾北斎の作品を現代的に表現した展示や、江戸の庶民に親しまれた和食を用意したフードブースが設けられ、海上では『Fate/Grand Order(FGO)』とコラボレーションしたウォータープロジェクションマッピングで江戸と東京が交わったまったく新しい夜景が彩られました。
動画で水幕電子描画の模様を紹介
水幕電子描画(ウォータープロジェクションマッピング)には、マシュやダ・ヴィンチ、清姫、宮本武蔵、酒呑童子、葛飾北斎が登場。
オリジナルのストーリー展開とともに、清姫、酒呑童子、武蔵、北斎の宝具動画が映し出されました。
■ウォータープロジェクションマッピング動画
筆者が動画を撮影していた最前列はあまり音声が届かず(後ろから音が出ていました)、状況がなかなか聞き取りにくいところが心苦しい限り。後ほど、文章で詳しく内容をレポートする予定です。
水幕電子描画の内容を全文掲載
【22:51追記】以下でウォータープロジェクションマッピングの内容すべてをお届け。あくまで筆者が聴いた限りの内容なので、細かい部分でセリフが間違っている可能性があります。ご了承ください。
ダ・ヴィンチ「マシュ? みんな、すごい音がしたけど大丈夫かい?」
マシュ「はい、思った以上に激しい水しぶきでしたが問題ありません。みなさん、無事にお台場に着きました」
武蔵「ここがお台場かぁ。夜の水辺なのに煌々としていて、なんだかお祭りみたいな気配がするね〜、くぅ〜!」
マシュ「武蔵さん、今日は北斎さんの絵を見に来たんですよ」
ダ・ヴィンチ「その通り。かの有名な浮世絵師、葛飾北斎が筆をとり、お台場の水辺を彩るというせっかくのイベントなのだからねぇ。私もそっちへ見に行きたかったなぁ」
北斎「よくきてくれたな、みんな」
マシュ「北斎さん」
北斎「かたじけねぇ。今日はおれの描く絵をたっぷりと見ていきな」
マシュ「はい! 日本生まれの清姫さん、武蔵さん、酒呑童子さんも北斎さんの絵には興味津々です」
北斎「そいつはうれしいねぇ! おっといけねぇ。もうこんな時間だ。そろそろおっぱじめるかい。さぁさ絶景を御覧じろってね」
北斎「そらよ!」
掛け声とともに浮世絵を描く北斎。
マシュ「素敵ですね」
北斎「富嶽三十六景を描いてからはベロ藍いに凝っててなぁ。一色だけで絶妙、微妙な色合いが出せるのさぁ!」
北斎「わっ! こいつは諸国名橋奇覧といってな、実はこの絵、おれの空想で描いてる橋も混じってんのさぁ」
マシュ「その豊かな想像力から生み出された絵に、ゴッホやモネといった西洋の画家も虜になってしまったんですね」
武蔵「私も剣の道を極めるために、もっと想像力をつけないと。想像力は日本の美徳ってね」
北斎「ふふん! それじゃ、お次はこんなのはどうでぇ!」
武蔵「これはずいぶんいかつい絵じゃない」
北斎「おっといけねぇ。もとはもののけの絵なんだが、こいつは荒っぽく描き損じまった」
マシュ「これは!」
ダ・ヴィンチ「マシュ、どうした?」
マシュ「大変です! 北斎さんの描かれた絵が、暴れ始めました!」
ダ・ヴィンチ「なるほど。これはエクストラクラスならではの事故かな。暴走を止めるには、北斎自身に描き直してもらわないと!」
北斎「あっちゃぁ! なぁんてこった! 描き直すたって、こんなに絵が動きまわっていたんじゃ」
マシュ「北斎さんが絵を描き直してもらうには、暴走した浮世絵たちの動きを止めないと……皆さん! 手伝ってもらえますか?」
武蔵「おうとも! まかせて!」
清姫・酒呑童子・武蔵が浮世絵と戦闘。清姫→酒呑童子→武蔵の順で宝具を使用。
北斎「みんな、助太刀ありがとよ! さぁとと様、たぁっぷり墨をするぜ!」
北斎が宝具を使用し、浮世絵たちを描き直す。
マシュ「皆さん、お疲れさまです。ありがとうございました!」
ダ・ヴィンチ「どうやら、無事に描き直せたようだね」
北斎「あっはっはっは! 手間ぁかけさせちまったなぁ。詫びといっちゃあなんだが、このお台場って街にトーンときちまった。せっかくの機会だ! もちっと描いてみたくてしかたねぇ。あんたがたも、ぜひ見てってくんな!」
『Eternity blue』が流れ始め、北斎が描いたと思われるビル群や観覧車、お台場の風景などが映し出される。
オマケ:イベント会場地図の小ネタを紹介
イベント会場のマップに仕込まれていた小ネタをご紹介。公式サイトにもマップは掲載されていますが、なんとイベント当日に入手できたマップには『FGO』のサーヴァントたちがいるんです。
筆者が確認した限り、サーヴァントがいるのは7箇所。以下で1つ1つ紹介していきます!
(1)百鬼夜行を眺める宮本武蔵

(2)街道で対峙するノッブと沖田さん

(3)物販に並ぶマシュ

(4)茨木童子を連れてフードコーナーを練り歩く酒呑童子

(5)親子を見て妄想していそうな(?)清姫

(6)特等席の場所取り中(?)の源頼光

(7)水幕電子描画の準備中なのか集中した様子の北斎

![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 188.1 MB ・バージョン: 1.37.0 |
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT