【モンスト】秘密の宝箱「スネ夫編」クリアパーティ紹介【ドラえもんコラボ】
モンスト(モンスターストライク)と「映画ドラえもん のび太の宝島」とのコラボイベント(後半)で登場した、「秘密の宝箱」スネ夫編のクエストとクリアパーティをご紹介します。
今回の「スネ夫編」では、攻略班の『yamazaki』が全25クエストをクリアした結果をお伝えします。

スネ夫の評価はこちら! 超絶クエスト「カイン」や「イザナミ」に適正! |
モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事リスト | モンスト攻略トップ |
モンストキャラ評価 |
目次
スネ夫編:火属性クエスト
火属性クエスト一覧
フカヒレ皇帝(激究極)

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 反射 |
宇宙商人 マルコ・ポーロ 飛行/アンチウィンド ゲージ:ドラゴンキラーM/魔人キラーM |
![]() 貫通 |
終末の使者 ノストラダムス マインスイーパーM/アンチブロック ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー |
![]() 貫通 |
誇り高きフランス王 ダルタニャン マインスイーパーL/反ダメ壁 |
火柱が配置される位置に「ウィンド」で飛ばされるため、アンチウィンド持ちのキャラを入れると被ダメを抑えられます。
「マルコ・ポーロ(進化)」がギミックに対応しており、ボスにキラーも有効なのでオススメ。
アスタロト

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 反射 |
生成神 ヴェルダンディ アンチダメージウォール ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
生成神 ヴェルダンディ アンチダメージウォール ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
黒船の提督 ペリー アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ |
「重力バリア」を展開している敵が登場するうえ、ビットンが「分割ダメージウォール」を展開します。
両方のギミックに対応できると立ち回りやすいです。
ガーゴイル

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 反射 |
棘女皇クィーンバタフライ 飛行/アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
純美なる水精の女王 テキーラ アンチウィンド/アンチブロック ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
覚醒 碇シンジ シンクロ/アンチ魔法陣 ゲージ:アンチ重力バリア |
メインギミックは「重力バリア」。
「ブロック」も登場するので、どちらも対策できると立ち回りやすくなります。
フィグゼル

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 反射 |
倭男具那命 ヤマトタケル アンチワープ ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
ザナルカンド・エイブスのエース ティーダ マインスイーパー/超アンチワープ |
![]() 反射 |
死と破壊の地母神 カーリー マインスイーパーL ゲージ:アンチワープ |
ワープが展開されるので「アンチワープ」持ちのキャラで固めましょう。
ボスは右上方向に固定で、大ダメージのレーザーを放つので配置に注意。
バートリー(★5以下制限)

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 反射 |
海蛇の悪魔 レヴィアタン アンチ重力バリア ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
世界を巡る旅人 バッツ アンチ重力バリア ゲージ:アンチブロック/ビットンブレイカー |
![]() 反射 |
嫉妬の罪 ディアンヌ アンチ重力バリア/ビットンブレイカー ゲージ:アンチブロック/ダッシュ |
全員「アンチ重力バリア」持ちで挑みましょう。
ボスがウィンドビットンに向けて「スピード爆弾」を放つので、「ディアンヌ」のようなスピードの低いキャラがオススメ。
スネ夫編:水属性クエスト
水属性クエスト一覧
雪女 こゆき(激究極)

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 貫通 |
神槍無双の大英雄 クー・フーリン マインスイーパーEL/反バリア |
![]() 貫通 |
白衣の天使 ナイチンゲール 水属性キラー ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
妖狐蔵馬 マインスイーパーM ゲージ:アンチ重力バリア |
「アンチ重力バリア」持ちの貫通キャラで固めましょう。
天使を倒すと剣が登場するので、それを取ってからボスへ攻撃してダメージを稼ぎます。
クィーンバタフライ

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 反射 |
スーパーヒーロー ハルク 魔族キラーM ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
仁愛なる花ノ国の精 蒲公英 アンチ重力バリア/アンチウィンド ゲージ:飛行/魔族キラーM |
![]() 貫通 |
仁愛なる花ノ国の精 蒲公英 アンチ重力バリア/アンチウィンド ゲージ:飛行/魔族キラーM |
ギミックは「ダメージウォール」と「地雷」。
地雷に対応できて、ボスへのキラーも強力な「蒲公英(獣神化)」を連れていきたいところ。
覇王コアラス

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 反射 |
純真バレンタイン少女 ココア 飛行/ロボットキラー ゲージ:アンチワープ/ダッシュ |
![]() 反射 |
浄き覚醒の聖銃 アラミス アンチ重力バリア ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
金星の悪魔ベルフェゴール アンチワープ ゲージ:水属性キラー |
ワープが登場するので、「アンチワープ」持ちのキャラで挑みましょう。
「からくりブロック」のなかに貫通制限がいて、倒すとボスへダメージを与えられるので活用しましょう。
アンチブロック持ちのキャラならブロックが下がらなくても倒せるので、1〜2体連れていくことをオススメします。
水無月あげは

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 反射 |
八岐ノ贄姫 クシナダ廻 マインスイーパー ゲージ:反ダメ壁/鉱物キラー |
![]() 反射 |
終極天魔王 ノブナガ アンチダメージウォール ゲージ:カウンターキラー |
![]() 反射 |
聖告の大天使 ガブリエル アンチダメージウォール ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー |
氷河ステージなのでポーションを切らさないように注意。
貫通制限が出るので反射キャラで固めましょう。ダメージウォールも対策すると立ち回りやすいです。
サソリが登場するため、倒しやすい友情コンボを持つキャラが活躍します。
リーベ(★5以下制限)

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 反射 |
MDT リーフブレイカー 水属性キラーM |
![]() 反射 |
ガブリエル アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
鎖鎌の使い手 梅軒 亜人キラーM ゲージ:アンチダメージウォール |
すべてのステージに貫通制限が登場するので、反射キャラで固めましょう。
なお貫通制限をすべて倒すと、スピードアップパネルが起動します。加速を利用して敵へ攻撃しましょう。
スネ夫編:木属性クエスト
木属性クエスト一覧
スコーピカ(激究極)

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 反射 |
極ノ忍 HANZO 反バリア/SSターン短縮 ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
闇へ導く魔笛 ハーメルン アンチ重力バリア ゲージ:状態異常回復 |
![]() 反射 |
不惜身命の勇将 真田幸村 アンチ重力バリア ゲージ:カウンターキラー |
「アンチ重力バリア」持ちの反射キャラで挑みましょう。
伝染毒のダメージが痛いので、毒状態の味方にさわらないような立ち回りが求められます。
なお「状態異常回復」で治せるため、編成に加えると攻略しやすくなります。
セルケト

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 貫通 |
破壊の堕天使 ケフカ 飛行/アンチウィンド ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
赤い月の解放者 マナ 反バリア/超アンチダメージウォール ゲージ:バリア付与 |
![]() 反射 |
紅焔 式波・アスカ・ラングレー シンクロ/アンチワープ ゲージ:アンチ魔法陣 |
ダメージウォールを展開する雑魚を早めに倒しましょう。
雑魚にサソリが登場するので、毒やヒット数の多い友情コンボが活躍します。
PC-G3

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 貫通 |
聖杯システム・アヴァロン アンチワープ ゲージ:反ダメ壁/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
永遠のプリンセス シンデレラ マインスイーパーL/反ダメ壁 |
![]() 反射 |
倭国の女王 卑弥呼 木属性キラー ゲージ:アンチダメージウォール |
ダメージウォールが展開されるため、「アンチダメージウォール」は必須。
各ステージに登場する「アヤメ」がボスを回復するので、優先的に倒しましょう。
山姥

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 反射 |
鷹の目 リザ・ホークアイ マインスイーパー ゲージ:獣キラー |
![]() 反射 |
情愛の天使 マナ マインスイーパーEL/バリア |
![]() 反射 |
強欲の罪 バン マインスイーパー ゲージ:反ダメ壁/ドレイン |
メインギミックは「地雷」。展開量も多く、ダメージも大きいので全員対策して挑みましょう。
できれば「飛行」より「マインスイーパー」のほうがオススメです。
また「ドリアード」が左上の数字でボスの攻撃力を大幅に上げてくるので、最優先で倒しましょう。
マキシマムターキー(★5以下制限)

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 貫通 |
魔導の少女 ティナ アンチ重力バリア ゲージ:状態異常回復/反ワープ |
![]() 貫通 |
ゴンとキルアの師匠 ビスケ 回復S/アンチ重力バリア ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
霊光波動拳師範 幻海 地雷除去/シールドブレイカー ゲージ:アンチ重力バリア |
「アンチ重力バリア」持ちのキャラで固めましょう。
ニードルパネルは1踏みで3,000ダメージなので、連続で踏むと危険。
ドクロの付いた雑魚を倒せばニードルを下げられるため、早めに倒しましょう。
スネ夫編:光属性クエスト
光属性クエスト一覧
カレン・ネイヴィス(激究極)

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 反射 |
希望の少女 パンドラ アンチダメージウォール/アンチウィンド ゲージ:バリア付与 |
![]() 反射 |
終極天魔王 ノブナガ アンチダメージウォール ゲージ:カウンターキラー |
![]() 反射 |
聖告の大天使 ガブリエル アンチダメージウォール ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー |
分割ダメージウォールが展開されるため、「アンチダメージウォール」持ちのキャラで挑みましょう。
また「埋め込み地雷」も展開されるため、「マインスイーパー」持ちも連れていくか、起爆する前に敵を倒しきってしまいましょう。
ジャック

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 貫通 |
キャプテンドラえもん&クイズ アンチダメージウォール ゲージ:アンチ魔法陣 |
![]() 反射 |
運命の召喚士 ユウナ アンチダメージウォール ゲージ:回復M/状態異常回復 |
![]() 貫通 |
クラウド・ストライフ AC Ver. アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ |
メインギミックはダメージウォール。全員「アンチダメージウォール」持ちのキャラで固めましょう。
雑魚が大量に登場するクエストなので、広範囲にダメージを与えられる友情コンボが役に立ちます。
プリンセス・ノッコ

![]() 貫通 |
魔神化 ヘンドリクセン アンチ重力バリア ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
傾国の妖狐姫 妲己 アンチ重力バリア/光属性耐性 ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
傾国の妖狐姫 妲己 アンチ重力バリア/光属性耐性 ゲージ:アンチワープ |
大量に重力バリアが展開されるので、「アンチ重力バリア」は必須です。
また「ワープ」を展開する雑魚が登場するため、「アンチワープ」も持つキャラを入れると立ち回りやすくなります。
ケサランパサラン

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 反射 |
支配者級妖怪 鴉 地雷除去/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
夜宴の魔女 ワルプルギス マインスイーパー/超アンチワープ |
![]() 反射 |
聖なる夜の修道女 グィネヴィア アンチワープ ゲージ:アンチブロック |
魔導師の雑魚がワープを展開してくるので、「アンチワープ」持ちのキャラを多めに入れましょう。
また埋め込み地雷も登場するため、「マインスイーパー」を持つキャラが2体ほどいると安心です。
山南敬助(★5以下制限)

![]() 反射 |
霊剣使い 桑原和真 アンチ重力バリア/魔族キラー ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
豪腕の錬金術師 アームストロング マインスイーパー/レーザーストップ ゲージ:アンチワープ/ダッシュ |
![]() 反射 |
豪腕の錬金術師 アームストロング マインスイーパー/レーザーストップ ゲージ:アンチワープ/ダッシュ |
ワープビットンが大量に「ワープ」を展開してきます。そのため「アンチワープ」持ちのキャラで固めましょう。
敵にアビリティロック雑魚が登場します。ロックされると厄介なので、最優先で処理しましょう。
スネ夫編:闇属性クエスト
闇属性クエスト一覧
徳川綱吉(激究極)

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 貫通 |
ネクロプリンセス ジュリエット 超アンチダメージウォール/アンチウィンド |
![]() 反射 |
狂おしき死の薔薇 ハーレー マインスイーパーM/弱点キラーM ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
南の島の統一者 カメハメハ アンチウィンド/レーザーストップ ゲージ:アンチダメージウォール |
「アンチダメージウォール」を持つキャラで固めましょう。
また、ボスは弱点への攻撃倍率が上がっています。剣アイテムを取りつつ、しっかり弱点へ攻撃しましょう。
デスアーク

![]() 貫通 |
煌めきの貴公子 光源氏 アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
輝ける天才楽長 モーツァルト マインスイーパーL/アンチウィンド |
![]() 反射 |
輝ける天才楽長 モーツァルト マインスイーパーL/アンチウィンド |
メインギミックは「重力バリア」と「地雷」です。どちらかに対応できるキャラを入れて挑みましょう。
滝夜叉姫

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 反射 |
大総統 キング・ブラッドレイ アンチ重力バリア ゲージ:アンチ魔法陣 |
![]() 貫通 |
天国へ導く神の光 ウリエル 反バリア/反ダメ壁 |
![]() 貫通 |
神機閃甲 神威 アンチ重力バリア/友情コンボ×2 ゲージ:超アンチワープ/ロボットキラー |
メインギミックは「重力バリア」です。
シールド壊すと小規模な白爆発が起こります。まとめてくらうとダメージが大きいので、離れた位置から壊しましょう。
キャリック

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 反射 |
黄金の怪盗 エルドラド アンチ重力バリア ゲージ:回復S/状態異常回復 |
![]() 貫通 |
神機閃甲 神威 アンチ重力バリア/友情コンボ×2 ゲージ:超アンチワープ/ロボットキラー |
![]() 反射 |
気高き魔界の王 ベルゼブブ アンチ重力バリア/魔封じ ゲージ:アンチダメージウォール |
「重力バリア」が大量に展開されるため、「アンチ重力バリア」持ちのキャラで固めましょう。
本クエストは「ハート無しクエスト」なので、ヒーリングウォール(2,300回復)を利用して、しっかり回復することが大切です。
ロゼ准尉(★5以下制限)

自陣のパーティ | |
---|---|
![]() 反射 |
天空神 ホルス 飛行/シールドブレイカー ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
閻魔大王Jr. コエンマ 反ダメ壁/シールドブレイカー ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
色欲の罪 ゴウセル 地雷除去/シールドブレイカー ゲージ:アンチワープ |
クロスドクロのシールドをすべて破壊すると、敵の防御力を下げられます。
少々硬いので「シールドブレイカー」持ちのキャラを連れていきましょう。
また「ダメージウォール」も展開されるので、対策できるとスムーズに攻略できます。
注目記事一覧
- 【モンスト】アポロ獣神化の評価と適正クエスト! 新友情コンボの「乱気弾」が強力!
- 【モンスト】秘密の宝箱「のび太編」クリアパーティ紹介【ドラえもんコラボ】
- 【モンスト攻略】カタストロフィ【爆絶】の適正キャラとギミックを紹介
- 【モンスト攻略】ステージ4「春風の広場(はるかぜのひろば)」の適正キャラとギミックを紹介【閃きの遊技場】
- 【モンスト】モンパス玉で「星6確定ガチャ」引いてみた!【3ヶ月継続特典】
モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事リスト | モンスト攻略トップ |
モンストキャラ評価 |
割とガチパで3時間ちょっとかかりました。キャラに余裕がない場合は5時間くらい見ておいた方が安心かもです。(yamazaki)
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.7 |