【ポケモンGO】次のコミュニティ・デイで初登場する新わざ「ハードプラント」の強さは?

『ポケモンGO(Pokémon GO)』で、今年1月から開催されている各月開催のイベント「コミュニティ・デイ」。
3回目となる3月は「フシギダネ」が大量発生して、3月25日の12時〜15時の間にフシギバナに進化させると新わざの「ハードプラント」を覚えます。
このハードプラントは、海外の動画では威力やバトルで使った内容が公開されているので、この記事ではそれを元にハードプラントの強さを考察していきます。
そもそもコミュニティ・デイって?

コミュニティ・デイは3時間の時間限定イベントで、時間内にはある特定のポケモンが大量発生して、さらに進化させると特別なわざを覚えます(わざマシンでは覚えられない)。
また、そのポケモンは高い確率で色違いも出現するので、必ず参加して色違いと特別なわざを覚えたポケモンをゲットしておきたいところです!
特別なポケモンが出現する以外にも、獲得できるほしのすなが3倍になったり、ポケモンを捕まえた時のXPが3倍になったり、ルアーモジュールの時間が3時間に延長になったりと良いことずくめの3時間になっていますよ!
ちなみにほしのすな3倍は前回までで、今回はXPが3倍とルアーモジュール3時間だけになっています。
新わざ「ハードプラント」の強さはどのくらい?
早速ですが、Youtubeで公開されている「ハードプラント」の威力と使用感を確認してみましょう。
▼威力は動画の0:58、使用感は1:29を見ると確認できます。
「ハードプラント」は2ゲージのスペシャルわざで威力は100になっています。
2ゲージの威力100と言われてもあまりパッとしない人が多いと思いますので、現在実装されている「くさタイプ」のスペシャルわざと比較してみます。
わざ名 | 威力 | ゲージ |
---|---|---|
ソーラービーム | 180 | 1 |
はなふぶき | 110 | 1 |
ハードプラント | 100 | 2 |
くさむずび | 90 | 2 |
パワーーウィップ | 90 | 2 |
エナジーボール | 90 | 2 |
リーフブレード | 70 | 3 |
タネばくだん | 55 | 3 |
「ソーラービーム」や「はなふぶき」には威力が低いですが、ゲージ2のわざでは一番威力が高くなっています。ゲージ2のわざはレイドバトルだと、一番使いやすく強いとされているので非常に魅力的ですね。
わざの発動時間が正確にわからないので、DPSの計算はできませんが、間違いな「くさタイプ」わざのトップクラスに君臨することは間違いないでしょう!
現状の「くさタイプ」の最強ランキングはナッシー1強の状態が続いていましたが、新わざ「ハードプラント」の登場により、変化が起きてフシギバナが1位になる可能性があるかも……?
そんな気になる新わざ「ハードプラント」が登場するのは3月25日12時〜15時の3時間! トレーナーの皆さんは忘れずにプレイするように!
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 264.5 MB ・バージョン: 1.65.3 |
© 2016-2018 Niantic, Inc.
© 2016-2018 Pokémon. © 1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.