【御祭性ミリオンアーサー】現地レポート! 対戦、展示、物販、食事などが揃うファンにはたまらないイベントだ!
2018年3月21日(水)、「舞浜アンフィシアター」にて『ミリオンアーサー』シリーズのリアルイベント「御祭性ミリオンアーサー 2018」が開催されていました!
『御祭性ミリオンアーサー 2018』で行われたのは、オリジナルグッズの物販や、食事処、様々なゲーム体験ブースに加え、2D対戦格闘ゲーム『ミリオンアーサー アルカナブラッド』の全国大会「血聖大戦 2018」の決勝トーナメントなど!
「ゲームのお祭りイベントに足を運ばないわけにはいかない!」ということで、現地に行ってきましたので会場レポートをお送りします!
御祭性ミリオンアーサー 2018に行ってきた!
会場となったのは千葉県にある「舞浜アンフィシアター」。
会場に入るとMAPが。大きなスペースにいくつものブースが並んでいるのがわかりますね。
MAPのイベント内の出展には番号が振ってあるので、その順に紹介していきます!
1:出張性ミリオンストア
限定グッズが販売されている物販ブースです。
僕が会場で写真撮影している時には、すでに多くの商品が品切れ状態に。
それほど人気ということですね!
ぬいぐるみ可愛かった。
2:食欲性ブリテンレストラン
イベントのために用意された特別な食事ブースです。
天壊型ファルサリアのローストビーフ丼など、ゲームの世界にちなんだフードを食べられます!
ほかでは絶対に味わえない!

3:写実性なりきりアーサー
時間によって異なる4人のコスプレイヤーさんが登場するブースです。

僕が会場に行ったタイミングでは誰もおらず・・・。
無念・・・見られたという方羨ましい! おめでとうございます!
4:接触性デカスマホ
大きな液晶で、好きなキャラと遊ぶ事ができるブースです。
僕の上半身くらいかそれ以上ありそうなスマホで遊べる・・・。
かわいい・・・。しゅき・・・。
5:Go!Go!ニムエ
ニムエを使って障害物を避けながらアイテムを集めていく、ランゲームをプレイできるブースです。
好記録を出したプレイヤーには商品が贈られます。
配布は終了していたので、ゲーマーの皆さんはさすがお上手。
常に長蛇の列で人気ブースでした!


6:大納言エル フォトスポット
「大納言エル」と写真が撮れるブースです。
圧がすごい(笑)。
7:集合性御祭ガチャ
列に並べば誰にでもガチャを回せるブースです!

8:恐怖型イタイワニー
4人で力を合わせて「イタイワニー」を倒すブースです。
僕には一緒にプレイする友達がいない(悲しい)ので外から見ていたのですが、「歯を引っこ抜く」“あの”ゲーム???
(これは記事的に良いのだろうか)
「力を合わせてイタイワニーを倒そう!!!」
9:パネル展示コーナー
ゲーム内に登場するいくつものイラストが、パネルになって展示されていました!
10:色紙展示コーナー
別のブースには、色紙に描かれたイラストが展示されていました。
10:アルカナブラッド 試遊コーナー
会場で『ミリオンアーサー アルカナブラッド』を試遊できるブースもありました。
スマホゲームでしか遊んだ事がない方も、これを期にアーケードに挑戦してみるのはどうでしょうか!
しかも嬉しいおまけ付きです!
こちらもかなり並んでいて、人気のブースといった様子。
『ミリオンアーサー アルカナブラッド』僕も帰りにやりたくなってきた。
11:血聖大戦 2018
『ミリオンアーサー アルカナブラッド』の日本一が決まる大会です!
日本各地の予選を勝ち抜いてきた強豪16人が、トーナメントでNo.1を競います。
これぞeSportsの観戦といった雰囲気!
観覧ホールにはたくさんのお客さんが。かなりヒートアップしている様子でした。
会場にはホール以外でも試合を観戦できるスペースがあり、多くの方が見守っていました。
ファンなら是非期待イベント!
「ファンなら見たい」というのは月並みの言葉ですが、強くそう感じさせるイベントでした。
試合、体験、展示、食事など多彩なブースが揃っており、1日いても全く飽きないだろうなと感じました。
『AppBank』では「御祭性ミリオンアーサー」で公開されたニュースについても記事を公開する予定です。合わせてチェックしてみてください!
![]() |
・販売元: SQUARE ENIX Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 247.4 MB ・バージョン: 6.0.8 |
©SQUARE ENIX Co.,Ltd.