【リネレボ】LRランク装備実装! さらに工房システム・コアショップ・新騎乗ペット追加など大型アップデート実施

超巨大マルチバトルRPG『リネージュ2 レボリューション』(以下、リネレボ)で、本日3月23日(金)に大型アップデートが実施されました。
今回のアップデートでは、「LRランク装備」の実装や「工房システム」「コア分解・コアショップ」などの新要素の追加に加え、新コスチュームや新騎乗ペット「ウォーエレファント」も追加されました。
さらに、戦争システムの仕様変更などもされました。
アップデート内容を確認していきましょう。
アップデートを記念してイースターイベントも開催中です!
LRランク装備実装!
URランク装備の上位となるLRランクが追加されました。
▼LRランク装備

LRランクの装備は、様々な方法で入手できるLRランクへの進化材料アイテムを集めて、URランク武器または防具に投入して、進化させることで入手できます。
▼LRランク進化可能装備一覧

※装飾品は現在LRランク進化の対象ではありません。
LRランク装備が追加されて功績にも新たにLRランクの功績項目が追加されました。
▼LRランク装備関連の功績追加
場所 | チャレンジ>功績>装備 |
---|---|
功績名 | 匠の技(ステップ1) |
詳細 | LRランクのアイテムを1個以上獲得しよう |
LRランク装備関連材料アイテム追加
LRランク進化に必要なアイテムが追加されました。
▼材料アイテム一覧

※製作図は、「製作図の切れ端」を使用して製作できます。
※一般装備とは「ノーマル攻撃、エリート攻撃/防御、ボス攻撃/防御」のいずれかの特性を持つ装備の総称です。
▼装備分解で獲得可能なアイテム一覧

▼LR装備進化に必要なアイテム個数一覧

・LRランクへの進化には、上記材料アイテムとレベル30以上のURランク装備が必要です。
・アイテムは1種類ずつ投入することで装備の戦闘力が上がり、4種類すべて投入するとLRランクへ進化します。
・装備レベル30のURランク装備をLRランクへ進化させると、装備レベル1のLRランク装備が手に入ります。
・超越を行い、装備レベル31以上のURランク装備をLRランクへ進化させると、超越に使われた経験値が加算され、入手時のLRランク装備の装備レベルが上昇します。(例として、装備レベル40のURランク装備をLRランクに進化させると、装備レベル6の状態で手に入ります。)
・超越済みの装備をLRランクへ進化させると、超越による効果とLRランクへの進化による装備レベルの変更により、戦闘力の減少が発生する可能性があります。
▼製作図製作に必要な材料一覧

▼各アイテムコンテンツ内の獲得方法一覧

※1)要塞戦イベントMVPと血盟ダンジョンを通じた製作図の切れ端入手は、次回アップデートまでの期間限定で実施の予定です。
※2)未確認防具の製作材料はモンスターに最後のダメージを与えたキャラクターが入手できます。
※3)ボスクラスモンスターとは「ブラックティス」や「シルバーホーン」のように特定の地点に出現し、高確率でモンスターコアをドロップするモンスター達の総称です。
※未確認クリスタルは、使用すると「武器/防具クリスタル」のどちらか1つを獲得できます。
※未確認武器/防具の製作材料は装備を基準に一定確率で[素材/レア素材]を獲得できます。
工房機能追加
新機能「工房」が追加されました。
工房では様々なアイテムを製作/分解することで新たなアイテムを得ることができます。
※[メニュー(≡)>アイテム>工房]より確認できます。
▼製作機能追加
アイテムに必要な材料を使用して新しいアイテムを製作することができます。

▼分解機能追加
アイテムを分解することで、他のアイテム製作に必要な材料を入手できます。

モンスター図鑑内「コア分解機能」「コアショップ」追加
モンスター図鑑に新たな機能「コア分解」と「コアショップ」が追加されました。
モンスターコアを分解してコアショップで利用できる財貨「ソウルダスト」を入手できます。

▼コアショップ財貨「ソウルダスト」

モンスター図鑑内に「コアショップ」が追加されました。
モンスターコアを「ソウルダスト」で購入することができ、商品は4時間毎に更新されます。

また、全エリアのモンスターコアを一括で登録できる機能が追加されました。
戦争システム仕様変更
血盟間の戦争システムの仕様が変更されました。
【宣戦布告】
・血盟間の戦闘力差が大きい場合、回避ができない強制の宣戦布告(以下、強制布告)をできなくなります。回避が可能な宣戦布告(以下、通常布告)は戦力差に関係なく行うことが可能です。
変更前 | 変更後 |
---|---|
・血盟レベル5以上 血盟員数15人以上 |
・血盟レベル5以上 ・両血盟間の血盟レベル差が5以下であること ・血盟員数15人以上 ・両血盟間の人数差が10人以下であること ・両血盟間の戦闘力差が20%以下であること |
3月23日(金)時点で、強制布告機能に問題が発生しており、問題の改善まで強制布告機能が一時的に停止となっています。
・勝敗に関係なく、戦争を終えた両血盟は5日間(120時間)休戦期間が設定されます。
・休戦中の強制布告拒否ができる設定機能が追加されました。
・休戦期間になった血盟は [休戦中の強制布告を拒否]にチェックすることで強制布告を受け付けなくなります。
・休戦期間とは関係なく、通常布告はいつでも可能です。
・強制布告を拒否している場合でも、他の血盟に強制布告を行うことは可能です。
・戦争を拒否した場合、ワールドチャットにお知らせが表示されます。
・休戦中は新たな強制布告を拒否することができますが、すでに進行している戦争はルールに基づいて継続されます。
・複数の戦争が進行中であり、休戦期間中に他の血盟との戦争が終了した場合、終了した時点から再度5日間の休戦期間が適用されます。
【戦争終了条件】
・戦争開始時から7日間経過した場合、期間内のキル数が多い血盟を勝利血盟として戦争が終了します。ただし、お互いのキル数が5未満の場合、またはキル数が同じ場合は引き分けで終了となります。
・宣戦布告時に設定するキル数を達成した場合に、より早く達成した血盟を勝利血盟として戦争が終了します。キル数の設定は300~9,999,999の間で変更可能です。
・お互い終戦に合意した場合、引き分けで戦争が終了します。
・一方の血盟が降伏した場合、降伏した血盟を敗北血盟として戦争が終了します。
アップデート前から発生している戦争について
3/23(金)アップデート前から行われている戦争は、以下のルールで進行されます。
・アップデート日を起点として最大で7日間戦争が継続されます。
・7日間経過した場合、キル数の多い血盟を勝利として戦争を終了します。キル数が同じ場合は引き分けとなります。
・アップデート前の両血盟のキル数を引き継いで戦争が継続されます。
・戦争終了後、両血盟に休戦期間が適用されます。
【その他】
・強制布告、通常布告、いずれの場合でも宣戦布告を行うと、同じ血盟に対して6時間宣戦布告が行えなくなります。
・宣戦布告の撤回を行っても、再度の布告は6時間行えなくなります。
「要塞戦復活券」追加
要塞戦の復活時に使用できる「要塞戦復活券」が追加されました。
復活画面に表示される「復活券」を選んで復活する事ができます。
▼復活チケット主な入手方法
場所 | 購入制限 | 価格 |
---|---|---|
ショップ>友情ポイント | 1キャラクター、週3回のみ購入可能 | フレンドポイント300個 |
血盟>血盟ショップ | 1キャラクター、週3回のみ購入可能 | 血盟コイン100個 |
血盟アジトをPVP可能エリアに変更
血盟アジト内がペナルティが発生しないPVP可能エリアに変更されました。
※アジト内でキャラクターを倒してもカオティック値は増加しません。
要塞戦の練習など、血盟員の皆でアジトを活用しましょう。

またアジト入場条件が追加されました。
新たに [同盟の入場を許可]ボタンを使用することで同盟を結んでいる血盟員をアジトに呼ぶことができます。
※[同盟の入場を許可]ボタンを許可にする為には、[アジト公開設定]を非公開にしておく必要があります。

ゲーム内おしらせ機能追加
ゲーム内にお知らせを確認できる機能が追加されました。
曜日ダンジョンHELL難易度追加
曜日ダンジョンに新しくHELL難易度が追加されました。
LRランク材料アイテムとして必要な「輝く昇級石」を獲得できるのはHELL難易度の曜日ダンジョンのみの報酬です。
キャラクターを強化して今まで以上の強敵が待ち構えるHELL難易度に立ち向かいましょう!

▼曜日ダンジョンHELL難易度詳細一覧

新コスチューム「チャイナドレス」販売!
新コスチューム「チャイナドレス」が追加されました。レッドダイヤ1,500個で購入できます。

販売期間:2018年3月23日(金)アップデート後~
購入制限:1キャラクター、1回のみ購入可能
販売価格:レッドダイヤ1,500個(レッドダイヤが不足している場合、ブルーダイヤを使って購入することができます。)
新騎乗ペット「ウォーエレファント」追加
新騎乗ペット「ウォーエレファント」が追加されました。
新騎乗ペットの追加を記念して、ウォーエレファントを召喚できる召喚パックと、育成素材を入手できる「ウォーエレファント育成パック」が販売されています。
▼ウォーエレファントパック
販売期間:2018年3月23日(金)アップデート後~
購入制限:1キャラクター、1回まで購入可能(キャラクターレベル50以上で購入可能)
販売価格:4,800円
販売位置:ショップ>パック>キャラクターパック
内容物 |
---|
ウォーエレファント召喚石1個 |
ウォーエレファント召喚用角笛1個 |
育成石100個 |
100,000アデナ |
※騎乗ペット「ウォーエレファント」を召喚するには「ウォーエレファント召喚石」と「ウォーエレファント召喚用角笛」の2つが必要です。
※「ウォーエレファント召喚用角笛」は熟練の証ショップでも購入が可能です。(熟練の証450個で購入可能)
▼ウォーエレファント育成パック
販売期間:2018年3月23日(金)アップデート後~
購入制限:1キャラクター、15回のみ購入可能(キャラクターレベル50以上で購入可能)
販売価格:2,400円
販売位置:ショップ>パック>キャラクターパック
内容物 |
---|
ウォーエレファント召喚石5個 |
育成石50個 |
100,000アデナ |
「ウォーエレファント」召喚条件
ウォーエレファントの召喚条件は以下の3つです。
・キャラクターレベル100以上
・「ウォーエレファント召喚用角笛」1個所持
・「ウォーエレファント召喚石」1個所持
注意事項
※ ペットは50レベル以上で進行可能な「ペットクエスト」を完了した後、利用できます。
※「ウォーエレファント」はHRランクで召喚され、SR/URにランクアップが可能です。
※「ウォーエレファント召喚用角笛」は、売却や破棄のできないアイテムとなるので、購入の際にはご注意ください。
※「ウォーエレファント召喚石」は召喚石ダンジョンを通じて「ウォーエレファント召喚石の欠片」を集めることで入手することも可能です。
その他の修正事項
・ウィークリークエスト/エリートダンジョンクエストの一部で、クリアに必要な達成数が調整されました。
・曜日/アデナ/経験値ダンジョンに掃討機能が追加されました。ショップや今後開催されるイベントにて [ダンジョン掃討券]を獲得できます。
※掃討機能を使用する為には、対象難易度のダンジョンを1回以上クリアしている必要があります。
・装備/召喚石ダンジョンクリアで入手できる報酬量が上方修正され、ダイヤ消費なしで入場できる回数が2回から1回に変更されました。
・血盟クエスト一覧より[ユーザーPK]に関するクエストが削除されました。
・ダンジョン入場時にスキルの再使用時間が初期化されないように変更されました。
・パッチデータを正しく反映できなかった場合に、アプリの再インストールを行わず、パッチデータのみダウンロードとインストールできる機能が追加されました。
パッチデータが正しく反映されていない可能性がある場合は、ログイン画面右上のアイコンをタップして、パッチデータの再ダウンロードをお試しください。(※大量のパッチデータをダウンロードするため、wifi環境での実施がおすすめです)

・縦向きにWEBページの閲覧を行った後にホームボタンを押すと、UIが重なって表示される問題の修正
・「血盟メール」「共通メール」に届いた「メールボックス」に表示される場合がある問題、及び異なる宛先でメール添付アイテムを受け取れてしまう場合がある問題の修正
・チャットのプリセット編集時にキャンセルを押すと内容が削除されてしまう問題の修正
・スキル「マインドリフレッシュ」使用時にポーションの再使用時間が誤った表示になる問題の修正
・特定の地域で自動戦闘が有効にならない問題の修正
・エルフキャラクターでパンドラボックスを使用した場合に、攻撃終了後もパンドラボックスのモーションが表示される問題の修正
・最大表示人数の設定がマップ変更後に反映されない問題の修正
・装備強化時、条件を満たすすべてのポップアップが表示されるように修正
・宣戦布告回数が回復しない問題を修正
・レベル180のキャラクターが休憩報酬で経験値を選択できない問題の修正
・2/7(水)アップデート後、ログイン時に戦闘力ランキングが変動し称号「怪力の帝王」が剥奪され、再取得が必要となる問題の修正
・ バレンタインスクロールクエストの召喚石ダンジョン進入した状態でメインクエストを進行しようとすると、意図せずテレポートスクロールを使用してしまう問題の修正
・死の沿道及び曜日ダンジョンフィールドで、キャラクターが移動不能になる地点がある問題の修正
・ペット装備のランクアップを行う場合に、ステータス表示が異常になる問題の修正
・サブクエスト「ミッケルのカバンはどこへ?」が進行できなくなる場合がある問題の修正
・iPhone Xでカスタマーセンターが表示されない問題の修正
・本来表示されない条件下でザケン到着時間の警告テキストが表示される問題の修正
・スキル「アボイドステップ」を発動しても射程が増加しない問題の修正
![]() |
・販売元: Netmarble Games Corp. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 1,401.7 MB ・バージョン: 1.4.4 |
画像:公式Twitter、公式のお知らせページより
© NCSOFT Corp. © Netmarble Games Corp. & Netmarble Neo Inc. All Rights Reserved.
『リネレボ公式攻略』で攻略・最新情報をチェック!
『リネレボ公式攻略』をブックマークして、記事や動画、クラスツリーや装備データをチェック!
交流掲示板もあるので、みんなで盛り上がりましょう!!