【ポケモンGO】色違いは実装される? カントーウィークイベントを120%楽しむための秘訣!!


4月11日早朝。『ポケモンGO(Pokémon GO)』内にて『カントーウィーク』が開始しました。先日予告こそありましたが、突然スタートしたので、朝起きて驚いたトレーナーさんも多いはず。

今回は、カントーウィークを120%楽しむために何をしたらいいのか? イベント期間中にやっておくべきことを紹介します。

カントーイベント概要

イベント期間:4月11日早朝~4月17日まで

まずはイベントの概要を紹介します。

ポケモンゲット&博士に送る時のアメが2倍に

ポケモンをゲットした時&博士にポケモンを送った時にもらえるアメの量が2倍になります。

ポケモンを孵化させた時にもらえるアメの量も2倍。相棒として連れているポケモンのアメをもらえるまでの必要距離が半分になっているので、こちらも実質2倍に。

もちろんパイルのみを使えば、ゲット時にもらえるアメはさらに2倍になりますよ。

レイドバトルにプテラやカビゴンが出現

イベント期間中のみ、「プテラ」や「カビゴン」などのポケモンがレイドバトルに出現します。最近カビゴンのゲット難易度がかなり上がっていたので嬉しいですね!

スペシャルボックスが販売

イベント期間中限定の「スペシャルボックス」「スーパーボックス」「ハイパーボックス」がショップにて販売されます。レイドパスがお得に手に入るので、この機会に買いだめしておくのもアリ。

イベント期間中にやるべきこと!

イベント期間は約1週間。この期間に何をすればいいのか? をご紹介します。

ボックス整理をするなら今だ!

イベント期間中、取得できる全てのアメの量が2倍になります。

コミュニティイベントで溜まった「ミニリュウ」、イベントで出現していた「ガルーラ」、伝説レイドでゲットした「レックウザ」「カイオーガ」「グラードン」など、ボックスに様々なポケモンが待機しているトレーナーさんも多いはず。

4月15日にはコミュニティデイもありますし、この機会にボックス整理をしちゃいましょう!

思ったよりも沢山のアメがゲットできて、お気に入りのポケモンがもう1体作れちゃうかも……?

▼こんな感じでコミュニティデイのポケモンが大量に溜まっている方も多いはず。人によっては数百個単位でアメが増えるかも?(笑)


ワンリキーやイシツブテのアメを集める大チャンス!

上記でも紹介した通り、イベント期間中は取得できるアメの数が2倍になっています。

加えて、第一世代のポケモンが出現しやすくなっているので、天候が曇りの日は「ワンリキー」、時々曇りの時は「イシツブテ」を非常に狙いやすくなります。

天候ブーストのおかげでCPが高い状態で出現しやすいですし、アメをたくさん集めれば、即戦力の「ゴローニャ」や「カイリキー」を複数体作る大チャンスですよ!

▼ちなみにですが、パイルのみを使用してワンリキーやイシツブテをゲットすると、1度で12個ものアメが。とんでもないペースですね……!

カントーメダルをゴールドにしてミュウを狙おう!

最近『ポケモンGO』の世界に飛び込んだトレーナーさんの中には「サワムラー」「エビワラー」「ラプラス」「プテラ」あたりのポケモンがゲットできず、図鑑が埋まっていないという方も多いはず。

昔と比べると「ジョウト地方(第二世代)」「ホウエン地方(第三世代)」と出現するポケモンの種類も増えていますし、「カントー地方(第一世代)」のポケモンをがっつり集めるというのはなかなか厳しくなりましたよね。

最近実装された「ミュウ」をゲットする条件の一つとして「カントーメダルをゴールドにする」というのもありますし、今回のイベントは第一世代の図鑑を一気に埋める大チャンスですね!

コインを集めてハイパーボックスを買っておこう!

今回のイベント期間中限定で発売されている「ハイパーボックス」。実はこのボックス、過去最大レベルでお得な内容になっているんです……!!

▼内容はこちら。

  • しあわせタマゴ×12
  • プレミアムレイドパス×24
  • ほしのかけら×14
  • ルアーモジュール×10

という驚愕の内容。中でもレイドパス24枚が凄い。これだけで2,400円分ですからね……! それに他のアイテムがついてくるなんて圧倒的割引率……!

ボックスに余裕のある方はこれを買っておけば間違いなしですね!!

色違いは実装されるの?

カントーウィークイベントで第一世代の色違いが実装されるのでは? とネット上では噂になっていましたね。

記事執筆時点(11日朝9時頃)時点では、まだ確認されていないようです。

去年のハロウィーンイベントの際は、イベント開始から数日経過後に突然色違いが追加されたりもしたので、もしかしたらコミュニティデイあたりに突然色違いが実装されるかもしれませんね!

1週間くらいのイベントですが、内容はかなり盛りだくさんですね! 人によって優先する部分がかなり変わってくる性質のイベントだと思うので、計画的にプレイしましょう!

Pokémon GO ・販売元: Niantic, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 278.5 MB
・バージョン: 1.67.2

© 2016-2018 Niantic, Inc.
© 2016-2018 Pokémon. © 1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

読まれています!

今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

元気にGOだ!イベント最新情報はこちら


アンケート実施中!


メルタン所持アンケート

GOロケット団最新情報はこちら


ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す