【モンスト攻略】ステージ4「桜並木の広場(さくらなみきのひろば)」の適正キャラとギミックを紹介【閃きの遊技場】
モンスト(モンスターストライク)の特別イベントクエスト「閃きの遊技場(ひらめきのゆうぎじょう)」に登場する、「桜並木の広場(さくらなみきのひろば)」の攻略ページです。
本記事では『ステージ4』の適正キャラやギミックを紹介しています。
「桜並木の広場」攻略 | ステージ1〜3 | ステージ4 | ステージ5 |
---|

「閃きの遊技場」のほかのクエストはこちらを参照 |
モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事一覧 | モンスト攻略トップ |
モンストキャラ評価 |
目次
- 「閃きの遊技場」詳細
- 【ステージ4】ギミックとステージ情報
- 【ステージ4】攻略のポイント
- 【ステージ4】適正キャラ(ガチャ)
- 【ステージ4】適正キャラ(イベント)
- 【ステージ4】攻略
- 【ステージ4】ボス攻撃パターン
- (参考)バトル1の1手抜け方法
- (参考)バトル2の1手抜け方法
- ★攻略班のクリアパーティ紹介★
- ほかのステージはこちらをチェック
「閃きの遊技場」詳細
クエスト情報
「閃きの遊技場」詳細
- ユーザーランク20以上で挑戦が可能
- 消費スタミナ0で挑戦が可能
- 指定されたターン以内でのみ、クリアが可能
- ノーコンテニュー(0コンテニュー)でのみ、クリアが可能
【ステージ4】ギミックとステージ情報
登場ギミックと対応アビリティ
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | 反射制限&貫通制限 |
★★★ | 重力バリア |
★★ | 蘇生 |
撃種変換床 |
ステージ情報
登場する敵の属性 | ターンリミット | バトル数 |
---|---|---|
木 | 10 | 3 |
【ステージ4】攻略のポイント
「重力バリア」の対策必須!
重力バリアを展開している敵が多数登場するため、アンチ重力バリアや超アンチ重力バリアを持つキャラで挑みましょう。
反射と貫通を交互に編成しよう
反射制限(ぷにぷに)と貫通制限(カチカチ)が大量に登場します。
そこで反射キャラと貫通キャラを交互に編成すると、処理がはかどります。
なお初手は「反射キャラ」をオススメします。
相互蘇生に注意
制限雑魚はお互いに蘇生を繰り返します。
攻撃ターンの短いものから倒し、蘇生を防ぎましょう。
【ステージ4】適正キャラ(ガチャ)
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
火之夜藝速男神 カグツチ 火属性キラーM/光属性キラーM ゲージ:超アンチ重力バリア/底力 |
![]() 反射 |
契約の天使 メタトロン リジェネ/全属性耐性 ゲージ:超反バリア /SSターン短縮 |
![]() 反射 |
禁断の少女 パンドラ マインスイーパーM/超反バリア ゲージ:ドレイン |
![]() 反射 |
雷禅&幽助 超アンチ重力バリア ゲージ:重力バリアキラー |
![]() 反射 |
Zの刻印 怪傑ゾロ サムライキラーM ゲージ:超アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
仮面の剣士 怪傑ゾロ アンチブロック/闇属性耐性 ゲージ:超アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
極楽アイドル 弁財天 アンチ重力バリア/友情コンボ×2 ゲージ:反ワープ/SSターン短縮 |
A | |
![]() 貫通 |
NYを守る少女 アップル マインスイーパーM/反バリア |
![]() 貫通 |
地獄を粛す神の炎 ウリエル アンチ重力バリア ゲージ:カウンターキラー |
![]() 反射 |
バラムの傭兵 スコール マインスイーパー ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
絶対不滅アイドル 白雪姫リボン アンチ重力バリア/水属性耐性 |
![]() 貫通 |
赤光の魔術師 フェルメール アンチ重力バリア/獣キラー ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
維新回天の英傑 坂本龍馬 アンチ重力バリア/アンチウィンド ゲージ:木属性キラー |
![]() 反射 |
冥府の女王 ペルセポネ アンチ重力バリア ゲージ:アンチブロック |
B | |
![]() 反射 |
運命の大楽聖 ベートーヴェン アンチ重力バリア/アンチブロック |
![]() 反射 |
極ノ忍 HANZO 反バリア/SSターン短縮 ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
不惜身命の勇将 真田幸村 アンチ重力バリア ゲージ:カウンターキラー |
![]() 反射 |
決せし裏切りの騎士 ランスロットX アンチ重力バリア ゲージ:回復/闇属性キラー |
![]() 反射 |
星光の機巧闘姫 ヒカリ 飛行/アンチ重力バリア ゲージ:ダッシュ |
【ステージ4】適正キャラ(イベント)
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
キメラアントの王 メルエム アンチ重力バリア(ラック)/反風/*運極時のみ超反バリアになります ゲージ:カウンターキラー |
B | |
![]() 反射 |
麗しき舞人 光源氏 アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
終焉の戦火 ラグナロク アンチ重力バリア ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
神に呪われし者 カイン マインスイーパー ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
葛城ミサト&AAAヴンダー 回復S/アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
破壊の堕天使 ケフカ 飛行/アンチウィンド ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
居合の達人 石川五ェ門 アンチ重力バリア ゲージ:獣キラー |
【ステージ4】攻略
バトル1:初手は反射キャラがオススメ
1:上の貫通制限を3体とも倒す
2:そのまま撃種変換床を踏んで、下の反射制限も倒す

反射キャラで、上の壁とのあいだでカンカンして貫通制限を倒します。
その勢いで撃種変換床を踏み、貫通タイプになって下の反射制限も倒しましょう。
反射制限を3体とも倒せるのがベストですが、縦に並んだうち上の1体だけでも倒せれば蘇生を防げます。
残りは2手目のキャラで処理して突破です。
バトル2:ターン数の小さいものから倒そう
1:ターン数の小さい制限雑魚を倒す
2:残りの制限雑魚を倒す

蘇生を防ぐため、ターン数が「1」の雑魚から優先的に倒します。
バトル3:ターン数の同じ雑魚が相互蘇生するので注意
1:右上の4体を2ターン以内に倒す
2:ボスを倒す

相互蘇生の雑魚を倒しましょう。(※下の4体同士、右上の4体同士がそれぞれ相互蘇生)
右上のほうが蘇生まで2ターンの余裕があるため、優先処理をオススメ。
4体とも倒したらボスへ集中攻撃します。
邪魔な反射制限がいなくなった右上のほうから、反射キャラで壁とのあいだにハマりましょう。
弱点が出ているときにハマれば、数千万のダメージが出て1撃で倒せます。
【ステージ4】ボス攻撃パターン
▼ボスの攻撃パターン

上 (4→2) |
拡散弾 位置にもよるが1体2,640のダメージ |
---|---|
右上 (5) |
ホーミング 全体で10,560のダメージ |
下 (6) |
ロックオンレーザー 1体6,600のダメージ |
左下 (7) |
どんぐりメテオ 全体で40,000のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
(参考)バトル1の1手抜け方法


(参考)バトル2の1手抜け方法


★攻略班のクリアパーティ紹介★
yamazakiの場合
「超アンチ重力バリア」持ちや「スピードアップ」の友情コンボで、加速をフル活用!

アットの場合
反射貫通を交互に配置し、雑魚処理のしやすさを重視!

ほかのステージはこちらをチェック
「桜並木の広場」攻略 | ステージ1〜3 | ステージ4 | ステージ5 |
---|
注目記事へのリンク
- 【モンスト攻略】ダースベイダー(だーすべいだー)の適正キャラとギミックを紹介【スターウォーズ】
- 【モンスト】SSボイスは何て言ってるの? 判明した部分をご紹介!【スターウォーズ】
- 【モンスト攻略】カイロレン(かいろれん)の適正キャラとギミックを紹介【スターウォーズ】
- 【モンストニュース 4/12】スターウォーズコラボ続報! 新限定キャラ「ラミエル」の詳細や獣神化情報も!
- 【モンスト攻略】韋駄天(いだてん)【超絶】の適正キャラとギミックを紹介
モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事一覧 | モンスト攻略トップ |
モンストキャラ評価 |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.7 |