『ミトラスフィア』のコラボカフェが原宿にオープン!!

mitracafe


バンク・オブ・イノベーションは、運営するスマートフォン向けファンタジーRPG『ミトラスフィア-MITRASPHERE-』の期間限定のコラボレーションカフェ「ミトラスカフェ」を4月13日にキュープラザ原宿でオープンしました。

ミトラスカフェでは、特製メニューやグッズの販売、来場者全員が1回無料で引ける「くじ」などが行われています。

ミトラスカフェでは無料くじが引けます

kuji_banner


店内の内装には『ミトラスフィア』を代表するキャラクターの立ち絵パネルや、当ゲームのバトル中の重要要素である“龍人化”をモチーフにした「龍人化パネル」の展示などがされています。

さらに、来場者全員を対象にした無料くじが実施されます。くじはご来場いただいた方のみ無料で1回のみ参加でき、ハズレなしの為、必ず景品が獲得できます。

また『ミトラスフィア』に登場するキャラクターをモチーフにしたオリジナルメニューや、キャラクターグッズが販売されます。

※入場料は別途かかります。
※ご入場券の種類によって、引けるくじの種類が変わります。

【くじ景品一例】

「豪華入場特典付き前売り券」もしくは「豪華入場特典付き当日券」で入場の方。

・ミトラスフィア特製Vプリカギフトカード3枚セット(360円分)(※1)
・ミトラスフィア特製Vプリカギフトカードセット(360円分)(※1)+ミトラスカフェ『ウパくらげ』缶バッジ(非売品)(※2)

※1:「マチルダ」「ポロシリ」「ウパくらげ」デザインセット。
※2:3種類のうちいずれか1つをランダムでプレゼント。

「昼の部特典なし当日券」もしくは「夜の部当日券」で入場の方。

・ミトラスフィア特製Vプリカギフトカード(120円分)

※「マチルダ」「ポロシリ」「ウパくらげ」デザインいずれかランダムで1つ。

詳しくは、原宿AREA-QANNEX公式サイト内「ミトラスカフェ」特設ページをご確認ください。

ミトラスカフェ概要

実施期間:2018年4月13日(金)〜5月6日(日)

※日時はやむを得ず変更となる可能性がございます。

実施場所:原宿AREA-QANNEX
(東京都渋谷区神宮前6-28-6キュープラザ原宿3F「AREA-QANNEX」)

実施時間:

・昼の部(11:00〜12:20、12:50~14:10、14:40~16:00、16:30~17:50)
※入れ替え制

・夜の部(18:45〜21:00)
※最終入場受付時間は20:45となります。

入場方法:

ご希望の日時のチケットを、「ミトラスカフェ」特設ページの「入店チケットはこちら」から購入。または、当日入口にてチケットをお買い求めください。

※当日券は定員に達するなどの事情により販売終了となる可能性がございます。

【チケットの種類・料金】

▼昼の部

以下(1)〜(3)がございます。

(1)豪華入場特典付き前売り券:2,600円(税込)

※前売り券限定特典である京都老舗和菓子店“亀屋良長”特製「ミトラスフィア生菓子」と、「コラボドリンク1杯」、「記念冊子」、「コースター(全18種中ランダムで1枚配布)」が含まれます。

(2)豪華入場特典付き当日券:2,600円(税込)

※「コラボドリンク1杯」、「記念冊子」、「コースター(全18種中ランダムで1枚配布)」が含まれます。「ミトラスフィア生菓子」は含まれません。

(3)当日券:600円(税込)

※「コラボドリンク1杯」、「コースター(全18種中ランダムで1枚配布)」が含まれます。

▼夜の部

当日券:600円(税込)

※「コラボドリンク1杯」、「コースター(全18種中ランダムで1枚配布)」が含まれます。
※夜の部は当日券のみの販売となります。

ミトラスフィア -MITRASPHERE- ・販売元: Bank of Innovation, Inc
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 179.8 MB
・バージョン: 1.8.2

© Bank of Innovation, Inc. All rights reserved.



AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す