【FGO攻略】魔性特性エネミーが出現するクエストまとめ【マスターミッション】
アプリ『Fate/Grand Order(FGO)』のマスターミッションの1つ「魔性特性を持つ敵を倒せ」の達成に必要な魔性エネミーが登場するフリークエストを紹介します。

魔性特性を持つエネミーは、スケルトンやウェアウルフ、ゾンビ、ゴースト、ラミア、ヤドカリ、魔猪など。魔物っぽい見た目のエネミーはだいたい魔性特性を持っています。
本特性を持つエネミーは多いので、月・火・金・土・日曜の修練場を周回していれば自然と回収可能です。
魔性ミッションを回収できるおすすめクエスト
魔性ミッションをもっとも楽に回収できるのは、スケルトンが登場する冬木のフリークエスト。
中でも「未確認座標X-C」の「大橋」は、消費AP4で一気に7つ回収できる最高効率のクエストとなっています。
【最高効率】冬木「未確認座標X-C 大橋」消費AP4(AP効率:1.750)


【おすすめ】冬木「未確認座標X-G 燃え盛る森」消費AP15(AP効率:0.467)
AP効率は悪いですが「凶骨」のドロップ率が高い「燃え盛る森」が個人的におすすめ。
最高効率の「大橋」よりも「凶骨」がよく落ちるので、スキルレベル上げなどの要求数が多い「凶骨」を集めながらミッションを達成できます。
新素材を集めながら魔性ミッションを回収できるクエスト
下総国「庵 千手千眼」消費AP21(AP効率:0.429)
下総国に登場する黒武者も魔性エネミーなので、新素材の「枯淡勾玉」を集めながらミッションを回収できます。


セイレム「ガローの丘 エクスキューションサイト」消費AP21(AP効率:0.429)
セイレムなら、新素材「宵哭の鉄杭」の最高効率クエスト「ガローの丘」でミッションを回収できます。


下総国とセイレムよりもAP効率は半分以下に落ちますが、「Lostbelt No.1」の「梟の村」と「雪に沈む焼け跡」で「励振火薬」、「巨象の足跡」で「永遠結氷」を集めながら魔性ミッションを達成することも可能です。
▼梟の村。

▼雪に沈む焼け跡。

▼巨象の足跡。

![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 198.5 MB ・バージョン: 1.38.1 |
©TYPE-MOON / FGO PROJECT