メカ恐竜を育てて大暴れ! 『ディノウォー』先行レビュー!

2
3


こんにちは、KiDD(@kiddgamestream)です。今回は現在事前登録中のMMOゲーム『ディノウォー』を先行レビュー!

『ディノウォー』はおなじみの世界統一を目指す戦略ゲームに、メカと恐竜(ビースト)の要素がくわわったスマホアプリです。

ティラノサウルスはもちろん、トリケラトプスやブロントサウルスなどのビーストを育てて敵の領地に攻め込みましょう!

おなじみの戦略ゲーム!

『ディノウォー』はスマホゲームで人気の戦略系MMOゲームです。
ゲームを始めたらいつものようにまずは基地を大きくしていきましょう。


基地は施設を建設・アップグレードすることで大きくなっていきます。
建設やアップグレードに必要な資源は、生産施設からやバトルに勝つことで入手できます。


そして『ディノウォー』はMMOゲームのためほかのプレイヤーとの戦争もあります。
そのために必要なのは武力です!


序盤からきっちり兵士を生産しておきましょう!


ここまではちょっとアメコミっぽい戦略ゲームですよね?

でも、基地から外の世界に足を踏み出すと驚きが待っていますよ。
なぜならそこは……モンスターたちでいっぱいだから!


主役は恐竜(ビースト)!!

じつはこの『ディノウォー』、レジスタンス(反乱軍)に参加して権力と戦うゲームなのかと思いきや……


よく見ると時代設定がジュラ紀です。そう、ここはジュラシック・ワールド!


なぜか体中にアーマーをつけたティラノサウルスやミサイルを撃つ翼竜が登場します。
恐竜は生身ではなく、メカ化されているんです。


『ディノウォー』ではそんなビーストたちを率いて、ジュラ紀に生きていたであろうほかのモンスターと戦います。


と言ってもこちらはビーストだけではなく兵士も送り込めます。
というか兵士が少ないと勝てないため、兵士の生産はきっちりやりましょう。


マップ上でビーストが兵士を率いて進軍する姿には惚れ惚れします。


こうしてマップ上のモンスターに勝利するとゴールドや経験値(EXP)、装備を作るために必要な素材が手に入ります。


逆に負けると自分のビーストが傷ついてしまうことも。


とは言え傷ついても基地内の【回復ステーション】で回復できます。


この恐竜とSFが合体した世界観、すごい。

恐竜を育てて強くしよう!

『ディノウォー』では【インテル】と呼ばれるレーダーのようなアイテムを使うことで、新しいビーストを探索して入手できます。


こちらは序盤で手に入る翼竜の【スウープ】。
最初から一緒に戦うビーストのため、スキルを強化してどんどん強くしてやりたくなります。


ビーストには兵器を装備させることもできます。


EXP、スキル、装備でビーストをどんどん強くしていきましょう。

ちなみに『ディノウォー』はMMOゲームなので、このあとほかのプレイヤーたちとの戦争や同盟が待ち構えています。
「ちょっと変わった戦略ゲームが遊びたい!」という人は、スタートダッシュをキメるため今のうちに事前登録しておきましょう。

© 2018 KINGS GROUP. ALL RIGHTS RESERVED.

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す