GWに遊びたい『ぱすメモ』インタビュー。水着姿を先行公開
大型連休に遊びたいスマホアプリとして、AppBankがオススメするフリューのオタクガールズRPG『ぱすてるメモリーズ(ぱすメモ)』。

TVアニメ化も決まっている本作は、女の子のかわいさはもちろんのこと、女の子たちがみんな「オタク」という特徴も持っている不思議なRPGです。
そんな本作の開発秘話や魅力について、プロデューサーを務める谷口光氏にインタビューを行いました。先行公開の水着イラストもお見逃しなく!!(文:ユート)
▼本作のプロデューサー谷口光氏。

キーワードはギャップ。自分たちが面白いと思うことを軸に、キャラ作りや遊びの充実を図る
ーープロジェクト立ち上げのきっかけと、開発コンセプトについても教えてください。
谷口:プロジェクトが立ち上がったのは2016年の10月辺りです。『モン娘☆は~れむ』の次のゲームを作るにあたり、企画の段階ではアイドルもの、学園もので行くかという話も出たのですが、そうじゃないだろう、と。
というのも、『モン娘☆は~れむ』がなぜユーザーさんからの支持が得られたかというと、僕らが面白い、やってみたいと思うことを形にしたからこそだと思ってるんですね。
自分たちの原点はそこにあるので、今回もやりたいことを形にし、共感してもらえる方に楽しんでいただこうということになりました。

当時は、オタクと呼ばれる層がアングラなものからオープンなものへと移り変わっていく過渡期でした。それこそ、女の子でも深夜アニメを観るようになった、とか。
そこで、オタクに理解がある女の子っていいよね、という話からコンセプトが固まっていきました。
ただ、そういった女の子ばかり集めるだけだと、ほかのゲームと似通ってしまいます。どこで違いを出すかとなったときに、現実にもいるような、すごくかわいい女の子なのに実はオタクだった、というギャップに注目したんです。
かわいいオタク女子が数人いるようなゲームはほかにもありますが、全員がそうだというのは新しいんじゃないか、と。さらに、そこを売りにするなら、ギャップをより強く見せることに集中していこう、ということになりました。
「親愛度ストーリー」で隠れた一面を見せてくれたり、衣装によって性格が変わったりするのも、いかにギャップを表現するかを考えた末に入れた要素です。
▼女の子の親愛度が上がると見られる「親愛度ストーリー」。現在は、12人の女の子に5話ずつ用意されています。

ーー開発や運営において、特に力を入れているポイントはどこでしょうか?
谷口:物語としての整合性をとりつつ、ギャップが自然に伝わるように心がけています。キャスティングもそこに関わっていて、声優ファンが見たときに「この人がこんなキャラを!?」とギャップを感じていただけるような方にお願いしています。
また、3Dモデルにも力を入れていて、柔らかそうな、触りたくなるような質感が出せるシェーダーを用いたりしています。逆に、バトルではいかにかっこよく見せるかに注力して作っていますね。
▼タッチの反応を楽しめる「ふれあい」。あんなところもタッチできて……!?

ーーゲームや漫画の世界に入り込んで戦うというユニークな設定は『ぱすメモ』ならではですが、開発スタッフ的に思い入れが強い世界を教えてください。
谷口:第5章の野球の世界と、第6章の日本神話の世界です。特に時間をかけて作った第6章はお気に入りですね。
ギャップをうまく物語に落とし込めたと思いますし、いろいろな一面を見せることもできました。ユーザーさんからの反響もかなり大きかったです。
▼日本神話の世界に訪れたちまりの身体には、××が生えちゃった!? 全容は自分の目で確かめてみてください!

※「ギャップ」というキーワードに注目したキャラクター別の開発スタッフインタビューは、後日別の記事で掲載予定です。
▼浅木泉水(声優:新田ひより)。主人公の幼なじみでオタク見習いを自称する、明るく元気な女の子。

▼榊亜矢香(声優:鳥部万里子)。頭がよいが少し引っ込み思案。実は一流のコスプレイヤーで、衣装を自作するのが得意。

▼イリーナ・レスコヴァ(声優:内山夕実)。ロシアから来たハーフの女子高生で、日本とミリタリーグッズが大好き。

▼二条院薫子(声優:藤井ゆきよ)。文武両道のお嬢様。アニメが大好きで高飛車だが、友達には優しい。

▼町屋結衣奈(声優:村川梨衣)。猫のような性格でイタズラが大好き。メイド服には強いこだわりを持つ。

▼江戸川橋美智(声優:大空直美)。あまり感情を表に出さず、無口でミステリアスな少女。ドール遊びが趣味。

▼千住南海(声優:山本亜衣)。とても優しく家庭的な、みんなのお母さん役。育成ゲームが好き。

▼舞子ちまり(声優:小倉唯)。歴史オタクの女の子で、とても臆病者(よく気絶する)。真面目で礼儀正しい。

▼目白渚央(声優:金元寿子)。少年漫画が大好きで、スポーツ全般が得意な熱血少女。意外とメンタルが弱い。

▼来島怜(声優:久保ユリカ)。強気でクールだが、恥ずかしがり屋の一面も。趣味はプラモデル作り。

▼里中小町(声優:戸田めぐみ)。カメラが趣味で、ちょっとおバカなムードメーカー。

▼六郷沙織(声優:小岩井ことり)。通称「ハカセ」で天才発明家。いつもポジティブなうえに、天然でほわほわとした性格。

▼ねじれウサギ(声優:森永千才)。うさぎ小屋本舗のマスコットのぬいぐるみで、動いたりしゃべったりできる。

▼摩耶(声優:たかはし智秋)。主人公たちと敵対するブラックエリートという組織の幹部。

開発スタッフが選ぶセクシーな衣装とは?
ーーさまざまな衣装が出てくるなかで、お気に入りのセクシー系衣装について教えてください。
谷口:セクシーだと思っているのは「ケモノっ子[結衣奈]」。あとは「パイロットスーツ[沙織]」や「振袖[沙織]」などでしょうか。沙織の服は大体ヤバくなりますね(笑)。
▼ケモノっ子[結衣奈]のスナップ。

▼パイロットスーツ[沙織]のスナップ。

▼振袖[沙織]のスナップ。

セクシーだけど気に入っているのは「サンタバニー[亜矢香]」です。コスプレ職人たるところが出ていますし、ノっている姿の彼女が見られますからね。
▼サンタバニー[亜矢香]のスナップ。

リセマラなしで遊べる神ガチャ仕様に注目。初心者への攻略アドバイス
ーー2月にアニメ化の発表がありましたが、ユーザーさんからの反響はいかがでしたか?
谷口:応援や驚きなど、多くの反響をいただきました。開発中から案は出ていましたが、めぐりあわせもあって実現できました。
放映時期などはまだ言えませんが、進捗は公式番組の「ぱすメモちゃんねる!」で随時お伝えしていきますので、ご覧いただけるとうれしいです。
▼AnimeJapan 2018で行われた『ぱすメモちゃんねる!』公開生放送では、アニメの話題も飛び出しました!
ーーこれから本作を遊び始める方にアドバイスをお願いします。
谷口:欠かさずにやったほうがいいのは「アルバイト」です。親愛度が上がって「親愛度ストーリー」が見られますし、バトルの面でも「サブスナップ枠」が解放されて、キャラのパラメータをさらに高められます。
設定さえしておけば、放置ゲーム的に成長するので、空き時間にどんどんアルバイトをさせるのがオススメです。

また、5月11日までの期間限定で「初心者ミッション」を配信していて、これを達成していくことで10連ガチャ用のチケットや、最高レアリティの★4を確実に手に入れられるガチャチケットなどが手に入ります。今から始めるなら、こちらの達成も目指してほしいですね。

チュートリアルで引けるガチャは何度でも引き直しができるので、好きなキャラを手に入れてからメインストーリーを進め、物語を楽しんでもらえればと思います。
ーー今後の展開について、挑戦してみたいことや注力したいことについて教えてください。
谷口:本作はさまざまな作品(ゲームやアニメ、漫画など)の世界に入り、その作品の記憶を取り戻すという世界観になっているので、そこを活かして他社さんとのコラボをやっていきたいですね。アニメ放映時には、アニメのオリジナル要素をゲームに逆輸入したいなとも考えています。
現行のゲームでいうと、メインの物語を広げていくとともに、やり込み要素的な部分でもある「店舗対抗戦」などの対人戦を盛り上げていきたいと考えています。
キャラのスキルを充実させるのはもちろん、初のチーム戦イベント「激闘!アキバ大戦」のような、新たな形式の遊びを増やしていきたいですね。それはバトルだけでなく今度のイベント(後述)のような協力要素なども含めてですが。
どうしても女の子部分に注目されがちなゲームですが、開発スタッフ的にはスキルを考えたパーティ編成の熱さにも力を入れています。
最近追加した新スキルの「かばう(※)」が顕著ですが、バトルの戦略性の幅を大きく広げるスキルも導入しています。
※「かばう」はチーム全体を守る能力で、効果発動中は使用者以外はダメージやデバフ効果を一切受けなくなる。
▼新スキル「かばう」を所持した「ミニスカートポリス[泉水]」のスナップ。

対人戦になると、こういうスキルの組み込み方がいっそう重要になるので、そういった戦略性の部分も、今後はよりクローズアップしていきたいですね。
ーー今後予定している新イベントの情報を教えてください。
谷口:4月27日から配信予定のイベント『無人島サバイバルライフ』ですが、店長(プレイヤー)全員でお題を達成していく新形式の協力型イベントとなります。
そのイベントやガチャで登場する、女の子たちの水着姿を6人分をご用意しました。どうぞご覧ください!
▼浅木泉水(声優:新田ひより)の水着姿。

▼イリーナ・レスコヴァ(声優:内山夕実)の水着姿。

▼二条院薫子(声優:藤井ゆきよ)の水着姿。

▼町屋結衣奈(声優:村川梨衣)の水着姿。

▼千住南海(声優:山本亜衣)の水着姿。

▼里中小町(声優:戸田めぐみ)の水着姿。

水着の時期には少し早いかもしれませんが、これもギャップです。ゴールデンウィークに水着かよ、という(笑)。配信日の4月27日をお楽しみに!
ーーありがとうございます! では最後に、これから本作を始める人や、現在も楽しんでいるユーザーさんに向けてメッセージをお願いいたします。
谷口:ゲームに登場する女の子たちは、我々がどんな子と仲良くなりたいかを念頭に置いて作り込んだ子たちです。
12人の女の子たちが見せるストーリーに、3Dをベースにしたグラフィック、バトル、育成と、見かけはキャラゲーですがすごく骨太なものを目指して開発を続けています。
軽い気持ちで始めて気づいたらはまっているようなゲームになっていると思うので、ぜひ1度遊んでみて、好きなキャラの物語を堪能してもらえるとうれしいですね。
まずは物語的に大きな動きを見せるメインストーリーの4章まで、そして、各女の子のギャップを楽しめる親愛度ストーリーの4話まで遊んでみていただけると、このゲームとウマが合うかどうかがある程度わかると思います。
現在すでにプレイしてくださっている皆さんには、遊んでいただいてありがとうございますと言いたいです。ギャップが軸にあるというのは今回初めて口にしましたが、そこが伝わっていたらうれしいですし、気づいていなかったとしたら、もう1度その観点から彼女らの言動を見直していただけると、新たな発見があるかもしれません。
ゲームをどんどん楽しいものにしていくのはもちろん、先に控えるアニメも、ゲームとは違った一筋縄ではいかない展開をお見せできる予定です。
開発スタッフ一同がんばっていきますので、今後もご期待ください。これからも『ぱすてるメモリーズ』をどうぞよろしくお願いいたします。
![]() |
・販売元: FURYU Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 165.3 MB ・バージョン: 1.12.1 |
© FURYU Corporation. All Rights Reserved.