【FGO】アタランテの新モーションをまとめて紹介。新旧バトルグラフィックの比較も

26_fgo_Atalanta - 1


iOS/Android用アプリ『Fate/Grand Order(FGO)』で4月25日(水)に行われたメンテナンス後に、星4セイバー「ジークフリート」星4アーチャー「アタランテ」のバトルモーションがリニューアルされました。

この記事では、アタランテの新しいバトルモーションやバトルグラフィックを1つ1つ紹介していきます。

アタランテの新旧バトルグラフィックを比較

アタランテも例に漏れず、美しい立ち姿へ大幅リニューアル。昨今のバトルグラフィックのトレンドと同じく、スラっと高めの頭身に、そして髪の毛もふんわり動きのある髪に生まれ変わりました。

「かわいい」から「キレイ(でもかわいい)」へ、劇的なビフォーアフターです。

第1段階

▼旧。


▼新。


第2段階

▼旧。


▼新。


第3段階

第3段階は自分で育成して見たいという人も多いと思うので、ネタバレ回避ということで記事の最後で紹介します。

新しいバトルモーションをカード別に紹介

近距離アーツ(2Hit)

▼近距離Aは弓幹(ゆがら)での直接攻撃。



遠距離アーツ(2Hit)

▼遠距離Aは、立ちと膝撃ち……まではいかないですが、若干低姿勢で射るコンビネーションです。



近距離クイック(3Hit)

▼敵の近くでフェイダウェイのような姿勢で空に矢を放ち、上から3本の矢が降ってくる近距離Q。ミニミニ「ポイボス・カタストロフェ」といった印象です。



遠距離クイック(3Hit)

▼回転しながら一気に間合いをつめてかかと落とし、攻撃を加えつつ敵を踏み台にして上空へ、トドメに矢を放つ愚地○巳も真っ青な3連撃を見せてくれます。




近距離バスター(1Hit)

▼敵の真上に素早く高く飛び上がってからの一矢。敵視点で考えると、そのスピードと射撃位置から一瞬消えたように錯覚しそうです。


遠距離バスター(1Hit)

▼十分に力をためてからの強撃。トリスタンの宝具のラストを彷彿とさせますね。



EXアタック(3Hit)

▼アタランテの素早さを生かした前・後・上からの連続攻撃。




▼最後の矢を射った後にくるんと一回転するところが好き。


スキル

▼第1段階だとツインテがふわっと横に広がってカワイイです。


改修後の宝具動画

【ネタバレ注意】第3段階の新旧グラフィック比較

▼旧。


▼新。


AppBank.netでは同日に改修された星4セイバー「ジークフリート」の新モーションも紹介しているので、そちらもぜひチェックしてみてください。

Fate/Grand Order ・販売元: Aniplex Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 199.2 MB
・バージョン: 1.39.1

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す