
この記事は、「転生孫悟空」の評価記事です。
ステータス詳細やリーダー・サブとして使用する場合、参考にして下さい。
※ライターによる考察です。1つの意見としてご覧下さい。
ステータス詳細
転生孫悟空
属性 |
副属性 |
タイプ |
コスト |
光 |
光 |
ドラゴン/攻撃/神 |
45 |
|
HP |
攻撃 |
回復 |
最大Lv99 |
4,078 |
2,640 |
193 |
各+99 |
5,068 |
3,135 |
490 |
限界突破 |
4,486 |
2,904 |
212 |
各+99 |
5,476 |
3,399 |
509 |

スキル「龍輪如意棒」 |
Lv.最大 |
水ドロップを光に、闇ドロップを回復に変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
9ターン |
リーダースキル「金猿神の魂」 |
ドラゴンタイプの攻撃力と回復力が2.5倍。光を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大6倍。 |
リーダー評価
最大倍率225倍の高火力
転生孫悟空はドラゴンタイプの縛りがあるものの、最大倍率225倍の高火力を出すことが可能です。光ドロップを4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇するため、光の列消しをすることで覚醒スキルの「光属性強化」もフルに活かすことができます。
耐久面に難あり
転生孫悟空は回復に倍率がかかるリーダースキルになっているため、復帰力はそれなりに高め。割合ダメージ等で減らされたHPを戻すのは比較的楽といえるでしょう。しかし、ダメージ軽減やHP倍率はないため、先制攻撃や大ダメージに弱く、ダンジョンによって軽減スキル持ちを編成する必要があります。
サブ評価
変換+ヘイスト効果が強い
転生孫悟空のスキルは進化前と変わらず、「ドロップ変換」+「1ターンヘイスト」の2つの効果を持っています。光と回復ドロップの2種を生成できるため、攻めたいタイミングだけでなく回復したいときにも便利なスキルです。また、ヘイスト効果もあるため、パーティ全体をサポートできる面も優秀と言えるでしょう。
光パ向けの覚醒スキル
覚醒スキルに光属性強化を持っているため、光列パのサブに編成できる性能を持っています。また、完全バインド耐性やスキルブースト、封印耐性など汎用性の高い覚醒スキルも備えているのもポイント。超追加攻撃も持っているので、操作時間や回復ドロップに余裕があるなら火力アップにも期待できるでしょう。
おすすめの潜在覚醒
潜在 |
オススメの理由 |
 |
ヘイスト効果等を持つスキルのため、遅延を避けたい。 |
|
操作時間に余裕をもって列消し可能になる |
おすすめの超覚醒
順位 |
潜在 |
オススメの理由 |
1 |
 |
回復ドロップをスキルで生成できるので、発動は容易。 |
2 |
 |
列消しができなくなるが、根性対策としてはあり。サブの場合は1番オススメ |
3 |
 |
サブで使用する場合、効果を発動できる機会は多い |
おすすめの覚醒バッジ
転生孫悟空は回復倍率で復帰こそできるものの、HP倍率や軽減効果がないため打たれ弱いのが痛いところ。そのため、「HPバッジ」で耐久力を補ってあげるのがおすすめ。また、光の列消しによる攻撃が基本となるため、「操作時間延長バッジ」をつけて操作時間に余裕を持たせるのもよいでしょう。
覚醒バッジ一覧 |
|
|
総合評価
光列パのサブにオススメ
リーダーとして使用すると最大225倍の高火力を出すことができますが、HP倍率やダメージ軽減などはありません。運用する場合には軽減スキル持ちをサブに編成してサポートしながら戦いましょう。
一方、サブとしては使いやすい変換スキルを持つため、光パに編成すると非常に活躍してくれます。特に光列パーティのサブとしては、スキル・覚醒スキルどちらも噛み合う優秀なモンスターと言えるでしょう。
 |
・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 106.1 MB
・バージョン: 4.0.5 |