【パズドラ】るろうに剣心コラボ 引いておきたい当たりキャラ! 相性の良いモンスターも探る!
5/14から「るろうに剣心コラボ」が開催中! コラボ第1弾から話題に上がる、人気コラボですね。
るろ剣コラボは今回から加わった「志々雄真実」を含め、『17体』とやや多めのラインナップ。
そんな中でも注目すべきキャラとは誰なのか? どんな場面で活躍するのか・・・?
パズドラくんとライターキントキが、るろ剣コラボで引いておきたいキャラについて色々と考察してみました!
るろうに剣心コラボ考察
「るろうに剣心コラボでござるよ、キントキ殿。」
「きたでござるな。あのるろうに剣心コラボが。」
「17体もいるでござるが、いずれも優秀でござる。」
「でもその中でも当たり、というものを知りたいでござるな〜パズドラくん殿。」
「そうでござろう、そうでござろう。そこで拙者らが、オススメキャラを伝授しよう、ということでござるよ!」
「・・・というわけで、今回も紹介していきますっ!」
「あぁ、せっかくの世界観がぁー!」
銀も侮れない「神谷薫」
「やっぱり『薫』は押さえておきたいキャラだよね!」
「薫殿は間違いないでござるよ。さすがはヒロインでござるね。」
「何が強いって、このスキルが強いよね!」
「貴重な上下変換持ち! 生成色も『水』『光』っていうのが扱いやすくて良いですよね!」
「だね〜。ダンジョンの高速周回にめちゃくちゃ貢献してくれるよ!」
「純粋に攻撃として使うも良し。花火からのコンボ吸収・ダメージ無効対策にも良し。」
「上下変換の応用は素晴らしいね!」
「それにHP回復までありますからね! もう『ヴァース』との相性抜群の極まりですよ!」
「HP条件の満タンまで持って行きつつ、攻撃色も作る。この組み合わせはたまらんね!」
ダイヤに並ぶ高性能「雪代巴」
「『巴』はかなりハイスペックなキャラですよ!」
「実装当時ブワッと湧いたよね!」
「光の固定変換も嬉しいのですが、やっぱり『8ターン』持続する軽減は素晴らしい!」
「しかもこの軽減、こんに長い間効果があるのに『30%』軽減だからね〜。そりゃ強いよね。」
「最近、光主体のリーダーが多いので特に需要はあるのかなと!」
「特に『幽助』なんかは軽減効果がないから、巴でダメージをグッと抑えられると思うよ!」
「あと地味ではあるのですが、お邪魔耐性3個、ダメージ軽減2種2個持ちというのもなかなか・・・。」
「たしかに! 攻撃性能は低いけど、ダンジョンによっては直入れで活躍できる場面があるかも!」
「この方1人でお邪魔対策になるし、ヘラや五右衛門の先制対策にもなる。編成しておいて損は無い方なのかなと!」
交換する価値大アリ「比古清十郎」
「やっぱり『比古清十郎』は外せないよね!」
「まぁるろうに剣心コラボと言えば、ねぇ? って感じですな。」
「数少ないダメージ吸収無効なのはもちろんですが、コンボ加算というのが良いですよね!」
「そうだね〜。『風神』のヘイストに並ぶ汎用性の高さが、何よりの注目ポイントだね!」
「ただ、風神とは違って火力に関わってくる追加効果なので、『絶対に吸収持ち倒す』って感じがしますね。」
「たしかに! 吸収無効使っておいて、火力が足りなかったら元も子もないしね・・・。」
「もし仮に吸収持ちが出てこなかったとしても、火力に貢献できるのは大きいはずです!」
「比古っていうと、悩ましいのはどっちに究極進化させるかじゃないかな?」
「それに関しては、私個人の意見で言えば一択なのです。」
「ほほぅ・・・? 聞かせてもらおうじゃないか・・・。」
「私的にはバインド耐性持ちの方ですね!」
「火力寄りではないんだね〜。」
「そうですね〜。火力も魅力的ではありますが、スキブ3個持ちは偉大です!」
「そしてもう1つ理由がありまして! 超覚醒で『追加攻撃』をつけられるんですよ!」
「おぉ! この1体でダメージ吸収、根性と面倒なギミックを一気に対策できるわけだ!」
「そういうことです! 極論、今の時代そこまでこだわらなくとも、十分火力は出せるのです。」
「たしかに。まずは比古なんかで、しっかりパーティの地盤を固めるってことだね!」
高速火力の鬼「志々雄真実」
「新キャラの『志々雄』! これも見逃せないね!」
「まさにお手軽。これに尽きるでござる。」
「火か闇をちょちょっとつなげたら、しれっと『12.5倍』でちゃうからね!」
「3個のL字消し攻撃も、5個以上つなげる、というリーダースキルにジャストミートな感じですね。」
「元から火・闇属性に5倍かかってるから、調整も出来るしね!」
「逆に自身のスキルでエンハンスをかければ、要所で高火力も出せると!」
「『ペルセポネ』なんかを編成すれば、回復力を補いつつスキルでよりスピーディな周回ができそうだよね! 」
「ですね〜。同じく目覚めの『ゼローグ∞』や『ヨミドラ』などの軽変換なんかも、周回速度を底上げしてくれるかと!」
「今紹介したみたいにリーダー性能も良いんだけど、サブ・アシストとしても良いキャラかな、って!」
「上下変換+エンハンス・・・。るろ剣は上下変換祭りですね! フェスティバルかい、カーニバルかいって感じ。」
「キントキは上下変換を愛しているようだ。」
「でも本当にリーダー・サブ・アシスト。どこでも活躍できる万能キャラって感じがしますね!」
「ただ、これだけは言わせて欲しいです・・・。」
「なんだい・・・?」
「『ネルギガンテ』とコンセプトが被る・・・。正直な話をすれば、火力・軽減率ともに・・・。」
「いや・・・たしかにコンセプト被り感はなきにしも非ずだけど、使いやすさで言ったら『志々雄』が上じゃないかな?」
「ドロップ強化が要らないからサクサク感がある。それに元から5倍かかってるから、5個なくても良いのは大きいと思うよ!」
「・・・たしかに。ぐうの音も出ないでござる。」
「キントキの言う通りどの倍率も劣ってはいるけど、それ以上に快適な周回ができると思うんだ!」
「さすがはパズドラの名を冠するパズドラくんだ・・・。納得の極まり、我の完敗である。」
「と、まぁこんな感じかな!」
「化け物火力『剣心』や周回大活躍『縁』、優秀キラー『巻町』などなど。」
「紹介した以外のキャラも良いキャラはいるから、ぜひ引いてみてね!」
「記事の尺的にこれ以上は厳しいのでござる。ごめんね☆」
「こらそこー、裏事情言わなーい。」
「という感じで、今回はここまでっ。ではではー!」
パズドラくん(@pdkun)
なんやかんや「ござる」口調のキントキであった。
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 107.6 MB ・バージョン: 4.0.7 |