【パズドラ】ガネーシャの財窟は周回すべき? イベントメダル入手確率を検証!
5/21から開催されている「ガネーシャの財窟」。
開催に合わせてモンスター交換所では、このダンジョンでドロップする【金】【銀】【銅】3種類の「イベントメダル」と、様々なモンスターを交換できるイベントも同時に開催されています。
そんな「イベントメダル」はどのくらいの確率でドロップするのか? 周回する価値はあるのかどうか・・・。
実際に『50周』周回して検証! イベントメダルの仕様とともに、ドロップ率や交換対象などをご紹介します。
イベントメダルの仕様
「イベントメダル」はスペシャルダンジョン「ガネーシャの財窟」でドロップする売却用モンスターのことです。
「ガネーシャの財窟」では、道中・ボスともに「イベントメダル」のみをドロップします。敵によってドロップする種類は決まっておらず、【金】【銀】【銅】3種類をランダムでドロップするようです。
もちろんいずれも確定ドロップではないため、場合によっては2~3体ほどしかドロップしないこともあります。
また、ドロップが完全にランダムとなるため、【金】がドロップしないこともありえます。とはいえ、交換素材の【銀】【銅】は大概ドロップしてくれるので、周回したものの結果が伴わないということはないかと思います。
今回ドロップする「イベントメダル」は3種類いずれも売却用モンスターとなっています。
そのため、売却時にはある程度のコインを獲得することができますよ。
また、進化素材ではないためスタックされることはなく、BOXが圧迫されてしまうことには注意しておきましょう。
イベントメダル【金】
売却時コイン:300,000
イベントメダル【銀】
売却時コイン:30,000
イベントメダル【銅】
売却時コイン:3,000
交換対象
ドロップしたイベントメダルは期間中、モンスター交換所の[イベント]で「潜在たまドラ☆スキル遅延耐性」などのモンスターと交換することができます。
モンスターへの交換には「イベントメダル【金】」のみが必要となるため、【銀】【銅】は残す必要はありません。BOXの圧迫も防ぐためにも、集まり次第ドンドン【金】へと交換していきましょう!
交換に必要なメダル | 交換で手に入るモンスター |
---|---|
イベントメダル【銅】3枚 | イベントメダル【銀】1枚 |
イベントメダル【銀】3枚 | イベントメダル【金】1枚 |
イベントメダル【金】1枚 | たまドラ1体 |
イベントメダル【金】2枚 | キングタンシリーズ5種のうち1体 |
イベントメダル【金】3枚 | 潜在たまドラ☆スキル遅延耐性1体 |
イベントメダル【金】4枚 | ピィシリーズ5種のうち1体 |
イベントメダル【金】5枚 | スーパーノエルドラゴン1体 |
50周した結果は?
では実際にはどれほどのイベントメダルがドロップするのか。「ガネーシャの財窟」を『50周』した結果を見ていきましょう。
【金】【銀】【銅】3種類のドロップ数は以下の通り。
モンスター名 | ドロップ数 |
---|---|
イベントメダル【金】 | 14体 |
イベントメダル【銀】 | 65体 |
イベントメダル【銅】 | 118体 |
上の【銀】【銅】を交換した結果、「イベントメダル【金】」は合計『49体』となりました。おおよそ『1周に1体』交換元となる「イベントメダル【金】」が手に入るということになります。
モンスターとの交換に必要な「イベントメダル【金】」の数を考えると、まずまずといったところでしょうか。
周回はするべき?
結局「ガネーシャの財窟」は周回すべきダンジョンなのか。交換対象モンスターを見つつ考察してみましょう。
今回手にいれた「イベントメダル」で交換できるモンスターは以下の通り。
交換対象モンスター | 交換可能数 |
---|---|
たまドラ1体 | 49体 |
キングタンシリーズ5種のうち1体 | 24体 |
潜在たまドラ☆スキル遅延耐性1体 | 16体 |
ピィシリーズ5種のうち1体 | 12体 |
スーパーノエルドラゴン1体 | 9体 |
遅延耐性『16体』、スーパーノエル『9体』と、入手困難なモンスターを十分な数交換できていますね。これほどの数を交換できるのであれば、周回数に伴った結果と言えるのではないでしょうか。
ダンジョン攻略・育成に役立つ貴重なモンスターを交換できるということも考えると、周回する価値は十分あるかと思います。
期間も1週間あるため、少しずつでも周回しておくことをオススメします。
パズドラくん(@pdkun)
気持ち的には星宝の夜空と同じ周回感。夜空は+、財窟は育成素材、的な・・・?
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 107.6 MB ・バージョン: 4.0.7 |