地下鉄と『にゃんこ大戦争』がコラボするとネコがこうなる。 「京都らしい」キャンペーン開催中


にゃんこ大戦争』のリリース5周年を記念し、「京都らしいキャンペーンを展開したい」という思いのもと、京都市地下鉄・市バス利用促進のスタンプラリーや、地元老舗企業、大学とのコラボレーションのグッズ展開など、京都に本社がある企業ならではのキャンペーンが開催されています。

記事冒頭のイラストは『にゃんこ大戦争』と京都市営地下鉄のPRプロジェクト『地下鉄に乗るっ』とのコラボイラストなのですが、インパクトが強すぎて夢に出てきそうです……。

デジタルスタンプラリー「地下鉄に乗って京都を侵略するにゃっ!」開催中


観光情報等、京都市の様々な魅力を発信するスマートフォン用公式アプリ「Hello KYOTO」を利用し、アプリに掲載された案内をもとに京都市内に設置されたラリーポイントを巡り、設置されたポスター内のキャラクター画像を読み込むことで、オリジナルの限定缶バッジがもらえます。

開催期間

5月10日(木)~ 6月10日(日)

※スポットによっては、時間に制限がある場合があります。

参加特典

スタンプを1つでも集めれば、ゴールの京都タワーで「『にゃんこ大戦争』オリジナル限定缶バッジ」がもらえます。

▼にゃんこ


▼太秦萌


※缶バッジのデザインはイメージです。
※どちらかひとつ 1人1個限りです。※数に限りがあります。

さらに、全5ヶ所のスタンプを全て集めると、ゴールの京都タワーで『にゃんこ大戦争』のアプリ内で使える限定キャラ「太秦麗&ネコ」がもらえます。

▼太秦麗&ネコ


にゃんこ大戦争にコラボステージが登場


キャンペーン期間中、週替わりで登場する限定ステージをクリアすると、地下鉄・市バス応援キャラクターとのコラボ限定 キャラをゲットできます。また、ハイスコアで大量の経験値をゲットできる「激ムズステージ」もゲリラ出現します。


・5/10~5/17:「太秦萌の通学」クリアで「太秦萌&ネコをゲットできるチャンス!」
・5/17~5/24:「松賀咲の通学」クリアで「松賀咲&ネコをゲットできるチャンス!」
・5/24~5/31:「小野ミサの通学」クリアで「小野ミサ&ネコをゲットできるチャンス!」
・5/31以降:全てのステージが登場

ネコ缶1000個が当たるSNS キャンペーン開始

期間中、公式Twitterをフォロー&「#京都でにゃんこ」のついた投稿をいいね!&リツイートすると
ネコカン1000個が当たるSNSキャンペーンも実施中です。

キャンペーンの詳細はコラボ特設ページをご確認ください。

京都の老舗の和菓子店、カフェ、ベーカリー、書店、大学、百貨店とコラボした『にゃんこ』グッズ販売中

京都ならではの取り組みとして、デジタルスタンプラリー開催期間中に、京都市内の老舗やカフェとコラボした『にゃんこ』グッズやオリジナルメニューが期間限定で発売されています。

にゃんこグッズをお買い上げした方やコラボメニューを注文された方を対象に、コラボ限定「太秦麗」の限定缶バッジがプレゼントされます。

※缶バッジのデザインはイメージであり、配布数に限りがあります。
※開催期間は店舗によって異なります。
※お買い上げ条件など、プレゼントの詳細は、各店舗にお問い合わせください。

対象コラボグッズ&メニュー

▼鳴海餅本店・大丸京都店 鳴海餅本店売り場「京のにゃんこ饅頭」


▼志津屋 コトチカ京都店・四条烏丸店・烏丸御池店「にゃんこ大戦争」


▼小川珈琲 OGAWA COFFEE 京都駅店「にゃんこ大戦争カプチーノ」


▼大垣書店「にゃんこ大戦争」ブックカバー&しおり配布



▼ジェイアール京都伊勢丹7階特設会場『にゃんこ大戦争』ぬいぐるみ・ミニポーチ・ランチボックスセット・コラボリュック(5/16~6/5)


▼ジェイアール京都伊勢丹7階特設会場 フォトスポット(5/10~6/10)


・同志社大学 今出川キャンパス内良心館食堂でのコラボメニューの販売(5/28~6/9 ※仮)

コラボラッピングトレイン運行中


運行期間

4月23日(月)~ 6月15日(金)

実施車両


地下鉄烏丸線にて、1編成(6車両)のうち竹田方面の2両を装飾。運行時刻は運行日により異なります。詳細は交通局のページにてご確認ください。

地元ならではのコラボ

「京都」というと寺社仏閣や和物のイメージがどうしても強いのですが、「外から見た京都らしさ」をあえて感じさせない、地元企業ならではのコラボを展開しています。

気になった方はコラボ特設サイトもぜひご確認ください。

▼アプリゲーム『にゃんこ大戦争』のDLはこちら

にゃんこ大戦争 ・販売元: ponos corporation
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 108.8 MB
・バージョン: 7.0.2

▼京都市公式アプリ「Hello KYOTO」のDLはこちら

Hello KYOTO ・販売元: avex entertainment Inc. JP
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ライフスタイル
・容量: 36.5 MB
・バージョン: 3.2.14

©PONOS Corp. ©City of Kyoto, avex entertainment Inc. All rights reserved.

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す