【パズドラ攻略】闇ラードラ 評価・考察・使い方
この記事は、「冥黒神・ラー=ドラゴン」の評価記事です。
ステータス詳細やリーダー・サブとして使用する場合、参考にして下さい。
※ライターによる考察です。1つの意見としてご覧下さい。
目次 | ||
---|---|---|
ステータス詳細 | リーダー評価 | サブ評価 |
おすすめの潜在 | おすすめの覚醒バッジ | 総合評価 |
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
ステータス詳細
冥黒神・ラー=ドラゴン
属性 | 副属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|---|
闇 | 光 | 悪魔/ドラゴン/攻撃 | 150 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
最大Lv99 | 5,305 | 2,380 | 130 |
各+99 | 6,295 | 2,875 | 427 |
スキル「ダークサンクラウン」 | Lv.最大 |
---|---|
全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 | 15ターン |
リーダースキル「冥陽の霹靂」 |
---|
悪魔タイプの全パラメータが1.5倍。4色(3色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が上昇、最大9倍。 |
付けられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー評価
適性 | ◎ | LS系統 | HP/攻撃/回復 倍率 |
---|
全パラメータ上昇が強み
リーダーとフレンドに設定することで、HP/攻撃/回復全てが2.25倍となります。耐久力が大きく上昇するため、耐久しながら立ち回ることも可能。先制攻撃や割合ダメージからの復帰も比較的楽にできる点も優秀といえるでしょう。しかし、悪魔タイプのみが対象となるため、サブ編成は慎重におこないましょう。
最大倍率182倍
4色以上同時攻撃で攻撃力が上昇、リーダー/フレンドで設定すると最大182倍の攻撃倍率を出す事が可能です。自身のスキルで盤面を5属性+回復ドロップに変換できるため、欠損対策もぱっちり。さらに、ガードブレイクや超コンボ強化などを発動することでさらに倍率を伸ばすことが可能になります。
サブ評価
適性 | ◎ | スキル系統 | 6色陣・ヘイスト |
---|
陣スキルが優秀
5属性+回復の6色陣に加え、2ターンヘイスト効果のスキルを持っています。多色パーティのサブに編成することで、欠損対策+スキル回転率の上昇に活躍できるモンスターです。しかし、スキル発動ターンは最短15ターンと少し長いため、油断は禁物。多色パーティの欠損対策には闇ラードラ1体だけではなく、もう1体くらい陣持ちを編成しておくと安心です。
覚醒スキルが強い
闇ラードラは超コンボ強化やガードブレイクなど、優秀な覚醒スキルを持っています。特に10コンボ以上で攻撃力が5倍になる効果は非常に優秀、多色パのサブに超火力要員として編成することで大活躍に期待できます。ほかにも、完全バインド耐性やスキルブースト2つ、操作時間延長2つなど、汎用性の高い覚醒スキルが多い点も魅力と言えるでしょう。
おすすめの潜在覚醒
潜在 | オススメの理由 |
---|---|
![]() |
優秀な効果のあるため、遅延耐性を用意しておきたい。 |
![]() |
神タイプに対してさらに強くなれる |
![]() |
操作時間があるとリーダースキル発動がかなり楽になる。 |
おすすめの覚醒バッジ
全パラメータに補正はかかりますが、闇ラードラ自身の回復力はやや低め。「回復力バッジ」で補ってあげると、安定性がかなりアップします。
また、闇ラードラは4色以上同時攻撃で攻撃力が上昇するため、「操作時間延長バッジ」を使用すれば楽にパズルを組むことができるようになります。
自身のスキルが欠損対策となるため、「スキルブーストバッジ」をつけて早めにスキルを発動できるようにするのもあり。
覚醒バッジ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価
できればリーダーで使いたい
闇ラードラは悪魔タイプの制限はかかるものの、全パラメータが2.25倍。攻撃倍率は最大182倍と優秀な性能となっています。ガードブレイクや超コンボ強化などの強力な覚醒スキルも、自身のリーダースキルと噛み合うのが強みと言えるでしょう。バインドも効かず、操作時間延長やスキルブーストなどの汎用性の高い覚醒スキルを持つ点も評価できます。
もし、サブで使用する際はガードブレイクや超コンボ強化を生かせる多色パやコンボパに採用するのがよいでしょう。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 106.1 MB ・バージョン: 4.0.9 |