『テリアサーガ』の当たりキャラは? SSRキャラクターの能力&スキルを評価

Netmarble Corporation(ネットマーブル)のスマホ向け新作RPG『テリアサーガ』を、もう遊んでいますか?

teriasaga - 3


RPGを遊んでいると、自分が仲間にしたキャラが強いのかどうかが気になりますよね? ここでは、配信開始時に実装されているSSRキャラの能力や評価をまとめてお届けします。

まだゲームを遊んでいない人は「RPGが好きな女性ライター視点でのレビュー」、「アニメ好き女子が気になる配信直前情報の総まとめ」、もうゲームを遊び始めている人は「初心者攻略」とあわせてお読みください!(文:唐傘)

※キャラクター名の下の【】は【属性/クラス/攻撃タイプ/世界/種族/所属】を示しています。
※パッシブスキルは覚醒段階で強化されるため、キャラ性能は変動します。なお、ゲーム中の図鑑では、キャラのレベル最大&覚醒最大時のパラメータを確認できます。

【INDEX(目次)】

そもそもどんなキャラが当たりなの?

ファイター
[ファイター/闇]駆け出し盗賊エリーナ
[ファイター/闇]暗殺者ロザ
[ファイター/火]紅角のアカマル
[ファイター/火]副船長レニー
[ファイター/水]聖槍の後継者パトリシア
[ファイター/水]双剣の騎士ジェイル
[ファイター/木]日傘の少女マノ

ウィザード
[ウィザード/闇]月の妖狐スズネ

アーチャー
[アーチャー/光]ホーリーシスターシャルル
[アーチャー/火]雷鳴のカイト
[アーチャー/木]深緑の仲裁者セレン
[アーチャー/木]聖域の守護者ユリ

タンカー
[タンカー/光]聖騎士ジャンヌ
[タンカー/水]氷河の破壊者ロイド
[タンカー/水]突撃隊長ガッツ

ヒーラー
[ヒーラー/光]光明の神アポロン
[ヒーラー/火]炎の支配者ターナ
[ヒーラー/木]無邪気な少女ドロシー

そもそもどんなキャラが当たりなの?

『テリアサーガ』はパーティのバランスや属性が大事となるため、単純な意味での「最強」は存在しません。

特にボス戦では、相手の状態異常の弱点を突いてスキルブレイクを狙うことが重要になるため、相手に応じてパーティ編成を変えることが重要となります。

そんななかでも注目したいので、リーダースキルの効果です。効果が「大」や「特」の場合は、うまく属性をそろえることでかなり大幅にパワーアップできます。

また、「敵が××状態の時にダメージアップ」「HP回復とあわせて××も増加」など、追加効果がある場合も便利です。

なお、スキルについては、スキルのレベルアップや覚醒段階によって効果がパワーアップする場合があるので、覚えておきましょう。

個人的には、範囲回復+スキルのクールタイムを減らせる[ヒーラー/火]炎の支配者ターナと「水属性キャラクターが与えるダメージ増幅(特)」を持つ[ファイター/水]聖槍の後継者パトリシアは便利だと思います!

ファイター選びのポイント

ファイターは、近接物理攻撃タイプのアタッカーです。攻撃力が高かったり、強力なアクティブスキルを持っていたりするキャラクターがオススメ!

現在配信されているSSRのなかでは一番種類が多く、光属性以外のタイプがそろっています。

SSR:駆け出し盗賊エリーナ(声優:長久友紀)

【闇属性/ファイター/物理/ハルモニア/人間/なし】

teriasaga_0526 - 1


●エリーナの評価【★★★★☆】

闇属性キャラクターのクリティカル率を増幅するリーダースキルを持っています。

自身のクリティカルダメージを上昇させるパッシブスキルを持ち、優秀なアタッカーとして活躍!

アクティブスキルのハートブレイカーでは、出血効果を与えることも可能です。

●エリーナのプロフィール

仲間を傷つけたことにより、とあるギルドから除名された駆け出し盗賊。唯一の友達を失い、長い間人の温もりに飢えていたせいか、出会ったすべての人に愛情を求める。自分のことを本気で愛してくれる人を探して旅を続けているようだ。

●エリーナのステータス(Lv.99)

※影響力はサマナーのステータスへの影響力を示します。

HP(影響力) 24,505(18%)
ATK(影響力) 4,980(18%)
DEF(影響力) 3,132(15%)
攻撃速度 3
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●エリーナのスキル

リーダースキル 闇属性キャラクターのクリティカル率増幅(中)
アクティブスキル:ハートブレイカー(Lv.5) ターゲットの敵に(特)ダメージを与える。また、出血(大)を与える(15秒間)

●状態異常:出血 ●範囲:単体 ●クールタイム:20秒 ●バースト:ダメージが強化される
パッシブスキル1 クリティカルダメージ上昇(大)
パッシブスキル2 出血状態の対象を攻撃時、クリティカル率増加(大)が発動(5秒間)

●エリーナの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+321
・2:防御力+205
・3:最大HP+1,574
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

SSR:暗殺者ロザ(声優:秦佐和子)

【闇属性/ファイター/物理/ハルモニア/エルフ/深緑の国】

teriasaga_0526 - 2


●ロザの評価【★★★★★】

闇属性キャラの攻撃力大きく増幅させるリーダースキルを持ち、同属性パーティにすれば火力を大きく底上げできます。

攻撃力はファイターのなかでもトップクラスで、攻撃速度が速いのも魅力的。パッシブスキルで、自身のスピード強化も可能です。

●ロザのプロフィール

かつて、女王の守護者と呼ばれていたエルフ族の戦士。人魔戦争で家族を失ったセレンとエルディスにとっては本当の姉のような存在だった。ある事件がきっかけで同族を裏切った反逆者という烙印を押され、現在はヴァールガーヴという人物と行動をともにしているようだが、その行動にどのような真意があるかは誰も知らない。

●ロザのステータス(Lv.99)

※影響力はサマナーのステータスへの影響力を示します。

HP(影響力) 25,154(18%)
ATK(影響力) 5,236(18%)
DEF(影響力) 3,203(15%)
攻撃速度 4
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●ロザのスキル

リーダースキル 闇属性キャラクターの攻撃力増幅(大)
アクティブスキル:ダークアベンジャー(Lv.5) 範囲内の敵に(大)ダメージを与える。また、範囲内の中心にいる敵は沈黙状態にする(5秒間)

●状態異常:沈黙 ●範囲:円 ●クールタイム:30秒 ●バースト:ダメージが強化され、範囲内のすべての敵を沈黙状態にする
パッシブスキル1 通常攻撃時、10%の確率で奇襲が発動し敵に(特)ダメージを与える
パッシブスキル2 通常攻撃時、10%の確率で速度増加(特)が発動(15秒間)

●ロザの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+344
・2:防御力+216
・3:最大HP+1,612
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

SSR:紅角のアカマル(声優:徳武竜也)

【火属性/ファイター/物理/ホウライ/鬼/旅人】

teriasaga_0526 - 3


●アカマルの評価【★★★★★】

防御力を強化できるパッシブスキルを持ち、自身を強化しながら戦えるのがうれしいところ。HPも高いので、前線に安心して送りだせます。

リーダースキルで火属性キャラクターの火力を上げることができますが、物理限定なので編成するときはご注意を。

●アカマルのプロフィール

ホウライからやって来た鬼一族。魔族の首長から授かったある任務を果たすためにこの世界へやってきた。見た目とは裏腹にとても優しくて穏やかな性格をしているが、戦闘中は一瞬も迷わずに敵を叩き潰す冷酷な一面を持っている。

●アカマルのステータス(Lv.99)

※影響力はサマナーのステータスへの影響力を示します。

HP(影響力) 27,466(17%)
ATK(影響力) 4,905(19%)
DEF(影響力) 3,344(15%)
攻撃速度 3
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●アカマルのスキル

リーダースキル 火属性キャラクターが与える物理ダメージ増幅(大)
アクティブスキル:妖魔の裁き(Lv.5) 範囲内の敵に(大)ダメージを与える。また、火傷(大)を与える(15秒間)

●状態異常:火傷 ●範囲:円  ●クールタイム:25秒 ●バースト:ダメージが強化される
パッシブスキル1 通常攻撃時、防御力強化(特)が発動(5秒間)。最大10回まで重複可能
パッシブスキル2 通常攻撃時、攻撃力強化(特)が発動(5秒間)。最大10回まで重複可能

●アカマルの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+324
・2:防御力+208
・3:最大HP+1,768
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

SSR:副船長レニー(声優:日岡なつみ)

teriasaga_0526 - 4


●レニーの評価【★★★★☆】

降臨クエストで仲間にできるキャラクターです。火属性のキャラクターのダメージを減らせるリーダースキルは、強敵戦で役立つこと間違いなし。

アクティブスキルは敵に大ダメージを与えつつ、防御力減少を与えることもできます。

●レニーのプロフィール

トゥーラ海賊団の副船長兼エンジニア長。見た目は可愛いが、好戦的で抜け目のない性格をしている。トゥーラの命令を何よりも重要視しており、彼の厚い信頼を受けている。

●レニーのステータス(Lv.99)

※影響力はサマナーのステータスへの影響力を示します。

HP(影響力) 24,534(17%)
ATK(影響力) 4,634(19%)
DEF(影響力) 3,261(15%)
攻撃速度 3
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●レニーのスキル

リーダースキル 火属性キャラクターが受けるダメージ減衰(中)
アクティブスキル:エクストリームイグニッション(Lv.5) 範囲内の敵に(大)ダメージを与える(10ヒット)。また、防御力減少(大)を与える(10秒)

●状態異常:防御力減少 ●範囲:星 ●クールタイム:35秒 ●バースト:ダメージが強化される
パッシブスキル1 攻撃力上昇(大)
パッシブスキル2 スキルクールタイム5秒短縮

●レニーの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+298
・2:防御力+210
・3:最大HP+1,578
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

SSR:聖槍の後継者パトリシア(声優:澤田美晴)

【水属性/ファイター/物理/ハルモニア/人間/テリア王国】

teriasaga_0526 - 5


●パトリシアの評価【★★★★★】

水属性キャラクターパーティのリーダーにすると、ダメージを大幅にアップさせるスキルを所持。水属性パーティの要となる強キャラです!

アクティブスキルは気絶効果を持ち、スキルブレイクを狙うことができます。

●パトリシアのプロフィール

テリア王国の大貴族、ローナン家の令嬢。十二武具の1つである聖槍アルビオンの継承者マルガレータの弟子で、優れた槍術士だ。セリスにライバル心を燃やしており、事あるごとにケチをつけているが、本当はセリスと友達になりたいと思っている。

●パトリシアのステータス(Lv.99)

※影響力はサマナーのステータスへの影響力を示します。

HP(影響力) 28,188(17%)
ATK(影響力) 4,890(16%)
DEF(影響力) 3,715(18%)
攻撃速度 3
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●パトリシアのスキル

リーダースキル 水属性キャラクターが与えるダメージ増幅(特)
アクティブスキル:ウォーターフォールオブスピア(Lv.5) 範囲内の敵に(大)ダメージを与え、気絶状態にする(7秒間)。対象が氷結状態の場合はダメージが増加する

●状態異常:気絶 ●範囲:円 ●クールタイム:30秒 ●バースト:ダメージが強化される
パッシブスキル1 クリティカルダメージ上昇(特)
パッシブスキル2 ダメージを受ける時、10%の確率でガード(特)発動

●パトリシアの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+307
・2:防御力+234
・3:最大HP+1,803
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

SSR:双剣の騎士ジェイル(声優:石井マーク)

【水属性/ファイター/物理/ハルモニア/人間/テリア王国】

teriasaga_0526 - 6


●ジェイルの評価【★★★★☆】

リーダースキルは、属性を問わずファイターの被ダメージを減らすことができます。

アクティブスキルは連続攻撃! パッシブスキルでクリティカル率を上げられるので、より大ダメージを狙えます。凍傷を与えることで、継続ダメージを狙えるところも強みです。

●ジェイルのプロフィール

双剣を自由自在に操る騎士候補生。親の反対を押し切り修行を始め、今はサマナー協会の冒険家として活躍している。冒険家として頑張り続ければいつか必ず最高の騎士になれると強く信じている。

●ジェイルのステータス(Lv.99)

※影響力はサマナーのステータスへの影響力を示します。

HP(影響力) 25,268(17%)
ATK(影響力) 4,712(16%)
DEF(影響力) 3,632(18%)
攻撃速度 3
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●ジェイルのスキル

リーダースキル ファイターが受けるダメージ減衰(中)
アクティブスキル:スイフトステップ(Lv.5) ターゲットの敵に(特)ダメージを与える(7ヒット)。また、凍傷(大)を与える(15秒間)

●状態異常:凍傷 ●範囲:単体 ●クールタイム:20秒 ●バースト:ダメージが強化される
パッシブスキル1 クリティカル率上昇(大)
パッシブスキル2 攻撃力上昇(大)

●ジェイルの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+310
・2:防御力+236
・3:最大HP+1,615
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

SSR:日傘の少女マノ(声優:藤田咲)

【木属性/ファイター/物理/ハルモニア/人間/不明】

teriasaga_0526 - 7


●マノの評価【★★★★☆】

事前登録キャンペーンで配布されたキャラクターで、HPはアタッカーのなかでもトップクラス。

HP回復量を増加するリーダースキルを持つので、リーダーにするときはヒーラーもパーティに加えましょう。

通常攻撃時に確率でHPを回復するパッシブスキルが、とても優秀です。

●マノのプロフィール

笑顔がトレードマークな女の子。かわいい外見からは想像できないが、手に持った日傘から強烈な攻撃を繰り出して勇敢に戦う。おしとやかな口調からどこかの貴族ではないかと思われるが、出自に関して本人は一切語ろうとしない。

●マノのステータス(Lv.99)

※影響力はサマナーのステータスへの影響力を示します。

HP(影響力) 29,216(20%)
ATK(影響力) 4,165(16%)
DEF(影響力) 3,230(15%)
攻撃速度 3
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●マノのスキル

リーダースキル 木属性キャラクターが受けるHP回復量増幅(中)
アクティブスキル:ロイヤルストライク(Lv.5) 範囲内の敵に(大)ダメージを与える。また、速度減少(大)を与える(10秒間)

●状態異常:速度減少 ●範囲:直線 ●クールタイム:25秒 ●バースト:ダメージが強化される
パッシブスキル1 通常攻撃時、10%の確率で最大HPの15%を回復
パッシブスキル2 ダメージを与えた時、10%の確率でガード(大)発動

●マノの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+272
・2:防御力+205
・3:最大HP+1,869
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

ウィザード選びのポイント

ウィザードは、遠距離からの魔法攻撃を得意とするクラス。攻撃力は高いですがHP、DEFが低めなので、回復などで生存率を高めるようにしましょう。

SSR:月の妖狐スズネ(声優:冨岡美沙子)

【闇属性/ウィザード/魔法/ホウライ/獣人族/旅人】

teriasaga_0526 - 8


●スズネの評価【★★★★☆】

現在、唯一のSSRウィザード。リーダースキルでは闇属性キャラクターの与ダメージを増幅させることができ、戦力が大きく上げられます。

通常攻撃時に回避するパッシブスキルで、低めのHPやDEFをカバーできそうです。アクティブスキルでは、敵を魅了することができます。

●スズネのプロフィール

大切な人を探してホウライからハルモニアにやってきた妖狐の少女。その人にもらった鈴を唯一の手掛かりに、今日も世界中を旅し続けている。

●スズネのステータス(Lv.99)

※影響力はサマナーのステータスへの影響力を示します。

HP(影響力) 19,566(17%)
ATK(影響力) 4,880(19%)
DEF(影響力) 2,892(15%)
攻撃速度 3
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●スズネのスキル

リーダースキル 闇属性キャラクターが与えるダメージ増幅(中)
アクティブスキル:魅惑の術(Lv.5) 範囲内の敵に(大)ダメージを与える。また、範囲内の中心の敵1体を魅了状態にする(10秒間)

●状態異常:魅了 ●範囲:円 ●クールタイム:30秒 ●バースト:ダメージが強化し、範囲内のすべての敵を誘惑状態にする
パッシブスキル1 通常攻撃を受ける時、9.5%の確率で回避が発動
パッシブスキル2 誘惑状態の対象に与えるダメージ増加(大)

●スズネの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+320
・2:防御力+184
・3:最大HP+1,259
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

アーチャー選びのポイント

物理タイプの遠距離攻撃アタッカー。状態異常を起こすスキルを持ったキャラクターが多いので、敵の弱点を加味してパーティに編成しましょう。

SSR:ホーリーシスターシャルル(声優:佐土原かおり)

【光属性/アーチャー/物理/オズ/人間/エメラルドシティ】

teriasaga_0526 - 9


●シャルルの評価【★★★★☆】

光属性キャラクターが与えるダメージ増幅のリーダースキルを持ったアーチャーです。

DEFが比較的高く、さらにパッシブ攻撃で通常攻撃を受ける時、回避が発動するパッシブスキルも頼もしい!

アクティブスキルでは9ヒットの連続攻撃と、感電を与えることができます。

●シャルルのプロフィール

オズをさすらう聖職者。体が弱く、布教活動ができない妹の代わりに世界中を旅して神の教えを広めている。彼女の美貌に惹かれて近づいてきた男たちは、彼女が神に身を捧げたシスターであることを知って絶望してしまう、というころがしばしばある。

●シャルルのステータス(Lv.99)

※影響力はサマナーのステータスへの影響力を示します。

HP(影響力) 21,754(16%)
ATK(影響力) 4,404(17%)
DEF(影響力) 3,240(18%)
攻撃速度 3
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●シャルルのスキル

リーダースキル 光属性キャラクターが与えるダメージ増幅(中)
アクティブスキル:ヘブンリートリガー(Lv.5) 範囲内の敵に(大)ダメージ(9ヒット)を与える。また、感電(大)を与える(15秒間)

●状態異常:感電 ●範囲:円 ●クールタイム:30秒 ●バースト:ダメージが強化される
パッシブスキル1 通常攻撃を受ける時、9.5%の確率で回避が発動
パッシブスキル2 闇属性キャラクターに与えるダメージ増加(大)

●シャルルの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+278
・2:防御力+207
・3:最大HP+1,411
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

SSR:雷鳴のカイト(声優:大地葉)

【火属性/アーチャー/物理/ホウライ/人間/旅人】

teriasaga_0526 - 10


●カイトの評価【★★★★★】

物理、魔法問わず、火属性キャラクターの与ダメージを上げるスキルを持っています。

火傷状態の対象に与えるダメージ増加のパッシブスキルを持つため、

相性がいいメンバーをパーティに加えることで戦力アップを狙えます。

●カイトのプロフィール

ホウライの武器職人で、自分が作った武器に自信と誇りを持っている。とある高貴な人物の依頼で特注の武器を作ることになったが、武器の制作に必要な素材がなかなか仕入れることができず、しびれを切らして自ら素材を探す旅に出た。

●カイトのステータス(Lv.99)

※影響力はサマナーのステータスへの影響力を示します。

HP(影響力) 21,950(15%)
ATK(影響力) 4,861(20%)
DEF(影響力) 2,954(16%)
攻撃速度 3
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●カイトのスキル

リーダースキル 火属性キャラクターが与えるダメージ増幅(大)
アクティブスキル:天地開闢(Lv.5) 範囲内の敵に(大)ダメージを与える。また、暗闇状態にする(5秒間)

●状態異常:暗闇 ●範囲:円 ●クールタイム:35秒 ●バースト:ダメージが強化される
パッシブスキル1 火傷状態の対象に与えるダメージ増加(特)
パッシブスキル2 スキル威力上昇(特)

●カイトの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+317
・2:防御力+193
・3:最大HP+1,411
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

SSR:深緑の仲裁者セレン(声優:高野麻里佳)

【木属性/アーチャー/物理/ハルモニア/エルフ/深緑の森】

teriasaga_0526 - 11


●セレンの評価【★★★★★】

木属性キャラクターが与えるダメージをアップするリーダースキルを持つアーチャーです。

アーチャーはHPやDEFに不安が出がちですが、バリアを張れるパッシブスキル持ちなので安心できます。

アクティブスキルも束縛+速度減少と便利で、自分の攻撃力をアップするパッシブも使えるので、かなり頼りになりますね。


●セレンのプロフィール

エルフの女王ディアンテの側近であり、女王の守護者と呼ばれているエルフの兵士。優しくて礼儀正しい性格で、人との信頼関係を大事にする。争いを好まないが、使命を果たすためであれば強敵にも立ち向かう勇敢な女の子。

●セレンのステータス(Lv.99)

※影響力はサマナーのステータスへの影響力を示します。

HP(影響力) 21,985(18%)
ATK(影響力) 4,534(17%)
DEF(影響力) 3,304(16%)
攻撃速度 4
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●セレンのスキル

リーダースキル 木属性キャラクターが与えるダメージ増幅(大)
アクティブスキル:ウィンドシューター(Lv.5) 範囲内の敵に(大)ダメージを与える。また、束縛状態にして(5秒間)、速度減少(中)を与える(15秒間)

●状態異常:束縛、速度減少 ●範囲:5way ●クールタイム:35秒 ●バースト:ダメージが強化される
パッシブスキル1 通常攻撃時、10%の確率で自分に合計3,000のダメージを無効にするバリアを張る(15秒間)
パッシブスキル2 通常攻撃時、攻撃力強化(特)が発動(5秒間)。最大10回まで重複可能

●セレンの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+283
・2:防御力+202
・3:最大HP+1,416
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

SSR:聖域の守護者ユリ(声優:涼本あきほ)

【木属性/アーチャー/物理/ハルモニア/エルフ/深緑の国】

teriasaga_0526 - 12


●ユリの評価【★★★★☆】

木属性のアーチャーで、攻撃速度がやや早め。リーダースキルは、複数のアーチャーを入れるときに真価を発揮しますが、かなり特化型のパーティ編成となるので、通常のプレイではそこまで大きな恩恵は得られないかも?

火傷や凍傷など、継続ダメージを受けている敵に対して威力が増すまパッシブスキル持ち!

アクティブスキルでは、10ヒットの連続攻撃を与えることができます。

●ユリのプロフィール

深緑の国の最深部にある聖域の守護者。出身地はハルモニアだが、とあるサマナーと共にホウライを旅してからはホウライ人のような服装をするようになった。のんびりとした性格で、普段はよく仲間を焦らせるが、いざという時の瞬発力は非常に高い。

●ユリのステータス(Lv.99)

※影響力はサマナーのステータスへの影響力を示します。

HP(影響力) 26,676(18%)
ATK(影響力) 4,228(17%)
DEF(影響力) 3,631(16%)
攻撃速度 4
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●ユリのスキル

リーダースキル アーチャーの攻撃力増強(特)
アクティブスキル:チェリーハリケーン(Lv.5) 範囲内の敵を中心に引き寄せ、範囲の中心の敵に(大)ダメージを与える(10ヒット)。対象が速度減少状態なら与えるダメージが増加する

●状態異常:ー ●範囲:円 ●クールタイム:35秒 ●バースト:ダメージが強化される
パッシブスキル1 継続ダメージを受けている対象に与えるダメージ増加(特)
パッシブスキル2 残りHPが50%以下になると、速度上昇(特)が発動

●ユリの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+267
・2:防御力+236
・3:最大HP+1,708
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

タンカー選びのポイント

高いHPとDEFを持ち、仲間たちの盾になるクラスです。各パーティで、1人は必ず入れておきたいところ。

SSR:聖騎士ジャンヌ(声優:早見沙織)

【光属性/タンカー/物理/ハルモニア/人間/旅人】

teriasaga_0526 - 13


●ジャンヌの評価【★★★★★】

リーダースキルは、光属性キャラクターの最大HPを増加させられるので安定感を増やせるのが魅力。

自身のDEFも高く、さらに闇属性の敵ならパッシブスキルで被ダメージをさらに減らすことが可能です。

敵を挑発し、さらに自身にバリアを張るアクティブスキルがとても優秀。

●ジャンヌのプロフィール

遠い異国の聖騎士。彼女は侵略者と勇ましく戦ったが、彼女の活躍に嫉妬する者たちの罠によって敵に包囲され、絶体絶命のピンチに追い込まれた。付き従った忠実な部下たちは一人、また一人と倒れ、彼女自身もまた死を覚悟し、祈りを捧げた時、まぶしい光と共に見たことのない異世界への扉が目の前に現れ、彼女は仲間たちの犠牲を無駄にしないため扉に身を投じた。

●ジャンヌのステータス(Lv.99)

※影響力はサマナーのステータスへの影響力を示します。

HP(影響力) 37,683(17%)
ATK(影響力) 2,826(15%)
DEF(影響力) 4,532(19%)
攻撃速度 3
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●ジャンヌのスキル

リーダースキル 光属性キャラクターの最大HP増幅(大)
アクティブスキル:ブレイブリー(Lv.5) 範囲内の敵に(大)ダメージを与え、挑発状態にする(5秒間)。さらに、自分に最大HPの10%のダメージを無効にするバリアを張る(15秒間)

●状態異常:挑発 ●範囲:円 ●クールタイム:35秒 ●バースト:ダメージが強化される
パッシブスキル1 闇属性キャラクターから受けるダメージ低下(特)
パッシブスキル2 ダメージを受ける時、10%の確率でガード(特)発動

●ジャンヌの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+174
・2:防御力+298
・3:最大HP+2,433
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

SSR:氷河の破壊者ロイド(声優:佐藤元)

【水属性/タンカー/物理/ハルモニア/人間/なし】

teriasaga_0526 - 14


●ロイドの評価【★★★★★】

行動速度、DEFともに高めなタンカー。リーダースキルで水属性キャラクターの防御力をアップさせられるので、アーチャーやウィザードとの相性もいいです。

パッシブスキルでも防御力を上げられ、まさに鉄壁! アクティブスキルでは、敵を氷結状態にすることができます。

●ロイドのプロフィール

大陸の最果てである一年中雪が解けない人里離れた村から来た少年。世情に疎い純粋な少年で、氷を砕くとき使っていた巨大なハンマーを武器として愛用している。故郷での生活が退屈すぎて旅を始めたと言っているが、実は他の目的があるようだ。

●ロイドのステータス(Lv.99)

※影響力はサマナーのステータスへの影響力を示します。

HP(影響力) 34,795(16%)
ATK(影響力) 3,057(15%)
DEF(影響力) 4,832(20%)
攻撃速度 2
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●ロイドのスキル

リーダースキル 水属性キャラクターの防御力増幅(大)
アクティブスキル:アイスボンバー(Lv.5) 範囲内の敵に(大)ダメージを与える(2ヒット)。また、氷結状態にする(5秒間)

●状態異常:氷結 ●範囲:円 ●クールタイム:35秒 ●バースト:ダメージが強化される
パッシブスキル1 防御力上昇(特)
パッシブスキル2 氷結状態の対象に与えるダメージ増加(特)

●ロイドの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+194
・2:防御力+313
・3:最大HP+2,235
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

SSR:突撃隊長ガッツ(声優:鈴木峻汰)

【水属性/タンカー/物理/ハルモニア/獣人族/トゥーラ海賊団】

teriasaga_0526 - 15


●ガッツの評価【★★★★☆】

降臨クエストで仲間にできるキャラクターで、水属性キャラクターのHPを増幅させるリーダースキルを持ったタンカー。

自身の最大HP上昇させるパッシブスキルを持ち、優秀な壁役として活躍します。アクティブスキルには、束縛効果も!

●ガッツのプロフィール

トゥーラ海賊団の突撃隊長。彼の素早い動きを活かした攻撃は海賊団の中でもトップクラスだが、虚勢を張る癖があり、トゥーラによく怒られている。戦いで少しでも振りになるとすぐに尻尾を巻いて逃げることでも有名。

●ガッツのステータス(Lv.99)

HP(影響力) 32,670(16%)
ATK(影響力) 2,961(15%)
DEF(影響力) 4,083(20%)
攻撃速度 1
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●ガッツのスキル

リーダースキル 水属性キャラクターの最大HP増幅(中)
アクティブスキル:サーマルエクスプロージョン(Lv.5) 範囲内の敵に(大)ダメージを与える。また、束縛状態にする(3秒間)

●状態異常:束縛 ●範囲:円 ●クールタイム:35秒 ●バースト:ダメージが強化される
パッシブスキル1 最大HP上昇(大)
パッシブスキル2 ダメージを受ける時、10%の確率でガード(大)発動

●ガッツの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+179
・2:防御力+260
・3:最大HP+2,093
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

ヒーラーのポイント

HP回復スキルを持つ、パーティーの生命線! HPは低めの傾向があるため、タンカーや前衛であるファイターと組ませたいところです。

SSR:光明の神アポロン(声優:坂上晶)

【光属性/ヒーラー/魔法/アルカディア/神族/オリンポスの諸神】

teriasaga_0526 - 16


●アポロンの評価【★★★★☆】

HP回復量上昇のパッシブスキルを持つ優秀なヒーラー。

リーダースキルで光属性キャラが受けるHP回復量を増幅でき、回復スキルとあわせて仲間の速度増加も可能と、サポート能力が高めです。

●アポロンのプロフィール

太陽の神様であり、ゼウスの右腕的な存在。爽やかな弁舌を生かした争いの仲裁が得意だが、優しい微笑の下に隠された強さこそが彼の真の姿である。あまり人には明かさないようにしているが実はかなりのナルシストで、自分のことを本気で美しいと思っている。

●アポロンのステータス(Lv.99)

※影響力はサマナーのステータスへの影響力を示します。

HP(影響力) 20,632(17%)
ATK(影響力) 4,008(15%)
DEF(影響力) 3,455(19%)
攻撃速度 2
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●アポロンのスキル

リーダースキル 光属性キャラクターが受けるHP回復量増幅(大)
アクティブスキル:プロスタシア(Lv.5) 範囲内の味方を(大)回復させる。また、速度増加(大)を付与する(15秒間)

●状態異常:ー ●範囲:円 ●クールタイム:30秒 ●バースト:回復量強化される
パッシブスキル1 HP回復量上昇(特)
パッシブスキル2 スキルクールタイム5秒短縮

●アポロンの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+263
・2:防御力+209
・3:最大HP+1,331
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

SSR:炎の支配者ターナ(声優:小原莉子)

【火属性/ヒーラー/魔法/ハルモニア/精霊/なし】

teriasaga_0526 - 17


●ターナの評価【★★★★★】

火属性キャラクターが与える魔法ダメージ増幅のリーダースキルを持つヒーラー。パッシブスキルで自身の魔法ダメージも上昇させ、攻撃面でも貢献してくれます。

アクティブスキルで、スキルクールタイムを10秒短縮させられるのも大きいですね。SSRヒーラーは貴重なので誰が来ても当たりですが、なかでもターナは大当たりだと思います!

●ターナのプロフィール

火山の硬い鉱石の結晶から生まれた炎の上位精霊。彼女の体はとても熱い上にダイヤモンドに匹敵するくらい頑丈。普段は火山の中で眠っているが、自分の縄張りに侵入者が現れると容赦なく攻撃する。

●ターナのステータス(Lv.99)

※影響力はサマナーのステータスへの影響力を示します。

HP(影響力) 17,680(16%)
ATK(影響力) 4,134(18%)
DEF(影響力) 3,404(17%)
攻撃速度 3
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●ターナのスキル

リーダースキル 火属性キャラクターが与える魔法ダメージ増幅(中)
アクティブスキル:バーニングアウト(Lv.5) 範囲内の味方を(大)回復させる。また、スキルクールタイムを10秒短縮させる

●状態異常:ー ●範囲:円 ●クールタイム:35秒 ●バースト:回復量が強化される
パッシブスキル1 魔法ダメージ上昇(大)
パッシブスキル2 全ダメージ低下(中)

●ターナの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+267
・2:防御力+217
・3:最大HP+1,123
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

SSR:無邪気な少女ドロシー(声優:近藤玲奈)

【木属性/ヒーラー/魔法/オズ/人間/旅人】

teriasaga_0526 - 18


●ドロシーの評価【★★★★☆】

木属性のヒーラーで、同じ属性のキャラクターのダメージを減衰するリーダースキルを所持しています。

パッシブスキルのおかげで、氷結が無効に。アクティブスキルでは、範囲の仲間に回復効果を付与できるのが便利! 氷結効果状態の解除もできます。

●ドロシーのプロフィール

遠い世界から竜巻に巻き込まれてオズにやってきた少女。体は小さいが、とても勇ましく、優しくて行動力もある。願いをかなえるための旅を終えた後、オズにとどまって仲間たちと幸せな日々を送っている。

●ドロシーのステータス(Lv.99)

※影響力はサマナーのステータスへの影響力を示します。

HP(影響力) 22,337(18%)
ATK(影響力) 3,624(19%)
DEF(影響力) 3,341(17%)
攻撃速度 3
クリティカル/クリティカルダメージ 10%/150%

●ドロシーのスキル

リーダースキル 木属性キャラクターが受けるダメージ減衰(中)
アクティブスキル:ファンシーリフレッシュ(Lv.5) 範囲内の味方に回復(大)を付与する(10秒間)。また、氷結状態を解除させる

●状態異常:ー ●範囲:円 ●クールタイム:30秒 ●バースト:回復状態が強化される
パッシブスキル1 氷結無効、最大HP上昇(中)
パッシブスキル2 HP回復量上昇(大)

●ドロシーの覚醒リスト(覚醒段階:5)

・1:攻撃力+235
・2:防御力+207
・3:最大HP+1,439
・4:パッシブスキル2が強化
・5:追加アクセサリースロット開放

目次へ戻る

【新作】テリアサーガ ・販売元: Netmarble Corporation
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 163.2 MB
・バージョン: 1.0.0

©Netmarble Corp. All rights reserved.

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す