「龍骨鬼戦」に「行け!月風魔(フィールド曲)」。これぞ神アレンジ【ときドル】
どうも、『コナミワイワイワールド』では、多少無理をしてでもいつも序盤に月風魔を仲間にしていた、おっさんゲーマーのそめやんです。
コナミデジタルエンタテインメントの『ときめきアイドル』で『月風魔伝』(1987年7月7日発売のファミコンソフト)の特別楽曲「月風魔伝 ~ビーストメドレー~」が追加されました。うわー!!
『ツインビーPARADISE』に『究極戦隊ダダンダーン』、『悪魔城ドラキュラ』に『グラディウス』と「おっさんホイホイ」的な楽曲が続きましたが、いよいよ『月風魔伝』の登場です。
さっそくプレイしてみましたが……「ビーストメドレー」という名に恥じない、アップテンポで荒々しいアレンジ楽曲!
この激しさ……まさか、いきなり最終ボス戦BGM「龍骨鬼戦」(のサビ)からスタート!? こ、これは……燃えないわけがない!!
▼ちなみにこの曲をは、プレイヤーレベル18で開放されます。
クライマックス感あふれる導入から、そのまま激しいアレンジのフィールド曲「行け!月風魔」(『コナミワイワイワールド』でも使われていた名曲です)への「つなぎ」がもう、素晴らしい!
耳に突き刺さる、激しすぎるアレンジ。原曲の物悲しい和風な雰囲気はどこいった! でも、そこがビーストアレンジたる由縁!! 許す!!
その後、3Dダンジョンでの戦闘BGMなんかをはさみつつ、ラストはまたしっかりと「龍骨鬼戦」でラストバトルの興奮を再現! ああもう、何度聞いても飽きないとは、まさにこのこと!
……欲を言えば、横スクロールステージの「1000億光年の彼方」も聞きたかったところですが(途中、それっぽいメロディラインは入ってるかも? 気のせいかも?)、個人的には大満足で、久々に波動剣を3本集め直したくなりましたとさ。
実家に帰って、ファミコン本体とゲームソフト探してみるかな。
![]() |
・販売元: Konami Digital Entertainment Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 124.4 MB ・バージョン: 1.1.0 |
©Konami Digital Entertainment