【クロノマギア】新パック「凰牙の聖戦」のカード情報公開! 構築済みデッキの販売も
iOS/Android用アプリ『クロノマギア』の公式サイトで、6月に販売開始される新カードパック「凰牙の聖戦」の中から、9種類の新カードが先行で公開されました。

この記事では、次回メンテナンス後に先行で登場する新カード9種と入手方法、構築済みデッキ4種の内容を紹介します。
※ページ内の情報は5月29日(火)掲載時点のものです。
新カード9種が先行公開
L:古皇ヤマトタケル

レアリティ | L |
---|---|
コスト | 6 |
攻撃力 | 4 |
ライフ | 3 |
タイプアイコン | スペード、人型 |
攻撃 | 追加効果なし。 |
アビリティ | 【英傑】このクリーチャーが死亡した時、手札のコスト4以下の人型タイプをランダムに2体までセットする。 |
SR:魔忍長ハンゾウ

レアリティ | SR |
---|---|
コスト | 4 |
攻撃力 | 4 |
ライフ | 4 |
タイプアイコン | 人型、悪魔 |
攻撃 | 追加効果なし。 |
アビリティ | 【不意打ち】このクリーチャーをサモンした時、正面のクリーチャーに固定3ダメージを与える。 |
R:荒魂

レアリティ | R |
---|---|
コスト | 9 |
攻撃力 | 4 |
ライフ | 8 |
タイプアイコン | ハート、死霊 |
攻撃 | 追加効果なし。 |
アビリティ | 【反撃】このクリーチャーは、敵クリーチャーから攻撃でダメージを受けた時、攻撃した敵クリーチャーに自身の攻撃力分のダメージを与える。 |
R:和魂

レアリティ | R |
---|---|
コスト | 4 |
攻撃力 | 2 |
ライフ | 5 |
タイプアイコン | ダイヤ、精霊 |
攻撃 | 追加効果なし。 |
アビリティ | 【マジック挑発】敵はマジックの対象に、このクリーチャーしか選べなくなる。 |
R:陰陽師セイメイ

レアリティ | R |
---|---|
コスト | 4 |
攻撃力 | 2 |
ライフ | 5 |
タイプアイコン | ダイヤ、人型 |
攻撃 | 追加効果なし。 |
アビリティ | 【マジック挑発】敵はマジックの対象に、このクリーチャーしか選べなくなる。 |
R:玄武

レアリティ | R |
---|---|
コスト | 6 |
攻撃力 | 3 |
ライフ | 6 |
タイプアイコン | スペード、水棲 |
攻撃 | 追加効果なし。 |
アビリティ | 【霊亀の守り】このクリーチャーをサモンした時、あなたの手札にスペードタイプがある場合、ランダムに味方クリーチャー1体にシールドを付与する。 |
R:青龍

レアリティ | R |
---|---|
コスト | 6 |
攻撃力 | 3 |
ライフ | 2 |
タイプアイコン | クラブ、竜 |
攻撃 | 追加効果なし。 |
アビリティ | 【臥龍】このクリーチャーをサモンした時、左右のクリーチャーをレベルアップさせる。 |
R:鵺

レアリティ | R |
---|---|
コスト | 4 |
攻撃力 | 2 |
ライフ | 5 |
タイプアイコン | クラブ、獣 |
攻撃 | 追加効果なし。 |
アビリティ | 【反撃】このクリーチャーは敵クリーチャーから攻撃でダメージを受けた時、攻撃したクリーチャーに自身の攻撃力分のダメージを与える。 |
R:虎将軍ゲンジョウ

レアリティ | R |
---|---|
コスト | 4 |
攻撃力 | 2 |
ライフ | 5 |
タイプアイコン | スペード、獣 |
攻撃 | 追加効果なし。 |
アビリティ | 【反撃】このクリーチャーは敵クリーチャーから攻撃でダメージを受けた時、攻撃したクリーチャーに自身の攻撃力分のダメージを与える。 |
新カードの入手方法
新カードの入手方法は主に5つ。以下でまとめて紹介します。
入手方法1
QRコードの読み取りで入手できるノーマルパック、ラッキーパック、スーパーラッキーパックのラインナップに登場します。12時間に1回のQRコード読み取りをお忘れなく!
【各パックで入手できるレアリティ】
・ノーマルパック=C、R
・ラッキーパック=R、SR、L
・スーパーラッキーパック=SR、L
入手方法2
ランキングマッチの報酬で入手できるラッキーパック、スーパーラッキーパックでも新カードが手に入ります。デッキを鍛えてランキングマッチに参加しましょう。
入手方法3
「1日1回!100G+ラッキーパック」で入手できるラッキーパックにも、新カードがラインナップされます。なお、次回メンテナンス開始前に購入したラッキーパックは対象外となるのでご注意ください。
入手方法4
新たに販売開始される能力者別の「構築済みデッキ」は、新カードを含んだデッキ構成となっています。新カードを確実に入手するチャンスです。
・一度きり!ゼータ構築済みデッキ
・一度きり!カリン構築済みデッキ
・一度きり!エレナ構築済みデッキ
・一度きり!ライザー構築済みデッキ
入手方法5
来月登場予定の新カードパック「凰牙の聖戦」には全種類がラインナップされています。こちらも楽しみに待ちましょう。
新カードも収録! 4つの構築済みデッキが販売
ゼータ構築済みデッキ
速攻持ちのスペードクリーチャーと、ダメージ系のマジックカードを主体とした速攻デッキ。
スペードのクリーチャーを場に並べ、クリーチャーと「捨て身の一撃」でガンガン攻撃していくのが基本戦術。
攻撃一辺倒だと簡単にやり返されてしまうので、「扇動」を駆使し、敵クリーチャーから攻撃される前に、うまく除去しながら戦うことも重要。
相手のライフが少なくなったら、クリーチャーの攻撃とマジックカードで一気にトドメを刺そう!
【スキルギア】
【カード】
レアリティ | 名称 | 枚数 |
---|---|---|
C | リザードマン | 2 |
R | ドラゴンソード | 2 |
R | 虎将軍ゲンジョウ | 2 |
R | デスバルチャー | 2 |
SR | 疾風の獣戦士アタランテー | 2 |
R | 玄武 | 1 |
L | 神機クシフォス | 1 |
R | アルテミスの矢 | 2 |
SR | テミスの神託 | 1 |
C | トロイアの木馬 | 2 |
R | ゼウスの雷 | 2 |
SR | 混沌の炎弾 | 1 |
※赤字は新カードパックから先行収録。
カリン構築済みデッキ
コスト4の人型クリーチャーを主体とした攻守のバランスが良いデッキ。
ヤマトタケルのスキルが非常に強力なので、序盤から積極的に召喚していこう。状況によっては自分でヤマトタケルを除去してスキルを発動させる戦法もとれる。
敵クリーチャーの除去カードが少ないので、大型クリーチャーは「介錯」で即死を狙っていこう。
場にクリーチャーを3体並べた後は、「剣の精神」で攻撃力を上げ、一気に大ダメージを与えよう!
【スキルギア】
【カード】
レアリティ | 名称 | 枚数 |
---|---|---|
C | シーフ | 2 |
C | 守護兵パラス | 2 |
R | 陰陽師セイメイ | 2 |
SR | 悲恋の詩人オルペウス | 2 |
SR | 魔忍長ハンゾウ | 1 |
R | 知将オデュッセウス | 2 |
L | 古皇ヤマトタケル | 1 |
R | アルテミスの矢 | 2 |
SR | テミスの神託 | 1 |
C | 黄金の林檎 | 2 |
R | アイギスの盾 | 2 |
C | デウカリオーンの洪水 | 1 |
※赤字は新カードパックから先行収録。
エレナ構築済みデッキ
様々なスキルを持ったハート&ダイヤのクリーチャー、回復系のカード、除去カードで構成された守りの堅いデッキ。
場にハートとダイヤのクリーチャーを並べ、「光の壁」で守りを固めながら戦うのが基本戦術。序盤はムリに相手能力者に攻撃せず、敵クリーチャーの除去を優先しよう。
ライフが低いのが弱点なので、ライフが減ってきたら早目に回復するもの忘れずに。万全の体制が整ってから攻撃しよう!
【スキルギア】
【カード】
レアリティ | 名称 | 枚数 |
---|---|---|
C | 花の化身チューリ | 1 |
R | アラクネー | 2 |
R | 和魂 | 2 |
R | 仮面の魔女キルケー | 2 |
SR | 魔族の母エキドナ | 1 |
R | 月狼ハティ | 2 |
L | 光の乙女ヘーメラー | 1 |
SR | 破滅の化身テューポーン | 1 |
R | 荒魂 | 2 |
R | アルテミスの矢 | 2 |
C | ニュンペーの恵み | 2 |
SR | タナトスのささやき | 1 |
SR | 混沌の炎弾 | 1 |
※赤字は新カードパックから先行収録。
ライザー構築済みデッキ
クローバーの低コストクリーチャー、豊富なダメージ系マジックカードが主体の超速攻デッキ。やられる前に倒し切るのが基本戦術。
「ナイフアタック」は自分にダメージを1受けるが、その分MPが回復できる便利なマギアスキル。クローバーのクリーチャーを常に1体以上召喚しておいて、積極的に使っていこう。
相手にある程度ダメージを与えたら、大量のダメージ系マジックカードでトドメを刺そう!
【スキルギア】
【カード】
レアリティ | 名称 | 枚数 |
---|---|---|
C | ドラゴスネーク | 2 |
C | リビングソード | 2 |
R | 鵺 | 2 |
L | 剛弓の狩人オリオン | 2 |
SR | 鋼の獅子ネメア | 2 |
R | 青龍 | 1 |
R | アルテミスの矢 | 2 |
C | 力の代償 | 1 |
C | トロイアの木馬 | 2 |
C | 魔女の魔法 | 2 |
R | ゼウスの雷 | 2 |
※赤字は新カードパックから先行収録。
【構築済みデッキ注意事項】
※構築済みデッキは、購入後にスキルギアやカードの編集が可能です。
※構築済みデッキは、購入後にプレゼントBOXに届きます。プレゼントBOXに届いていない場合は、端末を再起動してください。
※構築済みデッキの受け取りは、プレゼントBOXに届いてから30日間です。期間が過ぎた構築済みデッキは受け取ることができなくなりますので、ご注意ください。
※各能力者、およびカードの性能は、次回メンテナンス時に実施するバランス調整実施後のものです。
AppBankTVで攻略動画配信中!
AppBankTVでは『クロノマギア』の動画を定期的に配信しています。デッキ解説や攻略情報もありますので、『クロマギ』プレイヤーやこれからインストールしようと思っている人はぜひチェックしてみてください!
![]() |
・販売元: GungHo Online Entertainment, INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 203.6 MB ・バージョン: 1.0.6 |
(C) GungHo Online Entertainment,Inc. All Rights Reserved.
(C) CHRONO DREAM PROJECT