【パズドラ】マガジンコラボ 引いておきたい当たりキャラ! 相性の良いモンスターも探る!
5/28から「マガジンオールスターズコラボ」が復活中!
コラボ第1弾の「ナツ」や「サクラ」に加え、新たに「ガッシュ」「一歩」たちの加わった全『16体』がラインナップ。その大半が星6ということもあって、ダイヤ率は20%と高めの設定になっています。
とはいえ、16体のラインナップ数はやっぱり多め・・・。そんな中でも注目すべきキャラとは誰なのか?
パズドラくんとライターキントキが、マガジンコラボで引いておきたいキャラについて色々と考察してみました!
マガジンコラボ考察
「久々の復活だね、『マガジンコラボ』!」
「いやぁ〜、生放送の『ガッシュ』参戦はアツかった・・・!」
「この2人が出てくる、ってことはなんとなく分かる方もいるかな?」
「コラボキャラが16体。ラインナップいっぱい。ドレ、オススメ。」
「そういうわけで、今回も引いておきたいオススメキャラを紹介していくよ!」
使い所満載「ブラゴ&シェリー」
「案外使い所が多そうだな〜と思うのが『ブラゴ&シェリー』かな!」
「金ながら結構良いもの持ってるんですよね!」
「まずシンプルにスキルが良いよね!」
「最近ちょいちょい威嚇が効く強敵もいるので、威嚇が輝く場面も多いですしね〜。」
「そうなんだよね〜。闘技場のメタトロンや時女神も効いちゃうくらいだもんね。」
「それに闇目覚めもついてますからね。威嚇中に確実に決める、というのも狙えて威嚇との相性もかなりかと。」
「そうだね! そんな万能な威嚇がアシストできるだけでも十分引く価値があるかなと思うよ!」
「スキルが優秀だけにアシストで使っても良いのですが、自身の覚醒もなかなか良いんですよね。」
「そうなんだよね〜! バランス・悪魔のダブルキラー持ち!」
「特に悪魔なんて、そこら中に出てきますからね。良いキラー持ってると思います。」
「悪魔タイプが悪魔キラーを持っていると、痛くないのかなーとか思っちゃいますよね。」
「思いついたようにどうしたのだろうか・・・。」
「毒を以て毒を制する、的なことなんでしょうか・・・。」
「己が悪魔の力で悪魔を倒す。・・・なんかちょっとカッコよくない?」
「・・・以上です。」
「キントキが始めたんだからね! 僕のせいみたいにしないでよね!」
パワーアップで超絶強化「ナツ」
「今回のパワーアップ。入力間違えたんじゃないかくらい『ナツ』強くなりましたよね。」
「正直、あのパワーアップ具合には度肝を抜かれたよ・・・。」
「何よりスキルが暴れてますよ・・・。属性吸収無効10ターンはヤバい・・・!」
「属性吸収無効の中でも最短。それも次に短いエリザベスよりも4ターン縮めてるからね〜。」
「それなのにですよ! ロック解除も火生成もできるとか、ぶっ壊れも良い所です!」
「これだけ詰まっても吸収無効最短。キントキが入力ミスを疑うのもわかるかも(笑)」
「でもナツがすごいのは、スキルだけじゃないんですよ!」
「覚醒は前と変わらず火力特化! リーダースキルも異常なまでの扱いやすさで、軽減+10倍でちゃうからね!」
「元々6.25倍だった攻撃倍率が『10倍』にまで跳ね上がるという、ぶっ飛び強化なのです!」
「攻撃・ドラゴンの縛りさえ超えれば、5コンボで軽減も火力もでちゃうのがすごいよね〜。」
「火力も十分出るので『イルミナ』や『ツバキ』など。サブは割とタイプさえ合えば、という感じですね!」
「そうだね〜。強いていえばバインドが効いちゃうから、対策に『火ネイ』『火関羽』あたりがいると良いかも?」
「ただ、超覚醒でバインド耐性+をつけられるので、ソロの時は不要かもです。」
「たしかに・・・。抜け目ないな、ナツ・・・ッ。」
最強スキルの一角「サクラ」
「マガジンコラボといえば『サクラ』は忘れちゃいけないでしょ!」
「本当によく使うので、もう1~2体欲しい・・・。」
「サクラのスキルがまぁ強い! HP・バインド・覚醒無効を全回復からの激減っていうね!」
「パワーアップした『オデドラ』と『クシナダ』を混ぜた感じのスキルですね。」
「マガジンコラボどころか、パズドラ全体でも上位に入ってくる神スキルと言っても過言ではないと思うよ!」
「多色、単色、コンボ。どんなパーティでも間違いなく欲しくなるスキルですよね。」
「とりあえずアシストしておけばどうにかなる、みたいなスキルだからね! 間違いなく持っておきたいスキルだね!」
「リーダーとしては・・・まぁあまり変わらずという感じですかね。」
「倍率自体は上がったけど、やっぱり必要ドロップ数が多い感じだね。」
「十字分と2コンボ分で、最低でも8個の回復が必要になりますからね。」
「『光ヘラドラ』や『アポカリプス』なんかを編成して、ヘイストや軽変換で回さないと、リーダー運用は難しいかも・・・。」
「リーダーは少々難あり、という感じですが、スキルだけでも十分持っておきたいキャラですね!」
「そうだね〜。持っておいて絶対損はないから、余裕があればモンスター交換も検討してみてね!」
まさに万能「パイ/三只眼」
「個人的なイチオシは『パイ』ですね!」
「ちなみに進化後の『三只眼』は『サンジヤン』って読むよー。」
「コンボ強化2個で火力バッチリ、バインド・操作時間も完璧サポート!」
「しかも今回のパワーアップから、封印耐性もついちゃったしね〜。」
「そうなんですよ! 今までネックだった部分が強化されて、まさに隙なしな覚醒に仕上がったのです!」
「スキルも木・回復生成、バインド回復付きにも関わらず『8ターン』で使えちゃうんです。」
「ナツもそうだったけど、マガジンコラボは全体的にスキルがぶっ飛んでるね・・・。」
「ですです! スキルも覚醒も完璧ゆえに、隙あらばパーティにねじ込むのが私です。」
「なるほどね〜。タイプも神/攻撃だから、入る場面も多そうだしね!」
「『アヌビス』『ルシャナ』『ゼラ』・・・。本当に何にでもアリな万能キャラなのです!」
「それに今回の超覚醒の追加で、追加攻撃も付いたんです。もう止まることなかれ。」
「スキルともがっちり噛み合ってるし、いいね!」
「枠があったら入れる。そんな私のような方が増えることを祈っています。」
「ただ間違っても追加攻撃とバインド回復は同時にできないから注意してね!」
「と、まぁこんな感じでいかがでしょう!」
「他にも攻守完璧な『チンミ』や万能スキルのアタッカー『メリオダス』。優秀なキャラが多いから引いてみてね!」
「私は好きなタイトルの『ガッシュ』をゲットできたので満足ですっ。」
「あっさり引いたキントキには、複数体欲しくなる呪いをかけてあげよう。」
「やめて! 割とすでに迷ってるのに!」
「キントキに呪詛を刷り込んだところで今回はここまでだね。またねー!」
パズドラくん(@pdkun)
キントキは段々システムが組めるまでガッシュが欲しくなーる・・・。
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 107.6 MB ・バージョン: 4.0.7 |