前田利家&まつの評価・適正、モンスト攻略班の独自評価は?わくわくの実も解説!
モンスト(モンスターストライク)のイベント「戦国風雲絵巻-巻ノ五-」で登場した、前田利家&まつ(まえだとしいえ&まつ)の評価と適正クエストを紹介します。
AppBank攻略班による独自の評価点数や、ステータスおよび使い道を記載しているので、育成の参考にしてください。

モンスト攻略トップ | モンストまとめ |
全クエスト一覧 | モンストキャラ評価 |
最新記事一覧 |
目次
適正クエスト
より適正のクエストから順番に紹介します。
進化(貫通/サムライ/バランス型)の適正クエスト | |
---|---|
【簡易ステータス】 アンチ魔法陣 ゲージ:AW/ダッシュ SS:自強化&ヒットしたボスの弱点をすべて出現させる(20ターン) 友情:スパークバレット(威力:434) |
|
★最適★ | |
アカシャ【超絶】 | イザナギ零【超絶】 |
◯活躍できる◯ | |
イザナギ【超絶】 | 光源氏【激究極】 |
牛魔王 | ヴァニラ |
本多忠勝 | 徳川慶喜 |
ルイ13世 | |
△妥協△ | |
イザナミ【超絶】 | クシナダ【超絶】 |
神化(反射/サムライ/砲撃型)の適正クエスト | |
---|---|
【簡易ステータス】 無属性耐性 ゲージ:AW SS:自強化&最初にふれた敵の位置に移動(12ターン) 友情:ワンウェイレーザー(威力:34,032) 副友情:大爆発(威力:9,184) |
|
★最適★ | |
アポカリプス【爆絶】 | |
◯活躍できる◯ | |
アカシャ【超絶】 | イザナギ零【超絶】 |
イザナギ【超絶】 | 光源氏【激究極】 |
牛魔王 | ヴァニラ |
徳川慶喜 | ルイ13世 |
「覇者の塔」23階 | |
△妥協△ | |
イザナミ【超絶】 | クシナダ【超絶】 |
おすすめ神殿
◯:おすすめ
△:連れていける
×:連れていかないほうが良い
進化のおすすめ神殿 | ||
---|---|---|
神殿名 | 修羅場 | 時の間 |
秘泉(水) | ◯ | ◯ |
獄炎(火) | × | × |
樹縛(木) | ◯ | △ |
光明(光) | × | × |
常闇(闇) | × | × |
進化のおすすめ神殿 | ||
---|---|---|
神殿名 | 修羅場 | 時の間 |
秘泉(水) | ◯ | ◯ |
獄炎(火) | × | × |
樹縛(木) | ◯ | △ |
光明(光) | × | × |
常闇(闇) | × | × |
おすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
進化
- 同族の絆・加撃(※SS使用時の火力をさらにアップ)
- 将命削りの力(※ボスのHPを削ることによりサポート面で活躍)
神化
- 熱き友撃の力(※砲撃型のワンウェイレーザーをさらに強化)
- ちび癒しの力(※爆絶「アポカリプス」に連れていくなら優先的に付けておきたい)
進化の評価点数(10点満点)
評価担当 | |
---|---|
yamazaki![]() |
「汎用性の高さ」に重きを置いて評価するタイプ。 全体的にバランスの取れているキャラへ高い点数を付ける傾向がある。 またキャラの見た目にも「ある一定のこだわり」を持っており、能力以外の部分で評価が上下することも。 |
アルト![]() |
「高難度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。 汎用性が低くても、爆絶クエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。 また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“ランページレーザー”が最近のお気に入り。 |
yamazaki:【9.5点】 |
魔法陣とワープに対応しているので汎用性は高め。
SSの弱点露出+自強化が火力を出しやすいので、かなり高評価。
弱点往復にラックスキルの「クリティカル」が絡めば、超ダメージに期待が持てます。
友情コンボがヒット数を稼ぎやすい「スパークバレット」なのも好印象。
ステータスも全体的に高いので9.5点といったところでしょうか。
アルト:【8.5点】 |
前田利家&まつ(進化)は希少なアビリティセットを持ちます。魔法陣とワープに対応しているキャラは、光属性ではキスキル・リラ以来の2体目。
このアビリティで超絶の「アカシャ」や「イザナギ零」など、やっかいなギミックが登場するクエストで活躍できます。
SSも「ジュリエット獣神化」と同じタイプで、弱点露出からの自強化往復で大ダメージに期待が持てます。
しかもゲージアビリティの「ダッシュ」で速度を上げられる点も総ダメージ向上に役立つので、フィニッシャーとして活躍できるでしょう。
神化の評価点数(10点満点)
yamazaki:【9.0点】 |
無属性耐性で爆発や衝撃波などのダメージを軽減できるものの、ワープ対応のみとなっています。
ただ、砲撃型ロックオンワンウェイレーザー持ちの砲台なので、汎用性の低さはあまり気にならないです。
SSで最初にふれた敵の位置に移動できるのも、友情コンボと相性がいいので良し。
ただ12ターンSSなので、直殴りでのダメージはあまり期待できない感じです。
見た目の増減は特になしで、9.0点。
アルト:【9.0点】 |
前田利家&まつ(神化)は爆絶「アポカリプス」のクエストに特化した性能という印象です。
まずベースアビリティの「無属性耐性」が非常に有効です。
なぜなら「アポカリプス」に登場する敵は全て無属性の攻撃しかしてこないため、常に被ダメ25%減の状態と同等。
このため生存率の向上に繋がります。
また、砲撃型のワンウェイレーザーも刺さりますね。
エレメントエリア内に配置した状態で友情コンボを発動すると、あのやっかいなゴーレムをワンパン可能です。
▼近くの敵(ゴーレム)へ無慈悲なワンウェイが!

SSも友情コンボを活かしやすい配置系。
最初にふれた敵の位置へ移動するため、ボスに密着することができます。12ターンという軽さで撃てる点も良いですね。
▼ボスの弱点付近に密着! あとは強力なワンウェイレーザーを当て放題!


ただ「アンチブロック」のアビリティを持たないので、ブロックを避けつつエレメントエリア内へ配置するプレイヤースキルが求められる点が、やや玄人向けかもしれません。
前田利家&まつのステータスと素材
進化:加賀の熱血夫婦 前田利家&まつ

Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 20,234 | 23,330 | 283.23 |
+値加算 | 24,134 | 26,755 | 325.73 |
種族:サムライ
貫通/バランス型
アビリティ:アンチ魔法陣
ゲージ:アンチワープ/ダッシュ
SS:自身のスピードとパワーがアップ&ヒットしたボスの弱点を全て出現させる(20ターン)
友情コンボ:スパークバレット(最大威力 434)
ラックスキル:クリティカル
神化:百万石夫婦 前田利家&まつ

Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 19,498 | 19,339 | 245.97 |
+値加算 | 23,698 | 22,189 | 283.37 |
種族:サムライ
反射/砲撃型
アビリティ:無属性耐性
ゲージ:アンチワープ
SS:自身のスピードとパワーがアップ&最初にふれた敵の位置に移動(12ターン)
友情コンボ:大爆発(最大威力 9,184)
副友情コンボ:ワンウェイレーザー EL(最大威力 34,032)
ラックスキル:シールド
前田利家&まつの進化素材
大獣石 × 30
光獣石 × 10
光獣玉 × 5
獣神玉 × 1
前田利家&まつの神化素材
前田利家&まつの性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら。
注目記事へのリンク
- 【モンストニュース 5月31日】「禁忌の獄」「新イベント」「アップデート」「獣神化」など盛りだくさん!
- 【モンスト】1等を目指して五右衛門福引ガチャ16連! 2000円分のギフトコードが欲しい!
- 【モンスト】石川五右衛門狙いで超獣神祭ガチャ162連! キンは盗んでもオーブは盗まないで!
- 【モンスト】ノマクエ経験値3倍や大成功確率◯◯倍?! 台湾版のモンストが神イベ連発な件について
- 【モンスト】モン玉5月分を引いてみた! ちなみに6月はLv.5で「わくわくミン」がもらえるぞ!
モンスト攻略トップ | モンストまとめ |
全クエスト一覧 | モンストキャラ評価 |
最新記事一覧 |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.2.0 |