『テリアサーガ』降臨レオナにマミルトンが挑戦した結果は?
Netmarble Corporation(ネットマーブル)より好評配信中の『テリアサーガ』。その魅力を紹介するマミルトンさんの生放送のレポート記事をお届けます。
マミルトンさんとヒロルトンさんが、高難易度ステージを視聴者と一緒にマルチプレイで遊ぶ場面も。降臨クエストや最新イベントの幻影実験場の立ち回りなど、プレイに役立つ情報めじろ押しだった配信の見どころを紹介していきます。(文:唐傘)
▼「テリアサーガ生配信!RANK.80マミルトンが新降臨レオナに挑戦!マルチもあるよ!」のアーカイブ動画も公開中です。
▼降臨中のレオナにも挑戦! マミルトンさんのプレイから、攻略テクニックを学びましょう!
まずは『テリアサーガ』をおさらい!
本作は、5人のキャラクターを同時に操作するキャラコンRPG。どんな風に遊ぶのか、マミルトンさんとヒロルトンさんがプレイしながら紹介してくれます。
初めて作品に触れる人でも、ここでバッチリシステムを学べちゃいますよ。
ガチャでは神引きが! いいことが起こりそうな予感!?
お2人は、現在開催されているガチャについても詳しく紹介してくれました。初心者のためのSSR確定ガチャや、高難易度ダンジョンで役立つSSRのピックアップが開催されています。
ちなみに本作ではチャレンジをすべてクリアすると、SSR確定チケットを入手することができちゃうのです。ヒロルトンさんがSSR確定チケットが使うと、新緑の仲裁者セレンに!
セレンは敵の攻撃範囲も広く、敵の行動速度を下げてくれる便利なキャラ。マミルトンさんも、いいキャラと絶賛していました。
マミルトンさんは、ガチャを回す前に持っているキャラクターを公開してくれました。なかには、降臨でドロップするSSRがずらり!
いかにやりこんでいるのかがわかりますね。
降臨で登場するSSRは、どれも優秀で使えるとのこと。ぜひ、イベントをこなしてゲットしましょう。
さらなる戦力拡張を目指すマミルトンさんは、公式リース記念ピックアップにチャレンジ! このガチャでピックアップされているのは、高難易度ステージで活躍するSSRぞろいなんです。
マミルトンさんは火属性のターナを狙っていましたが、結果は……なんと引けたんです。思いって通じるんですね。
降臨イベントで地獄級のレオナに挑む!!
現在好評開催されている降臨イベント、幻影実験場にも、お2人が挑戦! このイベントをクリアすると専用のアイテムがもらえ、ショップで役立つアイテムと交換できます。
初心者でも、これを使えばキャラクター強化が楽になりそうですね。
マミルトンさんいわく、幻影実験場のモネアコインで交換するなら絶対「幻影実験場装備選択券」だそうです。これは、好みの装備を選択できるお得なチケット。ぜひ、入手を目指しましょう!!
まずはマミルトンさんが、レニー降臨クエストの超級をシングルでプレイ。パーティは相性のいい水属性でそろえ、クラスはアタッカー1、タンク3、サブにアタッカーという布陣です。
レニーは束縛効果のあるスキルでスキルブレイクすることができるので、ガッツが活躍!
いないときは、同じ能力を持つキャラを連れていきたいところです。動画では、敵スキルの範囲をチェックすることもできますよ。
ガッツ、レニー、トゥーラのステージをクリアすると、報酬としてコインと歯車がもらえます。また、超級以上では、まれにキャラもドロップしますよ。
コインはショップで降臨ボスのSSRや、専用装備と交換! 歯車は、レオナ降臨をプレイする際に使用します。
マミルトンさんは、レオナの超級にもチャレンジ。編成はアーチャー×2、タンク×2、ヒーラー×2です。
レオナはこちらを氷結状態にするやっかいなスキルを持つため、氷結解除の効果があるスキル持ちのSRコロナを使用。
また、気絶でスキルブレイクも狙えるSRカティエルも一軍に! SRでもスキルを生かせば、ちゃんと活躍できる場があるのはうれしいですね。
レオナはスキル発動が早く、畳みかけるように攻撃してきます。攻撃範囲を見極め、しっかり避けるのが重要なようです。
マミルトンさんは見事に勝利し、SSRレオナもゲットしていました。やはり、今日の彼女はもっているようです!
その後、地獄級にも挑みましたが、コンティニューする結果に……。そこで腕利きの視聴者のみなさんと一緒に、マルチで再戦!
マミルトンさんがレオナのスキルコンボにハマって離脱する事故もありましたが、視聴者のみなさんの華麗なプレイで見事勝利!!
▼ちなみにレオナの弱点や使用スキルはゲーム内でも確認できます。なかなかの強敵ですが、マルチプレイでも挑戦できるので、友だちと一緒に挑んでみては?
マルチプレイで幻影実験場を遊ぶ
番組終盤はマミルトンさんとヒロルトンさんが、視聴者のみなさんと幻影実験場をマルチプレイで一緒に遊びます。
この幻影実験場は、敵が続々登場する恐ろしいフィールド。パーティの組み合わせや、属性が重要になりそうです。
スタート前にパーティ編成を変えることができるので、組んだ人のクラスを参考に調節したいところです。
今回の動画ではマルチプレイで立ち回りや、降臨でのパーティ編成など役立つ情報がいっぱいでした。
高難易度ダンジョンの予習をしたい方、マルチが気になるけど遊び方が不安な方なども参考になる内容ですのでぜひ見てみてくださいね。
『テリアサーガ』注目記事について
AppBankでは「システム&キャラクターガイド」や「RPGが好きな女性ライター視点でのレビュー」、「アニメ好き女子が気になる配信直前情報の総まとめ」、「初心者向け攻略」、「SSRキャラの能力紹介&評価」といった記事を掲載しています。本作が気になる方はぜひ!
![]() |
・販売元: Netmarble Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 163.2 MB ・バージョン: 1.0.1 |
©Netmarble Corp. All rights reserved.