【パズドラ】チャレンジダンジョンLv10 みんなのノーコンクリア編成は??
6月に入り始まった毎月恒例「クエストダンジョン」。みなさんはもうプレイしましたか?
今回のLv10は覚醒無効の条件付かつ、ボスには強敵ノアが登場する高難易度ダンジョン。どんな編成でクリアを目指せば良いのか・・・?
そこでこの記事では、みんなのQ&Aに投稿されていた「チャレダンLv10 ノーコン編成」についてまとめました。
みなさんのクリア編成を参考にしていてくださいね!
チャレダンLv10 ノーコン編成
今回紹介するのは「チャレダンLv10 ノーコン編成」についての質問です。
みなさんどんな編成でクリアしたのか、順に見ていきましょう!
恒例?チャレンジ10ノーコンパーティー
いきなりの覚醒無効?! からの潜った瞬間の一言が「バカなの?」これは無理と判断し情報を待って編成組んで行きました。それでもキツイ(^_^;)
今回は先日配布したキーラを使って進化したミルで行きました。
覚醒貂蝉 威圧
光ソニア
アポカリプス
光コットンです^ ^
リーダースキルの恩恵で指には気にならなかったですね^ ^ ただ、二度とやらないです!
ミルは強かった!
いきなりの覚醒無効?! からの潜った瞬間の一言が「バカなの?」これは無理と判断し情報を待って編成組んで行きました。それでもキツイ(^_^;)
今回は先日配布したキーラを使って進化したミルで行きました。
覚醒貂蝉 威圧
光ソニア
アポカリプス
光コットンです^ ^
リーダースキルの恩恵で指には気にならなかったですね^ ^ ただ、二度とやらないです!
ミルは強かった!
みんなの反応を見る
→質問詳細 | パズドラ攻略 みんなのQ&A
みんなの回答はこちら
覚醒無効といえば「リクウ」
ダンジョン自体はそうでもなかったのですが、肝心なときに自分のミスで無駄に苦労していました…。今回も攻略データなしです。最終的なパーティは、
L リクウ
S ターディス
コットン(バッケス)
ラグドラ
水オロチ
F リクウ
覚醒バッジ…HP強化
アシストはコットン以外アシボ目的なので省きます。
立ち回りとしては、スキルを溜められるときに限界まで溜めながら進みます。バッジのお陰で軽減がなくてもある程度受けられますし、回復倍率が9倍なので十二分に復帰できます。
一番の溜めポイントはスフィンクスです。コンボ吸収を逆手にとり、最初の5ターンは相手を回復させながら耐久します。吸収が切れたら倍率を発動させずに少し溜め、決めるときは火力を調整して一度半分以下にし、リダチェンが切れたら突破します。
ドラりんも軽減のお陰で5ターンほど溜められます。回復力を減らされても痛くも痒くもありません。
ここまででスキルが溜まっていれば勝ったも同然。ヴァーチェを突破し、ボスでオロチを使い、6ターンかけて木を貯めつつじっくり整地し、軽減が切れた7ターン目でバッケス→ワンパンです。
ちなみにラグドラは陣とヘイスト要員、ターディスは…HPが高いので何となく(笑)でも指を伸ばせるだけでなく、指減少も上書きできるのでパズルが苦手な方はおすすめです。
ちなみにオロチは転生でもいいですが、威嚇が4ターンなのでルーレットを食らう必要があります。ルーレットのスピードが通常より遅く調整しやすいので、パズルに自信があるなら…ってところです。
L リクウ
S ターディス
コットン(バッケス)
ラグドラ
水オロチ
F リクウ
覚醒バッジ…HP強化
アシストはコットン以外アシボ目的なので省きます。
立ち回りとしては、スキルを溜められるときに限界まで溜めながら進みます。バッジのお陰で軽減がなくてもある程度受けられますし、回復倍率が9倍なので十二分に復帰できます。
一番の溜めポイントはスフィンクスです。コンボ吸収を逆手にとり、最初の5ターンは相手を回復させながら耐久します。吸収が切れたら倍率を発動させずに少し溜め、決めるときは火力を調整して一度半分以下にし、リダチェンが切れたら突破します。
ドラりんも軽減のお陰で5ターンほど溜められます。回復力を減らされても痛くも痒くもありません。
ここまででスキルが溜まっていれば勝ったも同然。ヴァーチェを突破し、ボスでオロチを使い、6ターンかけて木を貯めつつじっくり整地し、軽減が切れた7ターン目でバッケス→ワンパンです。
ちなみにラグドラは陣とヘイスト要員、ターディスは…HPが高いので何となく(笑)でも指を伸ばせるだけでなく、指減少も上書きできるのでパズルが苦手な方はおすすめです。
ちなみにオロチは転生でもいいですが、威嚇が4ターンなのでルーレットを食らう必要があります。ルーレットのスピードが通常より遅く調整しやすいので、パズルに自信があるなら…ってところです。
覚醒無効状態といえば操作延長効果を持った「リクウ」の名前が上がりますよね!
回復力が高い、倍率条件もそこまで厳しくはない。そんな特徴があるだけに、今回のチャレダンLv10でも大活躍です。
ボスの技を逆手に「ターディス」
リーダーフレンド、ターディスです。パーティーは、転生カリン、マサムネ、マリンライダー、アウストラリス副属性水です。継承は、ドロリフ、威圧、劉備、ドロップ変化命樹です!ノアで威圧使って半分近く削って盤面、水花火にしてもらってからドロップ変化命樹でワンパンです。
威圧で確実に削ってから、ノアの攻撃を逆手に勝負を決める。綺麗な流れ・・・!
耐久力は元からありますし、ターディスのスキルは1ターンで使えるので条件発動も問題無し。今回のチャレダンLv10にかみ合った編成ですね!
チャレ10安定「エド」
エドパの方が全然安定でした(笑)
中身はエンハにドロリフと指対策
慶次
嫁バスにゃん
アポルォ
スサノオ
です。
初めからエドパで行けば良かったです(´Д`)
ノアは3パンて感じです(笑)
実質6パン?(^^;
よくわかんないけど、とりあえずアポルォ使ってドン!
エドでドン!Fエドでドン!
て感じでした(笑)
中身はエンハにドロリフと指対策
慶次
嫁バスにゃん
アポルォ
スサノオ
です。
初めからエドパで行けば良かったです(´Д`)
ノアは3パンて感じです(笑)
実質6パン?(^^;
よくわかんないけど、とりあえずアポルォ使ってドン!
エドでドン!Fエドでドン!
て感じでした(笑)
水花火の時はおとなしくルーレットを光にして殴れる時に殴るって感じでした。
耐久力が凄まじいだけに、エドでの安定性が高いのかも?
エンハンスを無理なく多めに編成できるので、非常にタフなノアもさっくり倒せる様子!
この質問に回答する
→質問詳細 | パズドラ攻略 みんなのQ&A
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 107.6 MB ・バージョン: 4.0.7 |